• 雑誌:GOETHE(ゲーテ)
  • 出版社:幻冬舎
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,200円 [デジタル版]1,200円
  • 雑誌:GOETHE(ゲーテ)
  • 出版社:幻冬舎
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,200円 [デジタル版]1,200円

GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号 (発売日2025年02月25日)

幻冬舎
惚れ惚れする人生の相棒  アートな家具(インテリア)

GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号 (発売日2025年02月25日)

幻冬舎
惚れ惚れする人生の相棒  アートな家具(インテリア)

ご注文はこちら

2025年02月25日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
30%
OFF
この号なら
840円
送料無料
2025年05月23日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読なら30%OFFでお得!

GOETHE(ゲーテ) 2025年4月号 (発売日2025年02月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
<表紙クレジット>
Model:Yuzuru Hanyu
Photograph:HIRO KIMURA(W)
Styling:Ryo Kuroda
Hair & Make-up:Tomomi Kakizaki

<カバーストーリー>
表紙撮影は羽生結弦さんの地元、仙台の某
スタジオで行われました。当日は複数の媒体
撮影があり、最後が弊誌の撮影。お疲れのは
ずにもかかわらず「お待たせしました! よ
ろしくお願いします! 」と深々とお辞儀をし
て現場に登場した羽生さん。その心遣いに心
を鷲摑みにされたのは言うまでもありません。
20ページ分ということもあり、撮影は長時
間におよびました。編集部が舌を巻いたのは、
集中力のすさまじさ。そして、フォトグラフ
ァーのリクエストに対する羽生さんの順応の
圧倒的速さでした。リクエストをあっという
間に自分のなかで噛み砕き、想像を遥かに超
える表現が生まれました。羽生さんが手にし
ているのはご自身のスケート靴。心底スケー
トを愛する気持ちが表れたカットに。
「ありがとうございました! お疲れさまで
した! 」と、再び深々とお辞儀をして颯爽と
退出する姿に、思わず拍手喝采!

−P15−
040 総力特集
惚れ惚れする人生の相棒
アートな家具(インテリア)
042 クリスティーズのオークションに見る
アートな家具、その現在地
044 豊かな時間を運ぶ美しき家具とアート
好きなものに囲まれた
芳潤な暮らしのカタチ
アルフレックス ジャパン 代表取締役社長 保科 卓
L’Arc~en~Ciel TETSUYA
アンビエンテック 代表 久野義憲
UESHIMA MUSEUM 館長 植島幹九郎
アートコレクター 吉野誠一

060 Column
EDITORAが生みだす不朽の名作へのオマージュ
062 家具ブランドのシン・提案
オフィス新時代到来!
Cassina ixc.×曲線のモチーフで
心がつながり近くなる
カリモク家具×ショールームがオフィス。
空間に垣根を作らない
Vitra×変化できる家具を使用。
常に最適なオフィスに
070 Column 古今東西の名作家具
072 個性光る逸品を求めて
麗しきインテリアカタログ

082 緊急特集
羽生結弦、30歳記念 特別編集
新たなる自分に挑む

—P17—
013 連載 相師相愛
TXアントレプレナーパートナーズ 副代表理事・筑波大学客員教授 尾﨑典明
×天地人 代表取締役 櫻庭康人
018 連載 The character of G
スタイリング 野口 強「2025 Spring & Summer」
027 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
034 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
036 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
039 連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
112 熱狂人生。
墨の魔術師が83歳にして
たどりついた〝魂の書〞
書家 金田石城
126 GOETHE EYE THE HUNDRED ロンジェビティハウス
128 連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
130 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.8 陣
132 連載 アルカディア才津香果「バグり旅」最終回 タイ
134 連載 ホラン千秋/眼鏡ブランドショップ
「THE EYEVAN TOKYO Daikanyama/Eyevol Daikanyama Store」
136 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 柳楽優弥
138 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE |Art|Book|Music
142 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.35 カラッチ
144 連載 男の語れる腕時計
146 連載 NAVIGOETHE
148 連載 GOETHE GOLF STYLE
149 次号予告/定期購読案内
150 連載 仕事に効くレストラン
154 連載 In the office
※連載シリーズ「村上龍」は休載します。

033 アイヴァン PERSON 70 ピアニスト 上原ひろみ
102 ブレゲ 華やかに、品格あるふたりの時間
106 ヨシダ「ビッグ・バン」の究極系
108 前澤杯 前澤友作×石川 遼 プロアマの正解
118 オープンスカイ 会員制プライベートジェットという選択
120 安比高原スキー場 4人のトップリーダーに密着
なぜ、安比へスキーに向かうのか?
124 京都アートフェア 京都から世界へ、現代アートの未来がここに
140 ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ エグゼクティブに支持される理由
「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、各界の第一線で活躍する“仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、 衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信するライフスタイル誌。今号の表紙を飾るのは、羽生結弦さん。進化の歩みを止めない羽生さんの根底にある考え方や信念とは?20Pに渡るインタビューページは必見です! さらに、“惚れ惚れする人生の相棒”をテーマにした、総力特集のアートな家具特集もお見逃しなく!※GOETHE電子版は、本誌(紙版)に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合があります。また誌面サイズが異なったり、一部の画像が修正されていることや、プレゼント、イベントなど、紙版を購入しないと参加ができない場合があります。


