-
紙版
(23誌) -
デジタル版
(5誌)
ハングル・韓国語学習 教材(デジタル版)
NHK出版
NHKテレビ テレビでハングル講座
2021年03月22日発売
目次:
ハングルも、韓流も、これでバッチリ!
すぐに使える表現からハングルの文法知識まで幅広く学べる内容になっています。アーティスト・インタビューなど最新の韓国情報を紹介するコーナーも充実しています。
■講師:チャン・ウニョン
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
「いま、開こう! ハングルの“扉”」
基本の母音
基本の子音
激音、濃音
パッチム ほか
■ナビゲーター:K
■生徒:満島真之介
表紙
口絵
大扉
目次
NHK あいさつ/チャン・ウニョン先生からのメッセージ
出演者紹介/テキストの構成
2021年4月~9月の学習予定
第1課
第2課
第3課
第4課
もっと書いて勉強したい人へのパワーアップコーナー
反切表/ハングルの書体について
ハングル・パズル
[連載] きょんじゃ先生のなるほど!ザ・ハングル使い分け辞典
[連載] 歌詞をもっと楽しむ K-POP講座
[連載] リスニング・エッセイ梁鐘譽の1分でハングル
[連載] 韓国ドラマ頻出表現を学ぶ
チャレンジハングル300秒!3月号の宿題の解答
ちいさなひろば
各種ご案内とお知らせ
ハングルも、韓流も、これでバッチリ!
-
2021/02/18
発売号 -
2021/01/18
発売号 -
2020/12/18
発売号 -
2020/11/18
発売号 -
2020/10/18
発売号 -
2020/09/18
発売号
NHK出版
NHKラジオ まいにちハングル講座
2021年03月22日発売
目次:
これなら通じる! 文法も発音もまとめてマスター!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ(4月~9月)
『聞いてマネして会話を極めよう!』
「耳で聞いたものをコピーして、発音しよう!」というコンセプトの講座です。基礎的な表現と文法、ネイティブに近い発音を学びます。「会話したい」人におすすめ。
■講師:山崎亜希子
※新作
表紙
【口絵】 韓国おいしい町めぐり
大扉
目次/2021年度NHKラジオ「まいにちハングル講座」をご利用のみなさまへ
入門編 「聞いてマネして会話を極めよう!」
開講のことば/講師・出演者紹介
テキストの使い方/学習チェック表
ハングルの文字表/ハングルで日本語を書くための50音表
第1課
第2課
第3課
第4課
第5課
第6課
第7課
第8課
第9課
第10課
第11課
第12課
第13課
第14課
第15課
第16課
第17課
第18課
第19課
第20課
ハングルの書体について
[連載] 目次
[連載] 口絵エッセイ・韓国おいしい町めぐり
[連載] 目指せ合格! ハングル検定
[連載] 韓国文学へのご招待
[連載] お役立ち 「ハ ナ・トゥル」ハングル
みんなの広場 マダン
基本のハングルクイズ
各種ご案内
これなら通じる!文法も発音もまとめてマスター!
-
2021/02/18
発売号 -
2021/01/18
発売号 -
2020/12/18
発売号 -
2020/11/18
発売号 -
2020/10/18
発売号 -
2020/09/18
発売号
NHK出版
NHKラジオ ステップアップハングル講座
2021年03月22日発売
目次:
韓国文化の楽しみ方が広がる!
K-POP や韓流ドラマ・映画、K 文学、グルメ……。韓国のエンターテインメントや文化をより理解したい方に向けた講座です。毎回テーマを設けて、関連のハングル表現や役に立つ知識を解説。3か月のシリーズごとに2つの講座が用意されています。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ(4月~6月)
『もっと楽しむ! “韓活”応援レッスン!』
K-POPを聴いたり、韓国ドラマを見たり、あふれるコンテンツを楽しむ“韓活”のために役立つハングルを学んで、韓国文化を理解して、さらにステップアップを目指しましょう!
■講師:古田富建
■出演者:うにょん
※新作
表紙
大扉
目次
NHKラジオ「ステップアップ ハングル講座」を手にされた皆さまへ
【もっと楽しむ! “韓活”応援レッスン】
開講の言葉/講師・出演者紹介/テキストの構成
Lesson1
Lesson2
Lesson3
Lesson4
Lesson5
Lesson6
Lesson7
Lesson8
連載
[連載] チャレンジハングル!!脱初級クリニック
[連載] 読んでみよう!ニュースでハングル
ハングルの書体について
各種お知らせ
基礎がしっかり身につく本格ハングル講座スタート!