-
紙版
(17誌) -
デジタル版
(62誌)
自転車・サイクリング 雑誌
エイ出版社
BiCYCLE CLUB(バイシクルクラブ)
2021年01月20日発売
目次: 目的別に自宅筋トレ! 自転車筋肉促成マニュアル/プロ直伝!分解なしでここまでできる 走りを変える洗車術
今、見直されたい自転車の新しい魅力を伝えます。
-
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号 -
2020/07/20
発売号
八重洲出版
Cycle Sports(サイクルスポーツ)
2021年01月20日発売
目次:
特別付録・サイクルスポーツロゴ入りネックウォーマー
肌触りのいい、起毛生地を使ったネックウォーマーは真冬のサイクリングに重宝するアイテム。
黒生地にワンポイントで「cyclesports」のロゴ入り、シンプルなデザインなので普段使いもOK!
極上の”ゆ”を目指すサイクリング! 百キロ温泉の誘惑
サイクリストが喜ぶ、あえてサイクリングで行きたい、そんな温泉とサイクリングルートを大特集。
湯冷めしない方法や、温泉巡りするために持っていきたいアイテムを上手にパッキングする方法なども併せて紹介する。
自転車建造物探訪紀行 郷愁の自販機ドライブイン巡り
各地の街道沿いに点在する「レトロ自販機」。
うどんや弁当が温められて出てくる自販機をめぐる、昭和を感じるサイクリングを紹介。
自転車各部の規格を総ざらい 規格の企画
相変わらず乱立するBBやハンドル周りの規格を一挙紹介。
あなたは知っている?本当のシューズの選び方
各社からビンディングシューズの新作が発表されている。
フィッティングの注意点、自分の走りに合ったシューズの選び方をスポーツシューフィッター協会に聞く。
自転車を遊ぶ、自転車で語ろう プレミアムサイクリングマガジン
-
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/08/20
発売号 -
2020/07/20
発売号
ライジング出版
BICYCLE CITY(バイシクル・シティ)
2021年01月20日発売
目次:
●2021年頭所感
コロナ禍においてなお、自転車の魅力は輝きを増す。
今こそ自転車の価値観、ステイタスを引き上げる絶好機だ。
●2021新春座談会
変革の“志”
ウィズコロナの時代に問われる発想・提案力
亘理 章×中島 敦×高木啓司×岡田真毅×高木 賢
●特別企画 2021 ポータブル電源ガイド
電動時代になくてはならないオールマイティなミラクルボックス
マクセル/新東京物産/共創/エスケイジャパン/アスク/アクソンデータマシン/クマザキエイム/パワーオーク/ポスタリテイト/シン三海/アンカー・ジャパン/エスワイライド
●自転車愛、人間愛、地球愛。自転車は人類の危機を救う!
BICYCLE CITY EXPO 2021 ~自転車まちづくり博~ in 東京ドームシティ・プリズムホール
2021年5月19日(水)・20日(木)開催
●バイシクルパーキング・オブ・ザ・イヤー 2020駐輪場グランプリ
応募締切 2021年2月15日
テーマは “魅力ある駐輪場作りの推進&自転車文化の向上”
●シリーズ企画 自転車新世紀! 自転車ビジネスシーンの“今”を追う。
東海技研╱建設技術研究所╱岡三リビック╱コギト╱ハイパーエナジー╱アトミクス╱BAFANG╱エッジニティ╱マジカルレーシング╱ダイドレ╱アイキューソフィア╱アクセス╱茂原産業
●Close-up
シマノ、メカニックスタッフが常駐するサービス拠点「シマノ サービスセンター」を国内に展開
●Countdown! 2020 Tokyo Olympics
狙うは悲願の金
脇本、新田、梶原ら精鋭16選手が日本代表に内定
●INTERVIEW
勝つ! 日の丸を揚げる!
東京オリンピック男子オムニアム代表・橋本英也(チームブリヂストンサイクリング)
●特別レポート Eバイクレンタル実証調査
福島県のサイクルツーリズム向上のキープレイス“裏磐梯”を、Eバイクで快走
●INTERVIEW
自転車通勤推進企業と連携し、自転車講習会を実施
ブリヂストンサイクル販売促進部市場開発課 大槻浩太郎
●電動キックボード新時代!
日本電動モビリティ推進協会が発足
電動キックボードの未来を担うニューモデルにも注目!
●SERIES 地方創生と自転車を利活用したまちづくり 29
・神奈川県 「太平洋岸自転車道推進神奈川地区協議会」を組織
・静岡県 太平洋岸自転車道を軸に、県内全体のサイクルツーリズム向上へ
・山梨県 オリンピックレガシーロード整備中
・仙台河川国道事務所 震災復興・伝承みやぎルート、整備方針が決定
<連載・読み物・情報>
・アジア通信  孫 彦芳
・自転車を眼鏡にして世の中を見る 小林成基
・晴走雨 疋田 智
・連載トーク「自転車交通を考える」 亘理 章
・バイシクルシティ・ニッポンを目指して 片岡大造
・日米欧の自転車政策概論 古倉宗治
・ニッポンの自転車、ココが足りない 内海 潤
・自由平原 高木啓司
・提言24時 前野博司
自転車を利用した“まちづくり”
-
2020/11/16
発売号 -
2020/09/10
発売号 -
2020/07/13
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/03/18
発売号 -
2020/01/14
発売号
ライジング出版
BICYCLE JAPAN(バイシクルジャパン)
2020年12月21日発売
目次:
●Countdown! 2020 Tokyo Olympics
狙うは悲願の金
脇本、新田が吠える。梶原、橋本、長迫がゴールに迫る!
