週刊サッカーダイジェスト2012年7月3日号
NO.1177
CONTENTS
[特集]
本田圭佑 進化論
日本代表のエースが歩んできた道のりとその未来
FEATURES
[イントロダクション]
「本田圭佑、未来を語る。」
[最新語録]
「背番号4の咆哮」
「識者の徹底プレー検証」金田喜稔/福西崇史
[密着ストーリー]
「NEW HONDA誕生の舞台裏」
[カリスマの素顔に迫る]
「HONDA伝説」
[キャリア年表]
「レフティモンスターの軌跡」
[近未来予測]
「今夏、再びラツィオが獲得に動き出す!?」
[オーストラリア代表選手&現地記者に聞く]
「HONDAとKAGAWA、
どっちが凄い!?」
[決意表明]
香川真司
「覚悟の挑戦」
Road to BRASIL
2014年ブラジル・ワールドカップ
アジア最終予選
「6月シリーズ総括」
[論説]
「照らし出された進化への道筋」
ザックジャパン出場全選手「通信簿」
[スペシャルインタビュー]
長谷部誠
「ザックスタイルへの確信」
[オーストラリアの反応]
「ライバル意識はより鮮明に」
[マッチレポート]
アジア最終予選グループB第3節
Australia 1-1 Japan
「甘さを露呈した“24分間”」
日本代表「寸評&採点」
[データ検証]
「攻撃的にプレーも精度を欠く」
J.LEAGUE
[インタビューシリーズ]TURNING POINT 第10回
相馬崇人(神戸)
「自信を胸に、淡々と」
J1 14節「マッチレビュー」
横浜×FC東京、鹿島×名古屋、G大阪×浦和 etc.
J1 14節「ダイジェストノート」
J1 14節「寸評&採点」
J2 20節「ダイジェストノート」
チームレポート:甲府「課題は残すも着実に進む底上げ」
J2 19節「ダイジェストノート」
Jリーグホットライン
J1&J2データランキング
[クラブダイジェスト]
水戸ホーリーホック
[ディフェンスライン対談]市川大祐×塩谷 司etc.
[U−23日本代表企画]
「ロンドン五輪の
予備登録メンバー35人を発表!!」
EURO2012
グループリーグ「最新マッチレポート」
日本サッカーの“いま”を斬る
[スター候補生対談]
浅野拓磨×田村翔太(四日市中央工高)
「日本一の2トップへ」
[スペシャルレポート]
「アジア各国で展開されるJリーグの『テレビ戦略』」
REGULARS
COLUMNS
熊スポ/熊崎敬
コラムダイジェスト
日本サッカーどんぶり批評/山内雄司
角度のないところから/木崎伸也
おしゃべりフッボー/八塚 浩
Fútbol como en la vida misma/小澤一郎
蹴球百景/宇都宮徹壱
大きなボールの木の下で/小野伸二(清水)
フットボール見聞録/加部 究
宇佐美日記/宇佐美貴史(バイエルン→ホッフェンハイム)
ここが変だよ、ニッポンサッカー/田村修一
欧州フットボール探訪/レミー・ラコンブ
天国と地獄/セルジオ越後
僕と私のLove Football/山口ひろみ(演歌歌手)
OTHERS
INFORMATION&PRESENT
フットサルダイジェストクラブ
週刊ニュースヘッドライン
READERS CIRCLE 背番号12
次号予告&バックナンバー
サッカーダイジェストの内容
- 出版社:日本スポーツ企画出版社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:A4
サッカー愛好者に最も読まれているサッカー専門誌。
Jリーグをはじめ、日本代表や海外組の動向など、国内外の幅広いテーマを独自の視点で取り扱うサッカー専門誌。多彩なインタビューやコラムも掲載しており、サッカー界の流れが把握できる誌面構成となっています。
サッカーダイジェストの無料サンプル
12/17号 (2013年12月03日発売)
12/17号 (2013年12月03日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サッカーダイジェストの目次配信サービス
サッカーダイジェスト最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
サッカーダイジェストの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
サッカーダイジェストの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!