• 雑誌:アナログ(analog)
  • 出版社:音元出版
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]1,4,7,10月の3日  [デジタル版]1,4,7,10月の5日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,680円 [デジタル版]1,600円
  • 雑誌:アナログ(analog)
  • 出版社:音元出版
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]1,4,7,10月の3日  [デジタル版]1,4,7,10月の5日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,680円 [デジタル版]1,600円

アナログ(analog) vol.38 (発売日2012年12月15日)

音元出版
アナログオーディオ&ゆとりライフマガジン

アナログ(analog) vol.38 (発売日2012年12月15日)

音元出版
アナログオーディオ&ゆとりライフマガジン

ご注文はこちら

2012年12月15日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
12%
OFF
1,483円 / 冊
2024年12月27日発売号から購読開始号が選べます。
「オーアナログオーディオ&ゆとりライフ! 最新号・バックナンバーもご購入可能です!<オールカラー>

アナログ(analog) vol.38 (発売日2012年12月15日) の目次

季刊・analog
2012 WINTER vol.38
CONTENTS

ピットインインタビュー特別版
渋谷毅さん「ジャズピアニストへの道とピットインへの出演」(後編)田中伊佐資

レコード悦楽人登場!
片寄明人さん 古屋 明さん 藤原洋訓さん

analog
GrandPrix2013発表

受賞全38モデル紹介

厳選!至福の銘品・音の五つ星物語
ORTOFON SPUSpirit石原俊
AUDIO-TECHNICA AT-ART7小林貢
ACCUPHASE C-2420井上千岳
AUDIONOTE GE-1小林貢
PHASEMATION EA-1000石原俊
THARESTTT-C+SIMPLICITY井上千岳
BRINKMANN OASIS+10.5+RontⅡ石原俊
特別レポート
64ESOTERIC C-02/C-03X石原俊
68DANIELHERTZの全貌石原俊
72OCTAVE MRE220藤岡誠、井上千岳、小林貢、山之内正

アナログ再生の基本&裏技大全
連載第3回プレーヤーのセッティング編 炭山アキラ

特集 長く使える愛機を見つける
本格派アナログプレーヤー10モデル一斉試聴 石原俊
注目製品
「ROKSAN/アナログプレーヤーの最新モデルを聴く」小林貢
「ZONOTONE/異端児ケーブル、BLUE SPIRITシリーズを聴く」林正儀
「ViVlabolatory/evanui signatureⅢを聴く」石原俊
「STEINMUSIC/多目的消磁器DE-3」
「IKEDA/注目のカートリッジとトーンアーム」
「Aurorasound/アナログGP受賞モデルVIDAの実力」井上千岳
「G.T.Sound/ゲイン切り替えに対応を果たしたMCトランス」石原俊
「HanssAcoustics/CharlesHan氏登場」
「アンダンテラルゴ取り扱いの注目ブランド新製品レポート」林正儀
analog注目ショールーム紹介「studio A」

連載 アナログを磨こう!
第3回 「音質向上のカギ、接点を磨く」炭山アキラ

アナログメンテナンス情報
「カートリッジ針の修理・修復」案浦修治

話題の真空管アンプ研究 注目の2ブランド+新製品紹介 井上千岳

特別インタビュー
「LINNPRODUCTS創業者、アイバー・ティーフェンブルンが語る」山之内正

好評連載
キヨト・コレクション「タンノイのバリレラカートリッジ」
もうひとつのビンテージオーディオ「ワーフデール」田中伊佐資
オープンデッキに夢中「修理依頼したルボックスG36が復活へ」小林貢

「新・スコットランド蒸留所探訪記 第10回」鈴木勝雄
「サントリー ISC受賞記念・輿水チーフブレンダー特別インタビュー」
「ウイスキーイベントレポート」
「ウイスキー、くつろぎの時.」土屋守
ウイスキーニュース

analog倶楽部
全国のアナログショップを紹介

U-TRAINSクオリティ~鉄道模型のこだわり
『模型の枠を超える車両達の魅力』

第33回 究極の機能美とマニュアル感覚
『いまこそクラシックカメラを楽しもう』
オリンパス①根本泰人

「アナログ関連機器 新製品試聴レビュー」
「アナログ新製品アクセサリー」

ソフト編
<アナログレコードを100%楽しむための情報&コラム>
方形の宇宙・アナログレコードの魔力 江夏俊太郎・松井巧・武田清一
忘れられないレコード(27)
「ある大作曲家が演奏しているレコード」横溝亮一
今宵はアナログで。(10)「音楽の好みが違う。もちろん、お互い譲らない。」寺島靖国
「話題のニューディスクレビュー」麻野勉・岩井喬・小林貢・炭山アキラ・田中伊佐資・和久井光司・編集部

新・レコード店放浪記
“レコード”を生業とする者たち~第2回ビッグ・ビート・レコード門東氏~和久井光司
「ミンコフスキの『ロンドン・セット』が6枚組LPで登場」石原俊
「レコードの奥義を極める(23) 」菊田俊雄・篠田寛一
「プロデューサーのこだわり街道」髙和元彦
「音盤(SP)の誘惑」(3) 小代泰裕
「レコード店主オリジナル盤を語る」新納広倫
新譜インフォメーション

アナログ感覚グッズ大モニタープレゼント
愛読者アンケート
インフォメーション
アナログニュース

今号の表紙のモデル紹介
読者のページアナログの環
定期購読のお知らせ
編集後記
問い合わせ一覧

アナログ(analog)の内容

  • 出版社:音元出版
  • 発行間隔:季刊
  • 発売日:[紙版]1,4,7,10月の3日  [デジタル版]1,4,7,10月の5日
  • サイズ:A4
ニュースタイルなオーディオ&ライフスタイルマガジン!
アナログ機器、管球アンプ、スピーカーといった、物として質感の高いオーディオ機器を中心に置くニュースタイルなオーディオ&ライフスタイル誌。あわせて通底する趣味の世界、カメラ、時計、楽器、酒などの奥深さもご案内する、“よりよい音楽を聴く、よりよい時間を楽しむ”を基本コンセプトにおきます。単に復古、レトロではなく、未来につながるアナログ感覚や、わかりやすさを追求する雑誌です。

アナログ(analog)の無料サンプル

2024 WINTER vol.82 (2023年12月30日発売)
2024 WINTER vol.82 (2023年12月30日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

アナログ(analog)の目次配信サービス

アナログ(analog)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

アナログ(analog)定期購読のプレゼント

季刊 analog 誌ロゴ入りオリジナルレコードバッグ (2023年Ver.)
対象購読プラン:3年
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

アナログ(analog)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

アナログ(analog)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.