• 雑誌:ビバリウムガイド
  • 出版社:エムピージェー
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]2,5,8,11月の3日  [デジタル版]紙版の7日後
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[デジタル版]1,500円
  • 雑誌:ビバリウムガイド
  • 出版社:エムピージェー
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]2,5,8,11月の3日  [デジタル版]紙版の7日後
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[デジタル版]1,500円

ビバリウムガイド 最新号:108号 (発売日2025年02月03日)

エムピージェー
ビバリウムガイドNo.107
2月3日発売

◆特集
「蛇という名の煩悩」

2025年は巳年! そんなわけでヘビ特集!
ヘビとはどんな生き物なのか、世界にはどのような種がいるのか、
飼育の基本から餌付けや...

ビバリウムガイド 最新号:108号 (発売日2025年02月03日)

エムピージェー
ビバリウムガイドNo.107
2月3日発売

◆特集
「蛇という名の煩悩」

2025年は巳年! そんなわけでヘビ特集!
ヘビとはどんな生き物なのか、世界にはどのような種がいるのか、
飼育の基本から餌付けや...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ビバリウムガイドのレビューを投稿する
2025年02月03日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,500円
送料無料
2025年02月03日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お手元にお届け!

ビバリウムガイド 最新号:108号 (発売日2025年02月03日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
ビバリウムガイドNo.107
2月3日発売


◆特集
「蛇という名の煩悩」

2025年は巳年! そんなわけでヘビ特集!
ヘビとはどんな生き物なのか、世界にはどのような種がいるのか、
飼育の基本から餌付けや脱皮などのテクニック、はたまた飼育に関係ないヘビの雑学まで、ただひたすらにヘビを語ります。
ヘビたちの魅力を思う存分お楽しみください。


●中・小特集
◯補完版 僕たちの好きなガーターヘビ 中米編
クロハラガーターやメキシコガーターなど、中米に棲息するガーターヘビを亜種も含めて一挙紹介!

◯1種徹底飼育講座 アフリカウシガエル
ポピュラーでありながらマイナーであるという不思議な立ち位置のアフリカウシガエル。巨大かつ丈夫な彼らの魅力を詳しく紹介。

◯ネパールの自然と動物 ~危険生物と暮らす~
インドコブラやインドガビアルなど危険とされる生き物たちの棲息域は、意外なほどに人々の生活域と重なっていたりする。現地では危険生物とどのように接しているのかレポートします。

◯日本の冬“乾きすぎ”問題 ~湿度管理を考える~
実はとてつもなく乾燥する日本の冬。爬虫類たちの湿度について真剣に考えてみよう。

◯結局は餌なんだね
ヘビにはどのぐらいの大きさの餌をどのぐらい与えればいいのか。マウスの解凍方法や吐き戻しについてなど、ヘビの餌についての疑問にお答えします!

◯現世は夢 ~幻想アニマルコレクション~
昨年、おきなわワールドにて開催された幻想生物が集う展示会の様子を紹介。

◯イベントレポート
九州爬虫類フェス2024 オータム/ぶりくら市2024/HBM2024/東京レプタイルズワールド2024冬/爬虫類イベント年間予定表

●連載
・富京のど〜んといってみよう エジプトクサビトカゲの話
・骸の世界 骨からみる歯
・奇蟲は夜に「ぴよ」と鳴く 奇蟲遠征 インド編 後編
・Close up 6
1. サバンナダーツスキンク
2. バートンヒレアシトカゲ
3. ミツユビアンフューマ
4. メキシコハダカアシナシイモリ
5. フロリダッッポン“ラベンダー”
6. チリメンナガクビガメ
・ものづくり作家たちの呟き
・小家山獣医の爬虫類語り
・Viva ja
・Vivarium Mail Box
・表紙の顔



ビバリウムガイドでは、さまざまなビバリウムメイトの中から爬虫類、両生類からサソリ、タランチュラまでを紹介しています。他の人と変わった生き物が飼いたい方にオススメ!

目次
特集/蛇という名の煩悩
補完版 僕たちの好きなガーターヘビ[中米編]
蛇という名の煩悩 解説編
補完版 僕たちの好きなガーターヘビ[中米編]・解説編
ものづくり作家たちの呟き
1種徹底飼育講座 アフリカウシガエル
富京のど?んといってみよう「エジプトクサビトカゲの話」
骸の世界「骨からみる歯」
奇蟲は夜に「ぴよ」と鳴く「奇蟲遠征 インド編 後編」
イベントレポート
爬虫類イベント予定表
現世は夢 ~幻想アニマルコレクション~
Close up 6
爬虫類ハンター 加藤英明の現地レポート 第94弾
日本の冬“乾きすぎ”問題 ~湿度管理を考える~
結局は餌なんだね
小家山獣医の爬虫類語り
Vivaja 新商品&イベント情報
Vivarium Mail Box

ビバリウムガイドの内容

  • 出版社:エムピージェー
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]2,5,8,11月の3日  [デジタル版]紙版の7日後
  • サイズ:A4
驚きと感動に満ちた自然の一部を私達の生活の中に招き入れる。それがビバリウムです。
ビバリウムガイドでは、さまざまなビバリウムメイトの中から爬虫類、両生類からサソリ、タランチュラまでを紹介しています。他の人と変わった生き物が飼いたい方にオススメ!

ビバリウムガイド最新号の目次配信サービス

ビバリウムガイド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ビバリウムガイド定期購読のプレゼント

オリジナル根付
対象購読プラン:1年
ビバリウムガイド 1年購読の方に、オリジナル根付をプレゼント!どのデザインが届くか、楽しみにお待ちください!  ※写真はデザインの一部です。変わる場合がございます。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

ビバリウムガイドの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ビバリウムガイドの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!