Pen(ペン) 2025年6月号 (発売日2025年04月28日) 表紙
  • 雑誌:Pen(ペン)
  • 出版社:CEメディアハウス
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月28日
  • 参考価格:[紙版]880円
Pen(ペン) 2025年6月号 (発売日2025年04月28日) 表紙
  • 雑誌:Pen(ペン)
  • 出版社:CEメディアハウス
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月28日
  • 参考価格:[紙版]880円

Pen(ペン) 次号:2025年6月号 (発売日2025年04月28日)

CEメディアハウス
【特集】
いまこそ楽しい!カメラと写真
いま、“カメラ”を手にし、“写真”を楽しむ人が増えている。
名機ライカで決定的な1枚を求め撮影に励む正統派はもちろん、
Instagramを楽しむ若い世代がフィルムカ...

Pen(ペン) 次号:2025年6月号 (発売日2025年04月28日)

CEメディアハウス
【特集】
いまこそ楽しい!カメラと写真
いま、“カメラ”を手にし、“写真”を楽しむ人が増えている。
名機ライカで決定的な1枚を求め撮影に励む正統派はもちろん、
Instagramを楽しむ若い世代がフィルムカ...

ご注文はこちら

2025年04月28日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
28%
OFF
633円 / 冊
2025年03月28日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お届けします

Pen(ペン) 次号:2025年6月号 (発売日2025年04月28日) の目次

【特集】
いまこそ楽しい!カメラと写真
いま、“カメラ”を手にし、“写真”を楽しむ人が増えている。
名機ライカで決定的な1枚を求め撮影に励む正統派はもちろん、
Instagramを楽しむ若い世代がフィルムカメラにハマったり、
2000年代のコンパクトデジカメを手に“エモい”写真を共有したり、
高性能化したスマートフォンやアプリを駆使して、
プロ顔負けの作品を撮ってみたり……。
その楽しみ方は、これまでになく広がっている。
今号では、まさにライカからインスタックスまで、
多種多様に広がるカメラの選択肢を紹介しながら、
写真の撮り方、そして印刷し額装するアイデアまでを、
その道の達人たちにうかがいながら紐解き、紹介する。
さあ、愛機を持って街へ出よう!

俳優・斎藤工が訪れる、“楽しみ”がぜんぶ詰まった新宿 北村写真機店

活躍中のクリエイターに聞く、わたしのカメラスタイル
ハマ・オカモト(ミュージシャン) 加賀 翔(お笑い芸人)
SAKURA(アーティスト) 林 響太朗(映像作家、写真家)
今城 純(写真家) 黒田明臣(実業家、写真家) 金本凛太朗(写真家)
松尾 大(サウナプロデューサー) eri(古着店オーナー) 越智康貴(フローリスト)
熊谷富士喜(アイウエアデザイナー) 江本賢太郎(レストランオーナー、ソムリエ)
安井達郎(モデル、映像作家) 高澤けーすけ(YouTuber)

いまどき文化を考察せよ! 目利きに聞いた最新事情
安藤貴之(新宿 北村写真機店プロデューサー) 藤井利佳(『GENIC』編集長)

ライカからインスタックスまで、いま注目すべき最新カメラ12機

100年目のライカが、いま目指していること
レンズとはいったいなにか? その重要性を改めて考える
カメラ・写真好きが通う、街のショップリスト
プロの手ほどきで、基本を知り実践する“物撮り”の極意
これぞDX! 撮影で役立つアプリを厳選紹介
印刷・額装・暗室・展示……楽しみは“撮った後”に待っている
楽しむことがなにより優先、いまこそ“ロモ”に注目せよ!
1年にいちどの祭典で感じた、いま業界に吹いている風

HEADLINER
Prada A Strange Day
革新的で華やかな色彩を放つ、ルイ・ヴィトンの新生「タンブール」
ロロ・ピアーナ、100年をたどる歴史の旅へ

エースをねらえ
WORLD UPDATE
はみだす大人の処世術 小川 哲
並木教授の腕時計デザイン講義
BREAKING クリエイションの新たな開拓者たち
創造の挑戦者たち
日々帖 台灣編集部 新連載
ART BOOK CINEMA MUSIC DESIGN
ARCHITECTURE FILE
白モノ&黒モノ 家電コンシェルジュ
グルーミング研究所
プロの自腹酒
New & in t he News
東京車日記
小山薫堂の湯道百選
次号予告

Pen(ペン)の内容

新しい視点と美意識で、ほかにはない独自のスタイルを提案するクオリティマガジン「毎号が永久保存版!」
モノ、ファッション、スポーツ、クルマ……毎号ひとつのテーマをpen独自の切り口から徹底的に掘り下げる。洗練された表紙から始まる芸術的ともいえる特集。そのテーマの初心者も拒まない懐の深さから多くの読者に愛されています。Penがあなたの知識欲を刺激します。

Pen(ペン)の無料サンプル

2015年4/15号 (2015年04月01日発売)
2015年4/15号 (2015年04月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Pen(ペン)の目次配信サービス

Pen(ペン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

Pen(ペン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Pen(ペン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.