I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |700誌以上の雑誌が最大50%OFF!

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)

[紙+デジタル]定期購読なら、実質無料でデジタル版バックナンバー50冊以上が読み放題!(購読期間中)

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)のレビューを投稿する

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)の内容

読者の圧倒的支持を受ける独自企画満載
斬新なエディターの目で構成された企画が読者に新たなワールドサッカーの世界を提供します。欧州サッカーを中心とした各国の現地記者によるレポートやコラムによって世界の有名選手や欧州で活躍する日本人選手の情報も知れる。海外のマイナーリーグの選手など、スポーツニュースを見ているだけでは入手できないコアな現地情報も掲載しています。写真や図解で海外サッカーを紹介するので初心者からマニアまで満足できる内容になっています。

商品情報

商品名
WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)
出版社
日本スポーツ企画出版社
発行間隔
月2回刊
発売日
第1,3木曜日
サイズ
B4
参考価格
[紙版]880円 [デジタル版]820円

無料サンプル

11/21号 (2013年11月07日発売)
11/21号 (2013年11月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12/7号 (発売日2023年11月16日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
目次
[特集] マンチェスター・シティの野望 3冠王者はどこまで強くなるのか ピッチ内外で進化を続ける最強軍団のさらなる可能性とビジョンに迫る
[序文]進化を続けるシティの最終目的地 フットボールで人々を幸せに
分析のエキスパートが進化の可能性を探る 23-24版メカニズム徹底解剖
Focus on a Citizen 1 ジョゼップ・グアルディオラ(監督) 泰然自若 何事にも動じない名将の知られざる凄みとは
事情通があぶり出すグアルディオラの本質 ペップをひと言で表わすなら?
Focus on a Citizen 2 アーリング・ハーランド(FW/ノルウェー代表) 想像を超える活躍 怪物CFがシティで輝きを増した理由に迫る
Focus on a Citizen 3 INTERVIEW RODRI ロドリ(MF/スペイン代表) 「学び」
ホルヘ・バルダーノがロドリの魅力を語る‼ 「ロドリのいないシティはまるで司会者不在の討論会だ」
Focus on the Citizens 4 ジョン・ストーンズ(DF/イングランド代表) ベルナルド・シウバ(MF/ポルトガル代表) 特大の存在感を示し続ける 「ペップ・シティの要諦」
Focus on the Citizens 5 カイル・ウォーカー(DF/イングランド代表) ジャック・グリーリッシュ(MF/イングランド代表) 事情通のベン・メイブリー氏がパーソナリティーを深堀り 「信頼感」と「親近感」
Focus on the Citizens 6 フィル・フォデン(MF/イングランド代表) フリアン・アルバレス(FW/アルゼンチン代表) リコ・ルイス(DF/イングランドU-21代表) 「ダイヤモンド鑑定書」
Focus on a Citizen 7 ルベン・ディアス(DF/ポルトガル代表) 「万能型CBの可能性」 全盛期のファン・ダイクに肩を並べられるか
Focus on a Citizen 8 エデルソン(GK/ブラジル代表) ペップが惚れ込むリベロGKのルーツを探る 「苦労と練習を重ねた末に」
Focus on the Citizens 9 ベン・メイブリー氏が野望達成のカギを握る新戦力をジャッジ 4人のニューカマー活躍度診断
[移籍企画] 2024年冬&夏のターゲットは? マンC補強リスト
Focus on the Citizens 10 トップチーム定着を狙う 「若きエリートたち」
[特別企画] 現地エキスパートの弁論大会 「3冠王者を進化させる 次の一手」
組織設立から10年 CFGのビジョンと新戦略 
選手のSNS投稿を紹介 シティの選手たち 「実はこんなことやってます」
[リスペクト企画] 誌上レジェンドミュージアム
英国人エディターのPUBトーク EPISODE 28 フットボールと音楽の街「マンチェスター」
