• 雑誌:月刊 不動産流通
  • 出版社:不動産流通研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月5日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,045円 [デジタル版]1,045円
  • 雑誌:月刊 不動産流通
  • 出版社:不動産流通研究所
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月5日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,045円 [デジタル版]1,045円

月刊 不動産流通 最新号:2025年7月号 (発売日2025年06月05日)

不動産流通研究所
☆流通フラッシュ
「『地域価値を共創する不動産業アワード』受賞者が決定! 多様な関係者と連携。新たな価値をまちに」

☆特集
「事業者・自治体がリード!二地域居住」
国土交通省国土政策局地方政策課課...

月刊 不動産流通 最新号:2025年7月号 (発売日2025年06月05日)

不動産流通研究所
☆流通フラッシュ
「『地域価値を共創する不動産業アワード』受賞者が決定! 多様な関係者と連携。新たな価値をまちに」

☆特集
「事業者・自治体がリード!二地域居住」
国土交通省国土政策局地方政策課課...

ご注文はこちら

2025年06月05日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
18%
OFF
856円 / 冊
送料無料
2025年04月05日発売号から購読開始号が選べます。
不動産ビジネスの「いま」と「これから」がわかる!

月刊 不動産流通 最新号:2025年7月号 (発売日2025年06月05日) の目次

☆流通フラッシュ
「『地域価値を共創する不動産業アワード』受賞者が決定! 多様な関係者と連携。新たな価値をまちに」

☆特集
「事業者・自治体がリード!二地域居住」
国土交通省国土政策局地方政策課課長補佐・吉田 隼氏
(株)ARCH(山口県下関市)
下関市
(合)シェアライフ富山(富山県富山市)
富山県
(株)デュアルライフ(山梨県北杜市)
(株)perch(新潟県佐渡市)
(株)CSA不動産(静岡市葵区)
(一財)塩尻市振興公社「スナバ」(長野県塩尻市)

談話室:
「魅力ある日本であり続けるために」
青山学院大学 社会連携推進機構アドバイザー(名誉教授)井口 典夫

随想:
「社会をもっと健やかに『自炊レッスン』開催中」
自炊料理家 山口 祐加

INTERVIEW:
「地方本部に寄せられた情報を集約し全国規模の相談ネットワークを創設。新たな社会インフラ目指す」
(公社)全日本不動産協会 副理事長 丸岡 敬氏


既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン[101]:
「築70年超・7年放置の戸建てを昭和の風情あふれる賃貸住宅に」
(株)しあわせな家(横浜市神奈川区)

店舗探訪おじゃましま~す[223】:
「賃貸住宅管理業に特化。『物件の商品力向上』を徹底」
(株)ハウジングロビー(長崎県長崎市)

わが社のSDGs[20]:
「返済不要の奨学金で1人暮らし学生を応援。奨学生同士の交流も」
桂不動産(株)(茨城県つくば市)

宅建業者が知っておくべき『重説』に必要な基礎知識Q&A ~建築編 [40]:
「建築物と工作物の取り扱い」
(株)ときそう 取締役・一級建築士 大槻 登清也

関連法規Q&A[510]:
「不動産の売主等による『告知書』の提出について教えてください。」
国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課 島田 一輝

不動産登記の現場から[88]:
「不動産登記の変遷~今は昔(2)」
司法書士 藤本 忠久

税理士さん 教えて![148]拡大版:
「令和7年度 住宅・土地税制改正 おさえておきたい!3つのポイント(1)」
税理士・1級FP技能士 森下清隆

一問一答!建築のキホン[78]:
「シックハウスの問題は、もう完全に解決したのですか?」
(株)ユニ総合計画一級建築士 秋山英樹

宅建ケーススタディ 日々是勉強[134]:
「『法律行為』に関する問題」
(株)頭脳集団ブレイン 代表 竹原 健

適正な不動産取引に向けて―事例研究[487]:
「定期借家契約締結の依頼を受けたが
事前説明を適切に行なわなかった
媒介業者に賠償責任が認められた事例」
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部 中戸 康文


行政情報コーナー
「第3回『地域価値を共創する不動産業アワード』の受賞者決定」(抜粋)
「賃貸住宅管理業者等への全国一斉立入検査結果(令和6年度)」(抜粋)
「『公認 不動産コンサルティングマスター』における最新の取り組み」
消費者の目:
「マンションの防犯機器。導入や更新には
高齢者への配慮を」

知ってお得!健康読本[72]:
「発達障害とは(前編)」
遠藤 真紀子

Point of View[233]:
宅地建物取引業とコンプライアンス(3)
橋本不動産コンプライアンス研究所 代表 橋本明浩

企業トップに聞く[73]:
「お客さまと社員の幸せ。エンドレスな循環」
野村不動産ソリューションズ(株)代表取締役社長 日比野 勇志氏

NIPPONまちの履歴書[91]:
「新潟県/長岡市・摂田屋地区 天領時代の風情漂うまち」

地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[235]:
「東京の子供が雪遊びをしなくなったので」
(一財)日本地図センター 顧問 野々村 邦夫

大切なお客さまと良好な関係を!カスハラ対応相談室【3】
「苦情がカスハラに変わる境界線を知るには?」
(一社)ココロバランス研究所/日本カスタマーハラスメント対応協会
理事/東洋大学 社会学部 教授 博士(学術) 桐生 正幸

オーナーに聞く 賃貸住宅の無限の可能性【6】
「子供たちが繋ぐ入居者の輪。イベント通じ地域とも交」
田口 昌宏氏(東京都足立区)

コレでバッチリ!営業マナー講座[192]:
「依頼・指示の仕方(2)」
ヒロコマナーグループ 代表 西出 ひろ子

事故物件に立ち向かう 私はおばけ調査員【12】
「若い入居者が縊死した一室。
オーナーが入居者募集をしない訳は…(後編)」
(株)カチモード 代表取締役 児玉 和俊

お悩み解決クリニック[64]:
「上司との関係がギクシャク…」
JRC(株) ヒューマンルネッサンス事業室室長・加藤澄子

それ、金融機関に相談を![4]:
「せっかく獲得した新入社員だが教育まで手が回らない…」
オペレーショナルデザイン(株)取締役データアナリスト
沼津信用金庫 参与 佐々木 城夛

JREIT研究所[232]:
アイビー総研(株)  
代表取締役 関 大介

日本全国不動産掘り出し情報[235]:
「安来市/井川町」

WORLD VIEW[330]:
「ベッドタウン ジョホール・バルの変化」
マレーシア在住ライター 森 純

REAL ESTATE マーケット サーベイ[66]:
アットホームラボ(株)

忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー・BOOK

月刊 不動産流通の内容

不動産実務に役立つ記事満載。「もっと早く購読するべきでした」という声を頂戴しています。
1982年創刊、不動産業に携わる方に向けた日本唯一の月刊専門誌。 勝ち組になるには何が必要か。不動産実務・営業現場に役立つノウハウ、知識を、徹底した取材や専門家による解説をもとにわかりやすく提供しています。 税制、法律、行政情報、マーケットトレンド等、不動産ビジネスに必要なさまざまな情報も豊富に掲載。売買・賃貸仲介業から分譲、管理、投資、リフォーム、コンサルティング、etcまで、経営者・営業マンを問わず、広範な分野の方々に役立つ雑誌です。

月刊 不動産流通の無料サンプル

7月号 (2010年06月05日発売)
7月号 (2010年06月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊 不動産流通最新号の目次配信サービス

月刊 不動産流通最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

月刊 不動産流通の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

月刊 不動産流通の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.