• 雑誌:SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)
  • 出版社:日本ショッピングセンター協会
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:1,3,4,5,6,7,9,10,11,12月の1日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,760円 [デジタル版]1,760円
  • 雑誌:SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)
  • 出版社:日本ショッピングセンター協会
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:1,3,4,5,6,7,9,10,11,12月の1日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,760円 [デジタル版]1,760円

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 579 (発売日2025年06月01日)

日本ショッピングセンター協会
■2025年6月号(579)
-----------------------------------------------------------------
<特集>
接客アップデート ~これからの接客の形を考える~
------------------------------------------------...

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 579 (発売日2025年06月01日)

日本ショッピングセンター協会
■2025年6月号(579)
-----------------------------------------------------------------
<特集>
接客アップデート ~これからの接客の形を考える~
------------------------------------------------...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)のレビューを投稿する
2025年06月01日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,760円
送料無料
2025年07月01日発売号から購読開始号が選べます。
(一社)日本ショッピングセンター協会発行の月刊誌

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 579 (発売日2025年06月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
■2025年6月号(579)
-----------------------------------------------------------------
<特集>
接客アップデート ~これからの接客の形を考える~
-----------------------------------------------------------------

【特別インタビュー】
『“本気で楽しむ姿勢を示したい”「ビームス」サービスマスターが思う理想の接客とは』
(株)ビームス 執行役員 カスタマーエンゲージメント本部 ストアマネジメント2部
ドレスプロ課 BHMシニアクリエイティブディレクター 齊藤 浩樹

【マーケットアイ】
『「接客」を取り巻く環境と課題、これからの方向性とは』
エイジスリサーチ&コンサルティング(株) コンサルティング営業部 コンサルティングマネジャー 星屋 輝彦

【提言1】
『接客の再定義 ~多忙化・多様化する時代における接客技術向上の新たな道しるべ~』
メビレーション(株) 代表取締役 小松 直美

【ケーススタディ1】
『SNSの活用で顧客を“ファン化”する新たな接客のカタチ「マッシュスタイルラボ」』
(株)マッシュスタイルラボ レディス営業本部 営業商品部SNS課 課長代理 半田 あかり
(株)マッシュスタイルラボ レディス営業本部 営業商品部SNS課 課長代理 近藤 真美

【ケーススタディ2】
『これからの時代に向けてスタッフの接客技術向上に取り組む「バンダイナムコアミューズメント」』
(株)バンダイナムコアミューズメント オペレーションサポート部 運営支援課 アシスタントマネージャー 吉田 紗綺

【接客DX1】
『「MISE-demoコンシェルジュ」が切り拓く次世代の商環境』
(株)タッグ 営業企画室 安藤 さおり

【接客DX2】
『“人手不足時代”のおもてなし革命 進化する遠隔接客の今』
タイムリープ(株) ビジネス戦略部 アカウントエグゼクティブ 吉住 大輔

【接客DX3】
『スマホ1つで接客研修 カスハラ対策にも使える「iRolePlay」』
(株)インタラクティブソリューションズ 代表取締役社長 関根 潔

【リサーチ】
『カスタマーハラスメントの実態と対策』
月刊誌編集担当

【ケーススタディ3】
『すべての人が安心して働ける環境構築のためにいち早くカスハラに対する基本方針を公表した「高島屋グループ」』
(株)高島屋 広報・IR室 企業広報担当 桑原 俊尚  ※高ははしご高

【提言2】
『カスハラ対策を次のステップへ進化させる ~現場での浸透・行動につなげる~』
(株)日本コンサルタントグループ 百貨・専門店研究所 副部長コンサルタント 野瀬 勉


●その他連載等

第10回日本SC大賞・第8回地域貢献大賞 結果発表!

【日本のSC】
須磨パティオ

【話題の商業施設】
エキュート秋葉原

【最新リニューアルレポート】
玉川高島屋ショッピングセンター  ※高ははしご高

【話題の専門店】
因幡うどん

【心をつかむ接客術】
磯部 龍太郎さん(キャナルシティ博多/バンダイナムコ Cross Store 博多)

【SCへの提言】
『“必要な時だけ”“簡単に”販売員とマッチング「MESHWELL」』
((株)メッシュウェル)

『SCにおけるEV用普通充電器導入のポイント』
(ミライズエネチェンジ(株))

【協会レポート】
2024年度九州・沖縄支部総会・研修会・懇親会
2024年度関東・甲信越支部総会・研修会・懇親会
2024年度近畿支部総会・SCフォーラム・懇親会