『Arsenal Japan』 20周年記念観戦ツアー Report
BALLON D’OR 2023 メッシが最多8回目の受賞
2023-2024 UEFA CHAMPIONS LEAGUE グループステージ4節のスポットライト
リカルド・セティオンが迫るフットボールの「裏側」 Vol.48 重傷を負ったネイマールの浮世離れ
WSD PHOTO GALLERY
いつだって楽天南米
2023-2024 EUROPE SOCER TODAY シーズン開幕号
HOT STUFF [プレゼント&インフォメーション]
The JOURNALISTIC 「各国記者が世界を斬る」
ENGLAND/イングランド
SPAIN/スペイン
ITALY/イタリア
GERMANY/ドイツ
FRANCE/フランス
BRASIL/ブラジル
NETHERLANDS/オランダ
WSD的 NEWSランキングTOP10 [トピックス]
バックナンバー&次号予告
目次
[特集] マンチェスター・シティの野望 3冠王者はどこまで強くなるのか ピッチ内外で進化を続ける最強軍団のさらなる可能性とビジョンに迫る
[序文]進化を続けるシティの最終目的地 フットボールで人々を幸せに
分析のエキスパートが進化の可能性を探る 23-24版メカニズム徹底解剖
Focus on a Citizen 1 ジョゼップ・グアルディオラ(監督) 泰然自若 何事にも動じない名将の知られざる凄みとは
事情通があぶり出すグアルディオラの本質 ペップをひと言で表わすなら?
Focus on a Citizen 2 アーリング・ハーランド(FW/ノルウェー代表) 想像を超える活躍 怪物CFがシティで輝きを増した理由に迫る
Focus on a Citizen 3 INTERVIEW RODRI ロドリ(MF/スペイン代表) 「学び」
ホルヘ・バルダーノがロドリの魅力を語る 「ロドリのいないシティはまるで司会者不在の討論会だ」
Focus on the Citizens 4 ジョン・ストーンズ(DF/イングランド代表) ベルナルド・シウバ(MF/ポルトガル代表) 特大の存在感を示し続ける 「ペップ・シティの要諦」
Focus on the Citizens 5 カイル・ウォーカー(DF/イングランド代表) ジャック・グリーリッシュ(MF/イングランド代表) 事情通のベン・メイブリー氏がパーソナリティーを深堀り 「信頼感」と「親近感」
Focus on the Citizens 6 フィル・フォデン(MF/イングランド代表) フリアン・アルバレス(FW/アルゼンチン代表) リコ・ルイス(DF/イングランドU-21代表) 「ダイヤモンド鑑定書」
Focus on a Citizen 7 ルベン・ディアス(DF/ポルトガル代表) 「万能型CBの可能性」 全盛期のファン・ダイクに肩を並べられるか
Focus on a Citizen 8 エデルソン(GK/ブラジル代表) ペップが惚れ込むリベロGKのルーツを探る 「苦労と練習を重ねた末に」
Focus on the Citizens 9 ベン・メイブリー氏が野望達成のカギを握る新戦力をジャッジ 4人のニューカマー活躍度診断
[移籍企画] 2024年冬&夏のターゲットは? マンC補強リスト
Focus on the Citizens 10 トップチーム定着を狙う 「若きエリートたち」
[特別企画] 現地エキスパートの弁論大会 「3冠王者を進化させる 次の一手」
組織設立から10年 CFGのビジョンと新戦略 
選手のSNS投稿を紹介 シティの選手たち 「実はこんなことやってます」
[リスペクト企画] 誌上レジェンドミュージアム
英国人エディターのPUBトーク EPISODE 28 フットボールと音楽の街「マンチェスター」
『Arsenal Japan』 20周年記念観戦ツアー Report
BALLON D´OR 2023 メッシが最多8回目の受賞
2023-2024 UEFA CHAMPIONS LEAGUE グループステージ4節のスポットライト
リカルド・セティオンが迫るフットボールの「裏側」 Vol.48 重傷を負ったネイマールの浮世離れ
WSD PHOTO GALLERY
いつだって楽天南米
2023-2024 EUROPE SOCER TODAY シーズン開幕号
HOT STUFF [プレゼント&インフォメーション]
The JOURNALISTIC 「各国記者が世界を斬る」
ENGLAND/イングランド
SPAIN/スペイン
ITALY/イタリア
GERMANY/ドイツ
FRANCE/フランス
BRASIL/ブラジル
NETHERLANDS/オランダ
WSD的 NEWSランキングTOP10 [トピックス]
バックナンバー& 次号予告

