記事掲載期間:2025年4月16日ー2025年5月15日
●巻頭特集
【大阪・関西万博開幕-未来社会の実験場-】
大阪・関西万博が4月13日、大阪市の人工島、夢洲で開幕しました。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに10月13日まで半年間開催されます。日本での大規模万博は、2005年の愛知以来、20年ぶり6回目。過去最多となる158カ国・地域が参加します。空飛ぶクルマや人間洗濯機などの未来を感じる技術が話題となり、またSDGsを意識したエコな建材や二酸化炭素を回収する技術なども注目されています。
●PICKUP TOPICS
◯雪形のふしぎ
◯みどりの日
◯動物園の役割
◯iPS医療の今
切抜き速報科学と環境版の内容
- 出版社:ニホン・ミック
- 発行間隔:月刊
全国85紙の新聞から科学と環境に関する記事をまとめた新聞スクラップ誌(月刊)
科学に興味がある方々に。少しずつ明らかになっていく謎と、さらに多くの新しい謎がどんどん収め続けられていきます。新聞記事を掲載していますので、科学の専門知識がない方も気軽に読むことが出来ます。科学者や理科の先生方にももちろんオススメ。検索方法も充実!キーワード検索(索引)からは気になる単語から、新聞記事見出し一覧からは面白い新聞記事の見出しから記事を探すことが出来ます。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
切抜き速報科学と環境版の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!