連載 相師相愛 TXアントレプレナーパートナーズ 副代表理事・筑波大学客員教授 尾崎典明×天地人 代表取締役 櫻庭康人
目次
連載 The character of G スタイリング 野口 強「2025 Spring & Summer」
連載 GOETHE GROUNDBREAKING
連載 アイヴァン PERSON 70 ピアニスト 上原ひろみ
連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
連載 森田恭通「経営とは美の集積である。」
総力特集/アートな家具特集/惚れ惚れする人生の相棒 アートな家具
総力特集/アートな家具特集/クリスティーズのオークションに見るアートな家具、その現在地
総力特集/アートな家具特集/好きなものに囲まれた芳潤な暮らしのカタチ/アルフレックス ジャパン 代表取締役社長 保科 卓
総力特集/アートな家具特集/好きなものに囲まれた芳潤な暮らしのカタチ/L’Arc~en~Ciel TETSUYA
総力特集/アートな家具特集/好きなものに囲まれた芳潤な暮らしのカタチ/アンビエンテック 代表 久野義憲
総力特集/アートな家具特集/好きなものに囲まれた芳潤な暮らしのカタチ/UESHIMA MUSEUM 館長 植島幹九郎
総力特集/アートな家具特集/好きなものに囲まれた芳潤な暮らしのカタチ/アートコレクター 吉野誠一
総力特集/アートな家具特集/Column EDITORAが生みだす不朽の名作へのオマージュ
総力特集/アートな家具特集/オフィス新時代到来!/Cassina ixc.×曲線のモチーフで心がつながり近くなる
総力特集/アートな家具特集/オフィス新時代到来!/カリモク家具×ショールームがオフィス。空間に垣根を作らない
総力特集/アートな家具特集/オフィス新時代到来!/Vitra×変化できる家具を使用。常に最適なオフィスに
総力特集/アートな家具特集/Column 古今東西の名作椅子
総力特集/アートな家具特集/麗しきインテリアカタログ
緊急特集/羽生結弦、30歳記念 特別編集 新たなる自分に挑む
ブレゲ 華やかに、品格あるふたりの時間
ヨシダ「ビッグ・バン」の究極系
前澤杯 前澤友作×石川 遼 プロアマの正解
熱狂人生。墨の魔術師が83歳にしてたどりついた“魂の書”書家 金田石城
オープンスカイ 会員制プライベートジェットという選択
安比高原スキー場 4人のトップリーダーに密着 なぜ、安比へスキーに向かうのか?
京都アートフェア 京都から世界へ、現代アートの未来がここに
GOETHE EYE THE HUNDRED ロンジェビティハウス
連載 和田秀樹「医者ではなく、大先輩に聞け」
連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS vol.8 陣
連載 アルカディア 才津香果「バグり旅」最終回 タイ
連載 ホラン千秋/眼鏡ブランドショップ「THE EYEVAN TOKYO Daikanyama/Eyevol Daikanyama Store」
連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 柳楽優弥
連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE |Art|Book|Music
ル・クラブ・ドゥ・トウキョウ エグゼクティブに支持される理由
連載 “絵”になるジュエリー Vol.35 カラッチ
連載 男の語れる腕時計
連載 NAVIGOETHE
連載 GOETHE GOLF STYLE
次号予告/定期購読案内
連載 仕事に効くレストラン
連載 In the office

GOETHE(ゲーテ) 2025年02月25日発売号掲載の次号予告

総力特集
GOLF MORE THAN A GAME 単なるゲームを超えるゴルフ、50通りの誘惑
「ゴルフは単なるレジャーではない」。今までゲーテは、そう語る多くのビジネスパーソンに取材をしてきた。
なぜゴルフに熱中するのか。それは、ゴルフの奥深さが単なるスポーツを超え、ビジネスに不可欠な資質を磨く「絶好の場」だというところに、ひとつその答えがあると考える。
本特集では、レジェンドの名言、日本ゴルフ界で新しい扉を開く仕事人、多角的な分析・判断が求められるためのギア、ゴルフを堪能する旬な情報など、ゴルフライフ、そしてビジネスライフを輝かせる50通りの誘惑を集結。
ゴルフを単なるレジャーではなく、ビジネスパーソンとしての品格を高める強力なツールになると捉え、仕事人が今知るべきゴルフの世界をご紹介する。

ファッション特集
エグゼクティブが着るべき 贅沢な服
贅沢な服とはなんだろうかー。素材? それとも着心地? それともスタイルなのか?
いずれにせよ、着る人の心を豊かにするものであるべきだ。
本特集ではアイテムと真伨に向き合うことで、ファッションにおいて真なる贅沢とは何かを探求する。
エグゼクティブが着るべき「贅沢」な服がここにある。

※特集企画は場合によって変更することがあります

GOETHE(ゲーテ)の内容

  • 出版社:幻冬舎
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4
仕事が楽しければ人生も愉しい!GOETHE[ゲーテ]が働く男の日々を豊かにします。
GOETHE[ゲーテ]は「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、2006年に創刊。 各界の第一線で活躍する”仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信。 ゲーテという雑誌名は、世界的な文豪として知られるヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテに由来。 彼は82歳の生涯を通じ、旅を、赤ワインを、そして女性を愛し、多彩な仕事を通じ、その人生を思う存分に生き抜いた。 ゲーテのような濃密で激しい人生を送りたい――。 今の時代を大胆に生きる男性のためのライフスタイル誌として、ビジネスパーソンを始め、仕事を愛する各界の男たちから支持を得ている。 連載陣は村上龍氏、堀江貴文氏、滝藤賢一氏、ホラン千秋氏ほか、超豪華ラインナップ。

GOETHE(ゲーテ)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月24日発売)
2024年7月号 (2024年05月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

GOETHE(ゲーテ)の目次配信サービス

GOETHE(ゲーテ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

GOETHE(ゲーテ)のメルマガサービス

GOETHE(ゲーテ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

GOETHE(ゲーテ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

GOETHE(ゲーテ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.