• 雑誌:一個人(いっこじん)
  • 出版社:一個人出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月16日
  • 参考価格:[紙版]990円 [デジタル版]990円
  • 雑誌:一個人(いっこじん)
  • 出版社:一個人出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月16日
  • 参考価格:[紙版]990円 [デジタル版]990円

一個人(いっこじん) No.259 (発売日2025年02月15日)

一個人出版
日本人の名字と家紋

一個人(いっこじん) No.259 (発売日2025年02月15日)

一個人出版
日本人の名字と家紋

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
一個人(いっこじん)のレビューを投稿する
2025年02月15日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,100円
送料:1配送 30円
2025年04月16日発売号から購読開始号が選べます。
中高年の心に響く情報誌、定期購読で毎号お手元にお届け!

一個人(いっこじん) No.259 (発売日2025年02月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
P3 【連載】暮らしのなかの小さな神社
日本宗教史研究家 渋谷申博さん

P5 巻頭インタビュー 紋章上繪師 波戸場承龍さん

P14 総力大特集 2025年最新版【全国47都道府県】日本人の名字と家紋
名字監修:姓氏研究家 森岡浩さん 家紋監修:日本家紋研究会会長 高澤等さん

P16 名字と家紋の日本史年表

P18 名字の歴史

P28 家紋の歴史

P40 名字の由来は地名が8割

P44 名字と家紋ランキングベスト1000

P70 47都道府県別 名字大百科

P81 名字と家紋 BookReview

[シリーズ]この国の記憶
P82 映画『黒の牛』で観る自然と人間の「生」 なつかしい未来へ
映画監督 蔦哲一朗さん

P86 先祖を1000年さかのぼる方法
行政書士 丸山学さん

P90 日本列島人の起源
国立遺伝学研究所名誉教授 斎藤成也さん

P94 ぶらり多摩

P96 菜の花畑で出会う幸せを呼ぶスフィンクス

P98 人名列車で行くローカル線の旅

P101 【連載】一鉄人

P102 今、注目の展覧会

P104 【連載】古墳ライターが旅した、見た、聞いた!
古代の骨から見える人の暮らしと人生模様
監修 中部学院大学 非常勤講師 橋本裕子さん

P106 【連載】渡辺雅史の残念な鉄道時刻表 

P107 【連載】宗教学からみる歌舞伎
宗教学者・作家 島田裕巳さん

P108 【連載】笑顔のリレー対談
人間中心の経営 地球と共生するCSR 

P112 一個人Information

P113 アンケート・プレゼント

P114 次号予告・編集後記


大特集「日本人の名字と家紋」
・名字と家紋の歴史
・名字ランキングベスト1000
・47都道府県別 名字大百科
・家系図の作り方
・日本列島人の起源

巻頭インタビュー
・紋章上絵師 波戸場承龍さん

旅記事
・東京多摩地域
・愛知県渥美半島(田原市)


【連載】暮らしのなかの小さな神社 日本宗教史研究家 渋谷申博さん
巻頭インタビュー 紋章上繪師 波戸場承龍さん 江戸時代に大流行した家紋。 戦後の衰退を経て、 今、デザインとして甦る。
目次
総力大特集 2025年最新版【全国47都道府県】 日本人の名字と家紋 名字監修:姓氏研究家 森岡浩さん 家紋監修:日本家紋研究会会長 高澤等さん
名字と家紋の日本史年表
名字の歴史
家紋の歴史
名字の由来は地名が8割
名字と家紋ランキングベスト1000
47都道府県別 名字大百科
名字と家紋 BookReview
映画『黒の牛』で観る自然と人間の「生」 なつかしい未来へ 映画監督 蔦哲一朗さん
先祖を1000年さかのぼる方法 行政書士 丸山学さん
日本列島人の起源 国立遺伝学研究所名誉教授 斎藤成也さん
ぶらり多摩
【愛知県田原市(渥美半島)】菜の花畑で出会う幸せを呼ぶスフィンクス
人名列車で行くローカル線の旅
【連載】一鉄人
今、注目の展覧会
 【連載】古墳ライターが旅した、見た、聞いた! 古代の骨から見える人の暮らしと人生模様 監修 中部学院大学 非常勤講師 橋本裕子さん
 【連載】渡辺雅史の残念な鉄道時刻表?
【連載】宗教学からみる歌舞伎 宗教学者・作家 島田裕巳さん
【連載】笑顔のリレー対談 人間中心の経営 地球と共生するCSR 
一個人Information
アンケート・プレゼント
次号予告・編集後記

一個人(いっこじん)の内容

  • 出版社:一個人出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月16日
いつまでも、ワクワクとドキドキを。
中高年になると大笑いしたり、感動で泣いたり、好奇心で胸を躍らせることが少なくなってきます。そんな中高年にワクワクとドキドキを再び取り戻したい。『一個人』は、衣・食・住を柱に様々なジャンルから、中高年の心を揺さぶる情報誌です。

一個人(いっこじん)の目次配信サービス

一個人(いっこじん)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

一個人(いっこじん)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

一個人(いっこじん)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.