• 雑誌:タンデムスタイル
  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月24日
  • 参考価格:[紙版]710円 [デジタル版]610円
  • 雑誌:タンデムスタイル
  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月24日
  • 参考価格:[紙版]710円 [デジタル版]610円

タンデムスタイル 2024年1月号 No.260 (発売日2023年11月24日)

ヘリテージ
『楽しい日帰りツーリングの作り方』。バイクの楽しみのひとつ「ツーリング」。多くのライダーがツーリングを楽しむために二輪免許を取得しているのではないだろうか。泊まりがけのツーリングも充実した時間をす...

タンデムスタイル 2024年1月号 No.260 (発売日2023年11月24日)

ヘリテージ
『楽しい日帰りツーリングの作り方』。バイクの楽しみのひとつ「ツーリング」。多くのライダーがツーリングを楽しむために二輪免許を取得しているのではないだろうか。泊まりがけのツーリングも充実した時間をす...

ご注文はこちら

2023年11月24日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
14%
OFF
610円 / 冊
2025年06月24日発売号から購読開始号が選べます。
みんなが楽しめるビギナー向け総合バイク雑誌。知りたい情報がぎっしり詰まってます!

タンデムスタイル 2024年1月号 No.260 (発売日2023年11月24日) の目次

『楽しい日帰りツーリングの作り方』。バイクの楽しみのひとつ「ツーリング」。多くのライダーがツーリングを楽しむために二輪免許を取得しているのではないだろうか。泊まりがけのツーリングも充実した時間をすごせるが、ビギナーが初めてツーリングに出かけるには「日帰り」がオススメ。しかし日帰りだからとあなどることなかれ! 事前の準備・心構えで、楽しさが大きく変わってくるのだ。そこで、楽しい日帰りツーリングを楽しむためのノウハウを徹底的に掘り下げていく。今号は第二特集として『500㏄クラスの魅力』を展開。

特集以外にもバイクライフをより充実させるコンテンツが満載だ! ぜひお手にとっていただきたい!!

電子書籍特別付録:Back Number Fair
風まかせ 2013年8月号




表紙
CONTENTS
巻頭特集 楽しい日帰りツーリングの作り方
Part1 旅の成功を左右する ツーリングプランの作り方
Part2 旅に出る前に考えよう 愛機選びとコンディション
Part3 思い立ったらいつでも行ける 一般道オンリーの一人旅 ソロツーリング編
Part4 何を持っていけばいいの? 日帰りツーリングの事前準備
Part5 チーバくんのカカトを目指せ! 日帰り旅の楽しみ方 マスツーリング編
Part6 予算に余裕があるなら導入しよう! 旅を快適にするアイテム
ツーリングフォトGP
PICK UP NEW ITEM BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S23
日本人初MotoEライダーの世界見聞録
タンスタニュースファイル「イベントレポートなど」
Desk Top Bike Collection
みんなで作るお便りコーナー「タンスタ掲示板」
タンスタニュースファイル「ニューモデル紹介」
第二特集 “ちょうどいい”がギュッと詰まってる! 500ccライフのススメ
500ccクラスの実力に迫る! [メーカー別インプレッション] #1 HONDA REBEL500
#2 BRIXTON CROSSFIRE500X
#3 FANTIC CABALLERO SCRAMBLER500 DELUXE
#4 HARLEY-DAVIDSON X500
#5 ROYAL ENFIELD SCRAM411
選択肢はまだあるぞ! 500ccクラスカタログ
絶版車もねらいめ! 500cc名車列伝
ぶらり軽井沢
編集後記
熱かった Japan Mobility Show 2023を振り返る
01 ホンダブース編
02 ヤマハブース編
03 スズキブース編
04 カワサキブース編
05 OTHERS
読者プレゼント
新車体感 ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT 650
新車体感 GASGAS EC250F
新車体感 YAMAHA YZ250F
新車体感 YAMAHA YZ450FX
つぐみライダーの「オフロー道」
125クラスをもっと楽しく!もっとカッコよく!! Y's GEARのパーツに注目セヨ MT-125 XSR125
15分ワンバーナークッキング
改造倶楽部
職人改-壱 KAWASAKI Z650RS produced bySTRIKER
職人改-弐 HONDA CRF1100L AFRICA TWIN〈S〉 produced by BONSAI MOTO
職人改-参 INDIAN MOTORCYCLE FTR1200S produced by PLAIN
個人改-壱 KAWASAKI ZEPHYR750 owner:KAZUYA SAKAMOTO
改造車試乗記 HONDA GB350S produced by ACTIVE
ハシルクエスト
徳井義実のキャンプライダーへの道
Back Number Fair 「風まかせ 2013年8月号(No.39)」

タンデムスタイルの内容

  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月24日
楽しい! ムズカシクない! 「バイク歴ナシ~中級まで」がターゲットのビギナー向けバイク雑誌
ビギナーがもっとも知りたい、さまざまなハウツーや楽しいバイクライフの提案に特化した雑誌。タイトルの「タンデム」は本来「2人乗り」の意味ですが、「読者と編集部をつなぐ」「読者同士の輪が広がる」といった象徴的な言葉としてとらえています。バイク選び、ライディングギア選び、ツーリング、メンテナンスといった具体的なハウツー企画のほか、タンデムスタイル独自の楽しいスタッフ実践企画も大好評。すべての企画コンセプトは、「楽しく、やさしく」。毎号、センターページに「バイク用語辞典」がついてくるのもポイント! 年齢・性別・車種などを問わず、すべてのビギナーはタンデムスタイルへどうぞ!!

タンデムスタイルの無料サンプル

No.261 (2023年12月22日発売)
No.261 (2023年12月22日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

タンデムスタイルの目次配信サービス

タンデムスタイル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

タンデムスタイルの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

タンデムスタイルの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.