サライ
最新号:2025年5月号 (発売日2025年04月09日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
大特集 博物館・公立美術館・地下鉄・公園・駅伝・カツサンド…すべては上野から始まった サライの「東京」/特集 グラスの中で花開く甘未のフルコース 紳士もすなるパフェ
ページをめくる豊かな時間を提供する
年齢を気にしない「年甲斐のない大人たち」が求める旅、美食、芸術、文化、道具などのテーマに、ニュートラルな情報よりもパーソナルな感興で訴え、ページを繰る時間そのものの豊かさを提供する「アームチェア誌」。
※電子版では、次の特集は掲載されません。
「サライ美術館 上村松園 傑出した女性像」「日本美術そもそも講義」
また、次の特集に掲載されないページが複数含まれます。
「大特集 サライの『東京』」
その他、一部マスキングしている写真、掲載されないページや、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
※電子版には付録はつきません。
※電子版からは応募できない懸賞などがございます。
目次
銀座 鮨青木の十二か月
定期購読のご案内
大特集 サライの「東京」
第1部 「上野」は東京の美と知の拠点だ
パート1 日本最高峰の美と知の殿堂を歩く
パート2 上野美観散歩 名建築を歩く
難航 十字語判断
第2部 「はじまりの地」上野物語
第3部 上野の美味さんぽ
サライ・ファッション “着る”は愉しい
特集 紳士もすなるパフェ
サライ・インタビュー 土屋 守(ウイスキー評論家・71歳)
展覧会情報
白洲次郎、正子夫妻が暮らした終の棲家。四季折々の美しき風景を堪能したい
カクタンボウ
「超国宝」展 貸切ナイトミュージアムと奈良の旅
サライBOOKレビュー 読む
アンケート/ バックナンバー
奇想転画異
次号予告
<電子版特典> バックナンバーから人気記事をピックアップ 「画聖」雪舟の真髄に迫る
年齢を気にしない「年甲斐のない大人たち」が求める旅、美食、芸術、文化、道具などのテーマに、ニュートラルな情報よりもパーソナルな感興で訴え、ページを繰る時間そのものの豊かさを提供する「アームチェア誌」。
※電子版では、次の特集は掲載されません。
「サライ美術館 上村松園 傑出した女性像」「日本美術そもそも講義」
また、次の特集に掲載されないページが複数含まれます。
「大特集 サライの『東京』」
その他、一部マスキングしている写真、掲載されないページや、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
※電子版には付録はつきません。
※電子版からは応募できない懸賞などがございます。
目次
銀座 鮨青木の十二か月
定期購読のご案内
大特集 サライの「東京」
第1部 「上野」は東京の美と知の拠点だ
パート1 日本最高峰の美と知の殿堂を歩く
パート2 上野美観散歩 名建築を歩く
難航 十字語判断
第2部 「はじまりの地」上野物語
第3部 上野の美味さんぽ
サライ・ファッション “着る”は愉しい
特集 紳士もすなるパフェ
サライ・インタビュー 土屋 守(ウイスキー評論家・71歳)
展覧会情報
白洲次郎、正子夫妻が暮らした終の棲家。四季折々の美しき風景を堪能したい
カクタンボウ
「超国宝」展 貸切ナイトミュージアムと奈良の旅
サライBOOKレビュー 読む
アンケート/ バックナンバー
奇想転画異
次号予告
<電子版特典> バックナンバーから人気記事をピックアップ 「画聖」雪舟の真髄に迫る
サライ 2025年04月09日発売号掲載の次号予告
創刊35周年記念特大号
ニッポンの美の至宝をあらゆる手法で鑑賞し尽くす絶対保存版
大特集 内部を見る・つぶさに見る・原寸で見る・感じてみる 超「国宝」祭り
この夏は、日本中が「国宝」の話題でもちきり。
奈良国立博物館、京都国立博物館、大阪市立美術館の関西3館には、のべ約260の国宝が集う。
ニッポンの美の至宝を、あらゆる手法と角度から、誌面的なギミックを多数用いて、ためつすがめつ愉しむまったく新しい鑑賞の手ほどき。
\誌面には仕掛けが多数!(お祭りですから)/
長さ約76㎝ 引き出し付録
特大サイズで煌めきを堪能『檜図屛風』(狩野永徳)
原寸で意匠と刃文をつぶさに見る『七星剣』/『太刀 銘 則房』
〝観音開き〟で実感 法隆寺金堂の扉を開け内陣の仏世界に入るほか
特集 ニッポンは世界有数の多島海の国「離島」へ
大小約1万4000の島々が集まってできた国がニッポン。
八重山諸島、五島列島、そして世界にまで足を延ばす旅の物語。
*内容は一部、変更することがあります。
ニッポンの美の至宝をあらゆる手法で鑑賞し尽くす絶対保存版
大特集 内部を見る・つぶさに見る・原寸で見る・感じてみる 超「国宝」祭り
この夏は、日本中が「国宝」の話題でもちきり。
奈良国立博物館、京都国立博物館、大阪市立美術館の関西3館には、のべ約260の国宝が集う。
ニッポンの美の至宝を、あらゆる手法と角度から、誌面的なギミックを多数用いて、ためつすがめつ愉しむまったく新しい鑑賞の手ほどき。
\誌面には仕掛けが多数!(お祭りですから)/
長さ約76㎝ 引き出し付録
特大サイズで煌めきを堪能『檜図屛風』(狩野永徳)
原寸で意匠と刃文をつぶさに見る『七星剣』/『太刀 銘 則房』
〝観音開き〟で実感 法隆寺金堂の扉を開け内陣の仏世界に入るほか
特集 ニッポンは世界有数の多島海の国「離島」へ
大小約1万4000の島々が集まってできた国がニッポン。
八重山諸島、五島列島、そして世界にまで足を延ばす旅の物語。
*内容は一部、変更することがあります。
サライ最新号の目次配信サービス
サライ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
サライの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
サライの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!