• 雑誌:LOUD(ラウド)
  • 出版社:エクストラ
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:B4
  • 雑誌:LOUD(ラウド)
  • 出版社:エクストラ
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:B4

LOUD(ラウド) 182号 (発売日2010年02月01日)

エクストラ
COVER A面: MASSIVE ATTACK
COVER AA面: フルカワミキ
COVER 折り返しA面: THE SUNSHINE UNDERGROUND

■FRONT INTERVIEW
01 ライブ感あふれるアツいロック・サウンドが詰まった、本格派UKダンス・ロック・...

LOUD(ラウド) 182号 (発売日2010年02月01日)

エクストラ
COVER A面: MASSIVE ATTACK
COVER AA面: フルカワミキ
COVER 折り返しA面: THE SUNSHINE UNDERGROUND

■FRONT INTERVIEW
01 ライブ感あふれるアツいロック・サウンドが詰まった、本格派UKダンス・ロック・...

ご注文はこちら

2010年02月01日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

LOUD(ラウド) 182号 (発売日2010年02月01日) の目次

COVER A面: MASSIVE ATTACK
COVER AA面: フルカワミキ
COVER 折り返しA面: THE SUNSHINE UNDERGROUND

■FRONT INTERVIEW
01 ライブ感あふれるアツいロック・サウンドが詰まった、本格派UKダンス・ロック・バンドの新境地
THE SUNSHINE UNDERGROUND

■SPECIAL FEATURES
10 データ音源でのDJプレイにも対応した、オールラウンド・マルチ・プレイヤー
PIONEER CDJ-2000

■INTERVIEW
12 7年の時を経て新たなるサウンドスケープを切り開いた、孤高のミュージック・クリエイター
MASSIVE ATTACK

18 ナチュラルでファンタジックな個性に磨きをかけた、唯一無二のフィメール・ポップ・アーティスト
フルカワミキ

24 ジャパニーズ・エレクトロニック・ロックの先駆者がその歴史を再編した、究極のコンセプチュアル・ベスト・アルバム
BOOM BOOM SATELLITES

28 インターネット発のヒットメイカーが描き出す、春色のメロディー
supercell

30 彗星のごとく現れた次世代のエレクトロポップ・ミューズ
Mizca

34 エレクトロと共鳴し、進化を遂げた、ダンスポップ・シーンのネクスト・ジェネレーション
LIL

36 よりヘビーに、よりダイナミックになって帰ってきた、UKガレージ・ロックの若きリーダー
BLOOD RED SHOES

40 新しくも不変の王道インディー・ポップを奏でる、ブルックリンのニューカマー・バンド
THE PAINS OF BEING PURE AT HEART

42 クラブ・ミュージックのフィーリングを導入した進化系フォークトロニカ
FOUR TET

46 華麗なメロディーと躍動的なビートを紡ぎ出す、注目のエレクトロニック・ダンス・バンド
DELPHIC

50 独特の美意識を持つ、エレクトロ・ポップの異端児
HOT CHIP

52 心の揺らぎを繊細な歌声で表現する、新世代の歌姫
中村舞子

■PEOPLE
54 社会へ真摯なメッセージを発する、気鋭ヒップホップMC
K DUB SHINE

55 センチメンタルでエレガントなアンプラグド・サウンドを響かせる、世界経由マドリッド発のガールズ・バンド
BOAT BEAM

56 ポップにして摩訶不思議な、音とアートの桃源郷
JOSEPH NOTHING

57 若き鬼才音楽家たちが奏でる、ピアノとテクノの革新的融合サウンド
AUFGANG

■REGULARS
09 GUEST LIST

58 ESSENTIAL RELEASES

60 BUZZ DJ’s REVIEW

62 WOMB WORLD WIDE

66 HIGH TIMEZ

68 HIGH INFO

69 INTERACTIVE

71 COLUMNS

LOUD(ラウド)の内容

新世代クラブ&ロック・ミュージック・ファン必読の音楽誌
国内外の最先端クラブ・ミュージック/ロック~ポップ・ミュージックの魅力を’94年の創刊以来あますところなく伝えてきた月刊誌。クラブカルチャー誌のパイオニアとしてまた最先端のサウンドをいち早く紹介する音楽専門誌として高感度リスナーやDJから支持を得ています。過去いち早く表紙に抜擢したアーティストの中にはアンダーワールド、ケミカル・ブラザーズ、ファットボーイ・スリム、プロディジーらが名を連ね、そのアンテナの正確さは折り紙つき。近年は新世代ロックも積極的に取り上げ、有名ロック誌に先がけフランツ・フェルディナンドを表紙に起用し話題になりました。ハウス、テクノ、エレクトロ、ロック、ポップ、ヒップホップ、ジャズといった既存のジャンル区分にはとらわれず優れた音楽のみを的確かつスピーディーにピックアップする“フィルター/セレクター機能”の重視とアーティストの声をダイレクトに伝える“現場主義”が編集方針。豊富なインタビュー記事はもちろん人気アーティストの連載コーナー、トップDJ陣のレビューコーナー、パーティー&ライブ情報コーナーなど充実したコンテンツを楽しめる独自コンセプトの音楽専門誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

LOUD(ラウド)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.