• 雑誌:Jレスキュー
  • 出版社:イカロス出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月10日  
  • 参考価格:1,650円
  • 雑誌:Jレスキュー
  • 出版社:イカロス出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月10日  
  • 参考価格:1,650円

Jレスキュー 2023年11月号 (発売日2023年10月10日)

イカロス出版
※電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。

表紙
(広告)アルテリア
(広告)nagano
アニメはここに注目せよ!
中村雪役 声優・佐...

Jレスキュー 2023年11月号 (発売日2023年10月10日)

イカロス出版
※電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。

表紙
(広告)アルテリア
(広告)nagano
アニメはここに注目せよ!
中村雪役 声優・佐...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Jレスキューのレビューを投稿する
2023年10月10日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
1,720円 / 冊
送料: 込み
2025年04月10日発売号から購読開始号が選べます。

Jレスキュー 2023年11月号 (発売日2023年10月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
特集
強いチームを作って、災害に立ち向かえ!
消防の『チームビルディング』
特集は、消防活動の基盤となる「隊=チーム」に焦点を当て、全国の消防組織はどのようなプロセスを経てチームビルディングを行っているのか、各隊員の能力・強みをどう引き出すのか、チームビルディングにおいて重要なことは何か、を掘り下げました。
もうひとつの目玉は、東京消防庁を舞台とした消防漫画「め組の大吾 救国のオレンジ」のアニメ化記念コラボ企画。Jレスキュー初の描きおろしビジュアルの表紙、連動企画・インタビューは必読!
他にも、風力発電所での救出活動の検証、生成AI「ChatGPT」は消防業務に役立つのか?等、今号も充実した内容でお届けします!
【特集】
災害に立ち向かえ! 消防の「チームビルディング」
大阪市消防局:救助隊のレベルを底上げする「救助基本技術訓練」
田辺市消防本部:「特別消火隊」発足で組織強化を図る
生駒市消防本部:「相手を知る」ためのコミュニケーション
秩父消防本部:消火、山岳救助、急流救助に女性隊員が大活躍!
上樂 航:CRMの観点から見るチーム・ビルディング

【注目記事】
THE消防団:町田市消防団
ドローン×消防 最前線:豊田市消防本部
全国初!洋上風力発電施設の救助訓練:能代山本広域市町村圏組合消防本部 ChatGPTは消防業務に役立つのか?
消防車 全国新車速報
■連載:『予防』で、消防をひとつに
■和歌山スタイルー和歌山市消防局ー(第3回)
※電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。



表紙
(広告)アルテリア
(広告)nagano
アニメはここに注目せよ!
中村雪役 声優・佐倉綾音 インタビュー
「め組の大吾 救国のオレンジ」用語辞典
長野県北信地区5 本部合同訓練
第44 回九都県市合同防災訓練
第51 回全国消防救助技術大会 2023 札幌
いわき市消防本部 重機取扱講習会 日本財団ボランティアセンター チェーンソー講習会
歳市消防本部 活動服&エンブレム刷新 東京消防庁板橋消防署 ワンワン5レンジャー出動 静岡県川根本町 ドローン物資輸送実証実験
TOKAI USAR ロープレスキュー共有会
伊藤克巳の己に克つ
(広告)フリアーシステムズジャパン
目次
特集強い隊を作って、災害に立ち向かえ!消防の「チームビルディング」
大阪市消防局 救助隊のレベルを底上げする「救助隊基本技術訓練」
田辺市消防本部「特別消火隊」配置で組織強化を図る
生駒市消防本部「相手を知る」ためのコミュニケーション
秩父消防本部 消火、山岳救助、水難救助に女性隊員が大活躍
CRMの観点から見る チームビルディング
日台急流救助交流訓練会【後編】
東京消防庁四谷消防署 消防特別警戒の一日
新連載進化する令和の消防団! 町田市消防団
これからは、映える消防広報! 倉敷市消防局
連載ドローン×消防 最前線 豊田市消防本部
全国初 洋上風力発電施設で救助対応訓練 能代山本広域市町村圏組合消防本部
連載『予防』で、消防をひとつに/渡邉航生
分かりやすいCBRN 入門/岩熊真司
災害現場の真実/伊藤克巳
世界のCBRNe 最新トピックス/浜田昌彦
(広告)重松製作所
短期連載和歌山スタイル―和歌山市消防局―(第3 回)
ワンポイント講座/黒澤司
秋田県五城目町豪雨被害 消防士が経験した被災レポート
全国消防署FILE ―筑後市消防本部―
AI 時代の消防 ChatGPTは消防業務に役立つか?
平成の名消防車/橋本政靖
(広告)日本ドライケミカル/関東梯子
クラシック消防車/諸河久
国新車速報
新車 Detail Up 救助工作車Ⅱ型(座間市消防本部)
C - CABIN 救急車(守口市門真市消防組合消防本部)
消防防災訓練レポート
(広告)吉谷機械製作所/アキレス
(広告)日本機械工業/SIC
そうか、そうすればいいんだ/橋本政靖
古武術式 発想の転換法/岡田慎一郎
おらぁどぅ元気だがや! /鈴木 亨
メカの謎解き/中村則雄
news
MEDIA CLIPPING
定期購読のおススメ
既刊のご案内
次号予告/奥付
(広告)YAMAHA
(広告)モリタ

Jレスキューの内容

「消防・防災・レスキューの専門マガジン」
「Jレスキュー」は消防・防災・レスキュー活動・救急救命、そしてそれに使用するツールや装備を詳細にビジュアルを多様して資料性の高い記事で紹介します。また、毎号特集を組んでひとつのテーマを様々な角度からアプローチします。●車輌ガイド・消防署ファイル等も好評連載中!

Jレスキューの目次配信サービス

Jレスキュー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Jレスキューの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.