日経ものづくり  2025年スタートダッシュキャンペーン 今だけ1,000円OFF!ギフト券コード:dcp24 日経ものづくり  2025年スタートダッシュキャンペーン 今だけ1,000円OFF!ギフト券コード:dcp24

定期購読なら送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
日経ものづくりのレビューを投稿する

日経ものづくりの内容

明日の製造業を担うあなたに!課題解決・スキルアップの必須情報をお届けする技術専門情報紙。
「日経ものづくり」は、製造業の第一線のエンジニアや開発プロジェクトのリーダー・マネジャーのための技術専門情報誌です。自動車,家電,精密機器,工作機械,産業機械,部品など多様な業種でものづくりに携わる方々に向けて,開発から製造まで,ものづくり全体のプロセスにおける課題解決と技術革新を進めるための情報を提供します。

■「日経ものづくり」とは

<<3つの柱で製造業の競争力強化に役立つ情報を提供します>>

【1】製造業のグローバル展開
生産拠点や開発拠点のグローバル化に関する各社の対応を深掘りするとともに、グローバル時代の人づくりのあるべき姿などについても随時お届けします。

【2】設計・開発と生産の技術革新
3Dプリンターの活用、新材料や加工技術をはじめ、特に技術面での変化が激しい領域を中心に追いかけます。

【3】新分野・成長分野の情報提供
医療・ヘルスケア、エネルギー産業、鉄道・インフラなどの成長領域に製造業が打って出るために求められる情報を強化します。

■「日経ものづくり」の6つのポイント

  • 1.特集・特報

    ものづくり技術者を多角的にバックアップ
    ものづくりの開発・設計から生産技術、業務革新、IT活用までのトレンドを常にウォッチ。幅広い知識が求められている技術者を強力にバックアップします。

  • 2.数字で見る現場

    特集連動の読者調査
    設計・製造の現場の声をお伝えするとともに、何%のエンジニアがどんな意向を持っているかを数字で示します。

  • 3.挑戦者

    ものづくりのキーパーソンを直撃
    新しい製品づくりや構造改革に挑戦する企業トップやキーパーソンへインタビュー。ものづくりへの熱い思いをお伝えします。
  • 4.事故は語る

    “事故対策は、事故から学べ”
    どうして事故は起きたのか? なぜ未然に防げなかったのか? 事故事例をあらゆる角度から徹底分析し、事故の未然防止・再発防止へと導く好評シリーズ。
  • 5.大好評の連載講座

    技術者が知っておきたい知識やスキルを解説
    トヨタ流人づくり 実践編
    ●あなたの悩みに答えます
    皆さんの悩みに関してトヨタ自動車流の解決方法を回答します。同社で長年生産技術部門の管理者として多数のメンバーを導き、その後、全社を対象とする人材育成業務にも携わった経歴を持つ肌附安明氏が、皆さんの現場で参考になる実践的で具体的な解決策を提供していきます。
  • 6.人気の連載コラム

    毎号見逃せない注目のコラム群

    ●実力派工場見てきました2
    最先端技術も駆使しつつ日本の製造業を盛り上げようと意気込む筆者らが、日本のものづくりの現場力を再発見すべく実力派工場を訪ね、可能性を探ります。

    ●今さら聞けない ものづくり基礎再入門
    ものづくりに携わる上で「今さら聞けない」基礎知識について、製造・サービス業での生産性向上・教育支援を手掛ける生産技術コンサルタントの西村仁氏が解説します。
  • この雑誌の申込みにつきましては、他の商品同様ご購入可能ですがご契約は日経BPとの直接契約となります。
    富士山マガジンサービスは購読料金の受け取りを代行しています。
  • ここでの年間購読のお申し込みは、新規のご購読で日本国内専用とさせていただいています。
  • ご登録いただいたE-Mailアドレスに、関連のメールマガジンをお送りさせていただく場合があります。
  • なお、これ以外に日経BPおよび日経BPグループ会社から、各種ご案内(刊行物、展示会、セミナー等)やアンケート、広告主等の製品やサービスのご案内をさせていただく場合があります。ご同意の上お申し込みください。
  • 購読料は改定させていただく場合がございます。ご購読期間中の方はご契約時の購読料で期間満了まで送本いたします。
  • 雑誌の発行日、発行頻度、誌名および誌面内容を変更する場合がございます。また、万一、雑誌の発行を継続できなくなった場合は、お支払いいただいた購読料を冊数割で精算し、未送本分の購読料をご返金させていただきます。

日経ものづくりの商品情報

商品名
日経ものづくり
出版社
日経BP
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日
参考価格
2,310円

日経ものづくりの無料サンプル

2024年5月号 (2024年05月01日発売)
2024年5月号 (2024年05月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

日経ものづくり 2024年12月号 (発売日2024年12月01日) の目次

▲2024年12月号 no.843 12月1日発行


■特集1 革新の次世代原子炉

●脱炭素の現実解 革新の次世代原子炉(035p)
●次世代原子炉の技術(036p)
●脱炭素と電力需要増で変わった潮目 2030年代に商用化と実証が相次ぐ(038p)
●大手3社が競う建て替えの有力候補 安全性にこだわり現行炉を大幅改良(044p)
●商用炉一歩手前の新しい選択肢 SMR ・ 高温ガス炉 ・ 高速炉(054p)


■挑戦者

●日亜化学工業代表取締役社長 最高経営責任者(CEO) 小川裕義 「面白い」 に巨費 未開分野に切り込む(006p)


■ニュースの深層

● 「下請けいじめ」 解決へ動き始めるも 中 ・ 大手部品メーカーは板挟み(016p)
●リチウムイオン2次電池の製造に新風 レーザーで電極乾燥の電力半減(020p)
●国産ロケット 「H3」 の市場価値 スペースXの 「再利用」 に対抗できるか(024p)