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)の目次配信サービス

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.53
  • 全てのレビュー: 220件
愛読しています
★★★★★2023年11月11日 WSD 会社員
毎号楽しみにしています。サッカー雑誌が減っている中、本雑誌の存在は本当に貴重です。
定期購読を決意
★★★★★2023年08月05日 あつかん 会社員
選手名鑑、前シーズンの結果を合わせて手元に置いて観戦しています。PUBトークも調度良い箸休めになって好きですね。
貴重なサッカー雑誌
★★★★★2023年07月19日 ニック 会社員
20年以上読んでいる雑誌で事細かく情報が書いてあるのでいつも重宝しています。おすすめの雑誌です。
対応に感謝
★★★★★2023年06月27日 子育て世代 自営業
子供がゲームで興味を持った海外サッカー選手情報をさらに知りたくて購入しました。 自分の不注意で、郵送されていたのにクレームしてしまいましたが、丁寧に対応いただき、感謝しております。 
対応に感謝
★★★★★2023年06月27日 子育て世代 自営業
子供がゲームで興味を持った海外サッカー選手情報をさらに知りたくて購入しました。 自分の不注意で、郵送されていたのにクレームしてしまいましたが、丁寧に対応いただき、感謝しております。 
愛読しています
★★★★☆2023年05月03日 WSD 会社員
届くとすぐに読んでしまう雑誌です。ワールドサッカーを扱う紙媒体が減ってしまったので、貴重な情報源となっています。
サッカー雑誌の定番
★★★★☆2023年04月17日 サリー 会社員
もう何年も定期購読をしています。ネットでも情報は得られますが雑誌ならではの情報もまだまだ多いためこれからも続けたいと思います。ただこれ以上の値上げは厳しいですね、正直。
若手の選手名鑑が気になります。
★★★★☆2023年01月20日 oldsoccer 会社員
サッカーダイジェストに掲載される若手の選手をチェックします。続けて掲載してほしい。
安定の内容
★★★☆☆2022年11月05日 WSD 会社員
とても読みやすく、写真も美しいのですが、ページが年々減ってきているのが残念です。
定期購読中
★★★★☆2022年10月18日 ひろしこ 会社員
もう何年も購読しています。記事と写真のバランスが良く、サッカー雑誌の中では一番充実していると感じます。年々ページ数が減っているのは残念ですが、なくならずに続けてほしいです。
レビューをさらに表示

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)をFujisanスタッフが紹介します

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)は、日本スポーツ企画出版社から隔週で発売されているサッカー専門誌です。タイトルから分かるように世界各地のサッカーシーンを取り上げて特集しており、ファンにとっては貴重な情報源です。世界の中でも特に取り上げられることが多いのがヨーロッパサッカーで、スペインのリーガエスパニョーラやイングランドのプレミアリーグ、イタリアのセリエA、ドイツのブンデスリーガといった4大リーグの最新情報が満載です。

また、最近では海外で活躍する日本人プレイヤーが増えており、彼らの最新の動向を知ることができるのもワールドサッカーダイジェストの魅力です。日本代表で活躍している選手だけでなく、若くして海外に武者修行に出た期待の若手にも脚光を当てて特集が組まれたりすることもあるため、将来のスターあらかじめ知っておくために愛読するという楽しみ方も可能です。

創刊は1994年と20年以上の歴史を有しており、バックナンバーを入手してサッカーの歴史を学ぶことも可能です。歴史を語れるようになると、サッカー愛好者の間でも一目置かれる存在になるため、サッカーフリークを目指そうという方は、ぜひ過去の誌面もチェックしてみると良いでしょう。

WORLD SOCCER DIGEST(ワールドサッカーダイジェスト)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.