The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
  • 雑誌:The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
  • 参考価格:[紙版]380円 [デジタル版]340円
  • 雑誌:The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
  • 参考価格:[紙版]380円 [デジタル版]340円

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.75 No.11 (発売日2025年03月14日)

ジャパンタイムズ
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Thousands flee in Japan’s biggest ...

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.75 No.11 (発売日2025年03月14日)

ジャパンタイムズ
今週号の主要コンテンツ

ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Thousands flee in Japan’s biggest ...

ご注文はこちら

2025年03月14日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
30%
OFF
この号なら
266円
送料無料
2025年05月09日発売号から購読開始号が選べます。
英字新聞だから身につく 世界の視点、確かな英語力。定期購読なら10%OFFでご購読いただけます!送料も無料でお手元にお届けします!

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) Vol.75 No.11 (発売日2025年03月14日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Thousands flee in Japan’s biggest wildfire in decades
大船渡で山林火災、4,000人以上が避難

[Easy Reading]
Japan: Accidents caused by distracted drivers hit record high in 2024
「ながら運転」による事故 2007年以降で最多件数に
、他

[National News]
Second in line to throne, Prince Hisahito vows to fulfill royal duties at first news conference
悠仁さま、成年にあたり初の記者会見
、他

[World News]
Trump and Zelenskyy clash, leaving Ukraine exposed in war with Russia
米ウクライナ首脳会談決裂、 鉱物協定署名せず
、他

[Science & Health]
Team finds bacteria that may fight obesity
腸内細菌が砂糖の吸収を抑制
、他

[Focus]
What is Ramadan and how do Muslims observe it?
イスラム教のラマダンとは

[This Week’s OMG!]
Dramatic rescue saves horse from icy pond
凍った湖に落ちた馬、奇跡の救出劇



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[シネマ倶楽部]
公開前の洋画をご紹介するコーナー。今週は幾世代もの家族の物語を104分に凝縮したアメリカン・ドリームの一大人生縮図“Here”をお届けします。

[Center Spread]
世界各国のニュースを美しいカラー写真と共にお届けします。今週はリオのカーニバルを通して、ブラジルのトランスジェンダーの人々が現在も直面している暴力と差別についての苦悩を取り上げます。

[Essay]
世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。日常からビジネスまで、あらゆるシーンで活用されるようになった人工知能の技術。自分で調べて考えることを好む筆者は、皆がAIに頼り過ぎる生活をすることの弊害について問いかけます。

[LUANN]
少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

[Welcome to Wellness]
毎日を元気に過ごすために、健康に関するちょっとしたヒントやエピソードを毎月お届けしてきました。3月のテーマは「振り返り」。今回で最終回となる本連載。この3年間で取り上げたテーマを筆者と一緒に振り返ってみましょう。

[Interview]
英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのはサッカー英語通訳として活躍する酒井龍さんです。



学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
------------------------------------
[3-minute Reading With Kip]
やさしい英語でさくさく読解エクササイズ。20世紀の初頭を中心に、戦争の犠牲となった子どもたちの救済活動に尽力したイギリス人女性、エグランタイン・ジェブ。彼女が1919年に設立した団体「セーブ・ザ・チルドレン基金」は、現在も子どもたちを支援する活動を続けています。

[Describe This!]
言えそうで言えない日常の場面を英語で表現してみるコーナーです。今週は「空」に関する表現を学んでみましょう。

[大人の文法ドリル]
学校で勉強した英文法を実際に活用してみましょう。今週のテーマは「「動詞」を見抜け」です。

[Odds & Ends]
やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今週のテーマは“On top of”です。

[英語でお仕事101]
基礎から学ぶビジネス英語講座。今週のテーマは「お世話になった人に、気持ちが伝わる表現で感謝を伝えたい。」です。

[英語で味わう世界の名作]
世界中で愛読されている文学作品を原文で味わいながら、英文法や表現などを学んでみましょう。今回もイギリス人作家サキの短編集、Beasts and Super-Beasts に収められている “The Open Window”(「開いた窓」)を読んでいきます。