●INTERVIEW
・勝つ! 日の丸を揚げる!
東京オリンピック男子オムニアム代表内定・橋本英也(チームブリヂストンサイクリング)
・「Jプロツアーは原点に立ち返る。熱い走りで本物の選手を育てていく」
JBCF(一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟) 安原昌弘理事長
・サイクルヨーロッパジャパン代表取締役 高橋 聡
「やりきる力、やりぬく行動力が大事です」
・ブリヂストンサイクル販売促進部市場開発課 大槻浩太郎
「安全で楽しい自転車走行を!」
●J PRO TOUR
経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ 10/11 群馬サイクルスポーツセンター
僚友キンテロ、ホセを従えワン・ツー・スリーフィニッシュ
マンセボ(マトリックスパワータグ)貫禄V
●特別企画 2021 ポータブル電源ガイド
電動時代になくてはならないオールマイティなミラクルボックス
ポータブル電源の威力を先取りせよ!
・マクセル/新東京物産/共創/アスク/アクソンデータマシン/ポスタリテイト/アンカー・ジャパン/エスケイジャパン/エスワイライド/加島商事/アイガーツール
●FOCUS NOW
電動キックボード新時代! 日本電動モビリティ推進協会が発足
安全走行の啓発活動に注力!
●自転車愛、人間愛、地球愛。自転車は人類の危機を救う!
「BICYCLE CITY EXPO 2021~自転車まちづくり博~in 東京ドームシティ・プリズムホール」
●2020~2021 ビジネス最前線
特報:変革期の提言! 自転車ビジネスは今、勝負どころの転換期を迎えている。
●FOCUS NOW
特別レポート Eバイクレンタル実証調査
福島県のサイクルツーリズム向上のキープレイス 裏磐梯を、Eバイクで快走
●TOPICS
・大分市 コロナ禍に負けずOITAサイクルフェス開催
・WAKKA(わっか) 絶好のロケーション! しまなみ海道にオープンしたサイクリング総合施設
●Close-Up
・オージーケーカブト 着用したくなるヘルメットの開発であらゆる自転車ユーザーに安全を提供する
・シマノ メカニックスタッフが常駐するサービス拠点 「シマノ サービスセンター」を国内に展開
・カツデンアーキテック 「いきもの」がモチーフのサイクルスタンド登場
●企業情報
バーファン ドイツ支店を新設し、欧州戦略を強化
●地方創生と自転車を利活用したまちづくり
・国土交通省 中部地方整備局
太平洋岸自転車道、ナショナルサイクルルート(NCR)指定へ向けて策定したアクションプランに沿って整備中!
・千葉県 太平洋岸自転車道のNCR認定に向け整備順調
同道の起点、銚子駅にモニュメント完成
●BICYCLE TOPICS
・東海技研 先進テクノロジーを注入したBeAT、CyclunePedia 駐輪場管理機器のデザインを一新し、QR決済、Felicaカード対応も可能
・JFEエンジニアリング 好調の「サイクルツリー」全国29ヵ所に110基(自転車2万2000台分)を設置
●特選モデル
・注目の電動アシスト 軽快スポーツ・クロスバイク
●PICK Up ITEMS
S1NEO New モデル 490 HIDA╱イノベーション碧 i-trike
●製品NEWS
・eShades 0.1秒で瞬間調光! 驚異の新機能サングラス
・サナダヘルメット、全国の学校で自転車通学用の指定ヘルメットとして普及
<連載・情報・読み物>
・男なら勝負しろ ― 三浦恭資
・歴史に刻まれた名勝負 ― 栗村修
・こちらドクターカー ― 富和清訓
・コムワン・こむつう・コムスリー ― 菊池津根徳
・層連動操法
・大地の風 ― 石塚裕也
・スミタ・エイダイ・パールイズミ・ラバネロ 高村精一監督に聞く
・北陸路サイクリングコースガイド ― 小林徹夫
・七回転ひねり ― ケニー・ヤマザキ
・連載トーク「自転車交通を考える」 ― 亘理 章
・晴走雨読 ― 疋田 智
・バイシクルシティ・ニッポンを目指して ― 片岡大造
・メカニック魂 ― 國本勝弘
・Race Result
・最新マーケット・サイクルショップ情報
自転車アトリエフルーブ/マーシュ/芝川サイクル・モータース/ダイシャリン仙台BRANCH店/ル・サイク土浦店
・自転車サブスク事業 ― イーチャリティ
・道路交通法の改正と、経産省の産業競争力強化法について
・進化するモビリティ・アイテム&注目事業
情熱のサイクリストマガジン
-
2020/10/21
発売号 -
2020/08/19
発売号 -
2020/06/22
発売号 -
2020/04/21
発売号 -
2020/02/18
発売号 -
2019/12/20
発売号
サン・ネット
自転車・バイク・自動車駐車場 パーキングプレス
2021年01月01日発売
目次:
自転車・バイク・自動車駐車場 パーキングプレス
January 2021