■レポート

●ニデックが苦しむEVシフト傾注の後始末 電動アクスルを下方修正し部品販売強化(028p)
●アナログICの薄膜機能層を剥がして接合 OKIと日清紡がコラボで3D積層を実現(030p)
●町工場が造ったちょい乗り小型電動車 トヨタ紡織の水素燃料電池を搭載(032p)
●工程FMEAの表を自動で作成 NECが生成AI活用で生産性向上(033p)


■パナソニック 「kinari」 開発物語

●ちゃんと分解してるか? 二律背反の宿命に立ち向かう(062p)


■事故は語る

●溶接されていなかったアルミ製フレーム 折りたたみ自転車が前後に破断(068p)


■PICK UP

●Mercedes-Benz、ドイツに電池リサイクルの自社工場 ほか(087p)


■スタートアップがぶつかる製品化5つの壁

●信頼性確保の試験を確認する(096p)


■トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます

●トランプ大統領に対応するには(099p)


■EDITORS’ ROOM

●読者から/編集部から/おすすめの1冊/次号予告(104p)

日経ものづくりの目次配信サービス

日経ものづくり最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

日経ものづくりのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.00
  • 全てのレビュー: 10件
技術の調査と事業性評価
★★★★☆2023年09月30日 ケンちゃん コンサルタント
長年、日経ものづくりと日経ビジネスを愛読している。私は技術と事業の両面から、診断や評価、コンサルティング等を行ってきた。各雑誌を見ると、それぞれ目的や対象が異なるので、取材や編集の視点も異なり、両方を読み比べる事で仕事にも大変役立つと感じている。ビジネスの方は、取材内容をそのまま肯定的に捉え、ものづくりの方は技術なので競合や代替等も含めて深掘りして分析してる、ように思える。
最先端技術を知る
★★★★☆2020年03月29日 たく 会社員
ものつくりに対しての最先端技術を知れる雑誌 ある意味ドラえもんの世界がどんどん近づいているような技術もあり、わくわくして読める。
カイゼンのタネ
★★★★★2014年11月09日 Macky 会社員
カイゼンが仕事なので、日経ものづくりはある種、バイブルだ。業務と直接関係がある話題が掲載されることは少ないが、技術的なポイント、カイゼンの着眼点を幅広く知る上で非常に役に立つ。ものづくりに関わる若手はもちろん、学生の方にも是非読んで欲しい。
製造関係に興味がある人に
★★★☆☆2007年12月19日 ふくちゃん 会社員
中国生産の裏話等があり、楽しく読むことができます。生産システムや調達関係の話題が多過ぎる気がするので、4つ星にしました。もう少し、技術開発の記事が増えれば5つ星です。
工学部学生も是非!
★★★★☆2007年09月23日 しん 会社員
製造業関係者にはもちろん、工学部の学生にもお薦めです。
製造業の皆様に
★★★★☆2005年08月08日 うるる 会社員
最新技術、具体例などもりだくさんの雑誌です。製造している製品の業界が違っても何かしらヒントがあると思います。是非一度読んでみてください。
製造業に必須
★★★★☆2005年07月01日 ozakisin 会社員
まさに”ものづくり”を志す企業人にとっての必読誌!
ものづくりの技術かここに
★★★★☆2005年04月04日 goodbird 会社員
日経ものづくり、以前メカニカルから購読しております。<br>日本のものづくりに関する最新技術等が掲載されており、技術者にとっては大変役に立つ雑誌ではないでしょうか?<br>異業種の技術もわかり非常に勉強になる技術情報誌です。
伝えたい ものづくりのPDM
★★★★☆2005年03月03日 chako 課長
個別生産の製造業です。大半が設計を要し図面・注文書・作業指示票を毎日1000枚以上必要。従来のPDMは、設計関係の完結型が多く、ものづくりには関係が取れていないものが多く見られす。受注から設計で図面・部品票が作られ完了すると同時に、手配構成データーが作られ翌朝出社前に、図面と注文書、作業指示票が発行、国内外拠点で、リアルタイムテで図面と部品票が閲覧でき、とてもほしいシステムでは有りませんか?
日経ものづくり
★★★★☆2005年01月23日 TOM 会社員
仕事に役立つ最新技術情報が掲載されているので、毎月読んでいます。特に、自動車関連の最新技術情報が面白く、役にたちます。

日経ものづくりをFujisanスタッフが紹介します

日経ものづくりは株式会社日本経済新聞社の子会社である日経BP社によって出版されている月刊誌です。日本の製造業において技術者として働く人たちを対象とした様々な情報を提供しています。日経ものづくりは日本の製造業の競争力強化をサポートする雑誌です。もともとは1977年に「日経メカニカル」として創刊されました。当時は隔週発行でしたが1997年11月号から月刊化され、2002年1月号からは「D&M日経メカニカル」と名称を変更しています。そして、2004年4月号からは「日経デジタル・エンジニアリング」と統合して日経ものづくりが創刊されました。

日経ものづくりでは製造業の技術者が課題を解決しスキルアップを果たすために有益な専門情報が提供されています。同誌の読者の多くは第一線で活躍する技術者や開発プロジェクトのリーダー、マネージャーなどです。また、自動車や家電の他にも精密機器や工作機械、産業機械に部品など製造業に関わる様々なテーマを記事にしています。同誌が提供する情報は、開発から製造までものづくりの全工程における課題解決と技術革新に役立ちます。日経ものづくりは製造業関係者の多くから支持を集めている雑誌ですが、就職先を探している工学部の学生にも有益な情報が提供されています。

日経ものづくりの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.