[Crossword Puzzle]
英語でクロスパスワードに挑戦!正解者の中から、抽選で素敵な賞品も当たります。





※この他、多数のコンテンツを掲載しています
今週号の主要コンテンツ



ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
------------------------------------
[Top News]
Thousands flee in Japan’s biggest wildfire in decades
大船渡で山林火災、4,000人以上が避難

[Easy Reading]
Japan: Accidents caused by distracted drivers hit record high in 2024
「ながら運転」による事故 2007年以降で最多件数に
、他

[National News]
Second in line to throne, Prince Hisahito vows to fulfill royal duties at first news conference
悠仁さま、成年にあたり初の記者会見
、他

[World News]
Trump and Zelenskyy clash, leaving Ukraine exposed in war with Russia
米ウクライナ首脳会談決裂、 鉱物協定署名せず
、他

[Science & Health]
Team finds bacteria that may fight obesity
腸内細菌が砂糖の吸収を抑制
、他

[Focus]
What is Ramadan and how do Muslims observe it?
イスラム教のラマダンとは

[This Week’s OMG!]
Dramatic rescue saves horse from icy pond
凍った湖に落ちた馬、奇跡の救出劇



コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
------------------------------------
[Center Spread]
世界各国のニュースを美しいカラー写真と共にお届けします。今週はリオのカーニバルを通して、ブラジルのトランスジェンダーの人々が現在も直面している暴力と差別についての苦悩を取り上げます。

[Essay]
世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。日常からビジネスまで、あらゆるシーンで活用されるようになった人工知能の技術。自分で調べて考えることを好む筆者は、皆がAIに頼り過ぎる生活をすることの弊害について問いかけます。

[LUANN]
少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

[Welcome to Wellness]
毎日を元気に過ごすために、健康に関するちょっとしたヒントやエピソードを毎月お届けしてきました。3月のテーマは「振り返り」。今回で最終回となる本連載。この3年間で取り上げたテーマを筆者と一緒に振り返ってみましょう。

[Interview]
英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのはサッカー英語通訳として活躍する酒井龍さんです。



学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
------------------------------------
[3-minute Reading With Kip]
やさしい英語でさくさく読解エクササイズ。20世紀の初頭を中心に、戦争の犠牲となった子どもたちの救済活動に尽力したイギリス人女性、エグランタイン・ジェブ。彼女が1919年に設立した団体「セーブ・ザ・チルドレン基金」は、現在も子どもたちを支援する活動を続けています。

[Describe This!]
言えそうで言えない日常の場面を英語で表現してみるコーナーです。今週は「空」に関する表現を学んでみましょう。

[大人の文法ドリル]
学校で勉強した英文法を実際に活用してみましょう。今週のテーマは「「動詞」を見抜け」です。

[Odds & Ends]
やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今週のテーマは“On top of”です。

[英語でお仕事101]
基礎から学ぶビジネス英語講座。今週のテーマは「お世話になった人に、気持ちが伝わる表現で感謝を伝えたい。」です。

[英語で味わう世界の名作]
世界中で愛読されている文学作品を原文で味わいながら、英文法や表現などを学んでみましょう。今回もイギリス人作家サキの短編集、Beasts and Super-Beasts に収められている “The Open Window”(「開いた窓」)を読んでいきます。

[Crossword Puzzle]
英語でクロスパスワードに挑戦!正解者の中から、抽選で素敵な賞品も当たります。





※この他、多数のコンテンツを掲載しています

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の内容

  • 出版社:ジャパンタイムズ
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:[紙版]毎週金曜日  [デジタル版]毎週日曜日
ニュースの多読で身につく「生きた英語」
『The Japan Times Alpha』はジャパンタイムズが発行する、 英字新聞とWebコンテンツのハイブリッド型英語学習サービスです その週に起きた重要なニュースを無理なく読み切れるボリュームで掲載。 記事には語注・解説付きで効率的に多読が進みます。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の無料サンプル

Vol.74 No.38 (2024年09月29日発売)
Vol.74 No.38 (2024年09月29日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の目次配信サービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)のメルマガサービス

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.