No.130 Vol.710
CONTENTS
017
2021年 業界展望
国土交通省 都市局 街路交通施設課長 中村 健一
公益財団法人 自転車駐車場整備センター 理事長 石井 喜三郎
一般社団法人 自転車駐車場工業会 理事長 内田 勉
一般社団法人 日本シェアサイクル協会 会長 髙橋 洋二
特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 理事長 小林 成基
公益社団法人 立体駐車場工業会 会長 二瓶 清
一般社団法人 日本自走式駐車場工業会 理事長 飯島 登美夫
一般社団法人 日本パーキングビジネス協会 理事長 森井 博
特集対談
034
パーキング業界の明日『自転車・バイク・自動車駐車場 パーキングプレス』誌 発行人・森井 博が聞く
ゲスト:公益社団法人立体駐車場工業会 会長
株式会社IHI 執行役員 グローバル・営業統括本部長
二瓶 清 氏
安全性追求、量から質への転換…
新たな価値を提供する工業会へ
032
特集 「パーキング業界の明日」 これまでのゲスト紹介
レポート
034
日本初!「自転車⇔電動バイク」切り替え認可へ
glafit、新型ハイブリッドバイクを発表
036
国土交通省
「自動運転の国際的なルール作りについてのシンポジウム」 開催レポート
038
シェアリングエコノミーの祭典
シェアサミット2020 開催レポート
040
業界も着実に“ウィズコロナ”スタイルへ
「通勤・通学」ゾーンも登場
「CYCLE MODE TOKYO 2021」に見る大きな変化
連 載
042
新公共自転車と駐輪論
コロナを克服するため、自転車活用によるSDGsの目標達成を 片岡 大造
044
国土交通省都市局街路交通施設課
駐車場・駐輪場・シェアサイクルの動向について(4)
駐輪場 ❷ 附置義務自転車駐車場とは
046
駐車場学
part 1 運営編
複合駐車場運営の収支を考える 大嶋 翼
part 2 設計編
駐車場設計へのアプローチ 野口 健夫
054
欧米自転車先進諸国の自転車政策について
イギリスの自転車政策(その3) 古倉 宗治
058
モビリティをデザインするアプローチ
オートモビリティ 中村 文彦
060
自転車ラプソディー
初日の出 森若 峰存
064
社会時評エッセイ
アメリカは新大統領の下、一刻も早い団結を 藤 誠志
協会・団体
068
公益社団法人 立体駐車場工業会
新設駐車装置に向けた標章貼付制度運用開始! 他
070
一般社団法人 日本自走式駐車場工業会
増加傾向にある施設併用型の大臣認定自走式駐車場
― 直近(2019年度)の建築実績より ―
072
一般社団法人 日本パーキングビジネス協会
2020年(令和2年)第3回理事会 開催報告 他
074
一般社団法人 自転車駐車場工業会
〝安心・安全〟のためのサイクルラック技術基準について 他
076
一般社団法人 全日本駐車協会
今月の表紙
公益社団法人 立体駐車場工業会 会長
株式会社IHI 執行役員 グローバル・営業統括本部長
二瓶 清 氏
対談を行った東京・豊洲のIHIビルにて撮影。これまであまりパーキングには縁のない領域で仕事をしてきただけに、今も立駐業界の勉強をしています、とのことだったが、対談では工業会が目指すべき姿、課題やソリューションなどをロジカルに整理し、明快にお答えいただいた。
(詳しくは26ページの特集対談を参照)
業界唯一の月刊専門誌。
-
2020/12/01
発売号 -
2020/11/01
発売号 -
2020/10/01
発売号 -
2020/09/01
発売号 -
2020/08/01
発売号 -
2020/07/01
発売号
八重洲出版
ツール・ド・フランス主催者A.S.O.公認の詳細ガイドブック
-
2020/08/18
発売号 -
2019/06/15
発売号 -
2018/06/14
発売号 -
2017/06/16
発売号 -
2016/06/17
発売号
ランナーズ
CYCLISTS’MAGAZINE&DVD
-
2015/07/18
発売号 -
2015/06/20
発売号 -
2015/05/20
発売号 -
2015/04/20
発売号 -
2015/03/20
発売号 -
2015/02/20
発売号
RIDE publication
自転車のことを知りたい!だけでなく、自転車の楽しみ方を知りたい!人に応える新感覚自転車雑誌
-
2011/08/20
発売号 -
2011/06/20
発売号 -
2011/04/20
発売号 -
2011/02/19
発売号 -
2010/12/20
発売号 -
2010/10/20
発売号
山と溪谷社
大人のサイクリストから支持を集める『自転車人』。
-
2014/10/25
発売号 -
2014/07/25
発売号 -
2014/04/25
発売号 -
2014/01/25
発売号 -
2013/10/25
発売号 -
2013/07/25
発売号