【SCアカデミーレポート】
『「第18期修了証授与式・第19期開講式」を開催』

【チャレンジピッチ2025】
『美体験を提供! ヘアアイロンで集客と価値向上を』
((株)ReCute)

『推し化マネジメントで商業施設のブランド力を強化』
(TieUps(株))

『テナントの採用課題を解決 AI活用の新常識』
((株)Linc)

『一気通貫の定例サポートで実現 館内データ活用による施策企画と効果検証』
((株)GROWTH VERSE)

【オープンSC情報】
2025年6月

【SC販売統計調査】
2025年3月度
月刊誌「SC JAPAN TODAY」は、「JAPAN COUNCIL OF SHOPPING CENTER」として1973年7月に創刊以来、わが国唯一のSC(ショッピングセンター)専門誌として、多くのSC業界関係者の方に愛読いただいております。話題の国内外SC及び専門店等をカラーで紹介するほか、SC業界の潮流や課題、SC実務などを取り上げた特集、SC販売統計等各種調査報告、SC法律問題といった経営から実務に直結した情報が満載です。2025年3月には誌面を一新し、より読みやすく、わかりやすくSC業界のいまをお伝えします。

東日本旅客鉄道
第10回日本SC大賞・第8回地域貢献大賞 結果発表
【心をつかむ接客術】磯部龍太郎さん
【日本のSC】須磨パティオ
【話題の商業施設】エキュート秋葉原
【最新リニューアルレポート】玉川高島屋ショッピングセンター/ユーエスエス
SCビジネスフェア2026出展のご案内
第31回SC接客ロールプレイングコンテスト開催スケジュール
2025年度SC接客マイスター試験のご案内
目次
【特集】特別インタビュー
【特集】マーケットアイ
【特集】提言1
【特集】ケーススタディ1
【特集】ケーススタディ2
【特集】接客DX1
【特集】接客DX2
【特集】接客DX3
【特集】リサーチ
【特集】ケーススタディ3
【特集】提言2
第37回SC緑陰トップフォーラムのご案内
【SCへの提言】メッシュウェル
【SCへの提言】ミライズエネチェンジ
協会レポート
SCアカデミーレポート
【話題の専門店】因幡うどん
【チャレンジピッチ2025】ReCute
【チャレンジピッチ2025】TieUps
【チャレンジピッチ2025】Linc
【チャレンジピッチ2025】GROWTH VERSE
入会企業のご紹介
セミナーのご案内
オープンSC情報/SC販売統計調査
奥付/次号特集予告
第34回SC経営士試験のご案内
バンダイナムコエクスペリエンス

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ) 2025年06月01日発売号掲載の次号予告

■特集1
決定!! 第10回日本SC大賞・第8回地域貢献大賞(仮題)

■特集2
狙え!地元発、話題の専門店(仮題)

特集1は、第10回日本SC大賞・第8回地域貢献大賞を取り上げます。
第10回日本SC大賞金賞を受賞した「ルクア大阪」(大阪府大阪市)、第8回地域貢献大賞(倉橋良雄賞)を受賞した「流山おおたかの森S・C」(千葉県流山市)をはじめとした、各受賞SCの取り組みなどを紹介します。
特集2は、地元にある魅力的な企業・店舗の発掘・誘致を取り上げます。
テナントリーシングにおいては、知名度が高く安定的なナショナルチェーンが注目されがちですが、地域にもとても魅力的な企業・店舗は多くあります。
いかにそうした企業・店舗を発掘・誘致、さらに育成し、魅力的なSCをつくり上げていくか。
交渉や契約、アフターフォローなどの留意点を整理するとともに、実際に誘致に取り組むSC事例、SCに出店した企業・店舗側の声などを紹介します。

※企画内容は進行中につき、一部変更となる場合がございます。

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)の内容

わが国唯一のショッピングセンター関連の専門誌。業界の潮流をタイムリーにお届けします!
話題の国内外ショッピングセンター(SC)および専門店などをカラーで紹介する他、いまSC業界が直面するテーマを取り上げた特集や、SC法律問題、新規オープンSC情報、立地法新設届出情報といった実務に直結した情報が満載です。 SCの開発・管理運営企業(ディベロッパー)や各種専門店(テナント)だけでなく、設計・建築、設備、さらに研究所や調査機関の方など、多くのSC業界関係者の方に愛読されています。

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)の無料サンプル

467 (2014年04月01日発売)
467 (2014年04月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)の目次配信サービス

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

SC JAPAN TODAY(エスシージャパントゥデイ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.