• 雑誌:UOMO(ウオモ)
  • 出版社:集英社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • 参考価格:[デジタル版]734円
  • 雑誌:UOMO(ウオモ)
  • 出版社:集英社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • 参考価格:[デジタル版]734円

UOMO(ウオモ) 最新号:2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月24日)

集英社
最新号の大特集は、一冊丸ごと「2025年のセンスのいいお金の使い方」。40代になり、若い頃に比べて自由に使えるお金と時間が増えたからこそ、単に欲しいモノを買うだけじゃない、買い物プラスアルファの選択肢を...

UOMO(ウオモ) 最新号:2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月24日)

集英社
最新号の大特集は、一冊丸ごと「2025年のセンスのいいお金の使い方」。40代になり、若い頃に比べて自由に使えるお金と時間が増えたからこそ、単に欲しいモノを買うだけじゃない、買い物プラスアルファの選択肢を...

ご注文はこちら

2024年12月24日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
33%
OFF
640円 / 冊
2024年12月24日発売号から購読開始号が選べます。
[紙+デジタル]なら、紙版は毎号お手元に届いて、デジタル版はいつでもどこでも読めます!

UOMO(ウオモ) 最新号:2025年2・3月合併号 (発売日2024年12月24日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
2025年の「センスのいい」お金の使い方/表紙 玉森裕太(Kis-My-Ft2)
最新号の大特集は、一冊丸ごと「2025年のセンスのいいお金の使い方」。40代になり、若い頃に比べて自由に使えるお金と時間が増えたからこそ、単に欲しいモノを買うだけじゃない、買い物プラスアルファの選択肢を持っておきたい。普段着のオーダーメイドや古くなったスニーカーの再生に課金する「着る編」、ピラティス、インナーケア、眉サロンなど「はじめて」の体験に積極的になる「磨く編」、一人になれる時間や空間づくりのアイデアが詰まった「暮らす編」、山登り、瞑想、パルクールといった体験で自分をアップデートする「遊ぶ&学ぶ編」。4つのチャプターから、合計40の課金のヒントをお届けします。玉森裕太さん(Kis-My-Ft2)の表紙が目印です。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

AD
目次1
AD
目次2
街と服の連載 男子自身 その六十三 羊の毛を纏って、羊をいただく。
AD
UP!#1
AD
UP!#2
UP!#3
UP!#4
藤原ヒロシ BACK AND FORTH
逆転美容
一冊まるごと大特集 40代をもっと楽しむための、40のヒント 2025年の「センスのいい」お金の使い方
30人に聞きました!「センスのいい」お金の使い方ってなんだろう?
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 買い物との向き合い方を変えてみる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 01 普段着をオーダーメイドする
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 02 思い出の服は黒く染めて着続ける
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 03 古着は「グッドレギュラー」を狙う
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 04 オンライン限定ブランドを掘る
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 05 細部に本気で投資する
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 06 「それどこの?」って絶対聞かれるレインウェアで悦に入る
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 07 カシミヤニットは適正価格で買う
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 08 あのときのスニーカーを再生させる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 09 「差がつく」トレーニングウェアにお金をかける
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part1[着る]FASHION 10 ポップアップ狙いで日本各地へ行く
肩の力が抜けた年代こそ似合う 玉森裕太とマルニ、大人の遊び心
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH「はじめて」の美容と健康で史上最高の自分になる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 11 「ピラティス」で身体も健康もメイクする
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 12 10万円超え! プレステージスキンケアの威力を実感する
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 13 「男性更年期」を知って、向き合う
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 14 “なんとなく”な身体の不調を放置しない
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 15 科学的アプローチの高級ヘッドスパで頭皮を喜ばせる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 16 飲むだけで、手軽に美と健康が手に入るインナーケアを始めてみる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 17 「予防医療」で健康のその先を目指す
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 18 清潔感が速攻手に入る「眉サロン」に挑戦
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 19 はじめての美容医療は“韓国で”。ソウルで話題のクリニックに駆け込む
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part2[磨く]BEAUTY&HEALTH 20 肌治療以外も! ソウルの美容スポットを巡る
AD
保存版 15人の、センスのいいお金の使い方 一年間の「買ってよかった」を振り返る そのとき、財布が開いた!
AD
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE「聖域」をつくる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 21 自分領域だけ照らす
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 22 香りで部屋をつくる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 23 ワンシーターのラウンジチェアを独占する
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 24 俺だけのキッチンツールを持つ
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 25 睡眠に全力を出す
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 26 いつでも犬と一緒にいる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 27 テイクアウトの愉悦に浸る
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 28 時計、クルマの次はアートだ
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 29 本格的に二拠点で暮らしてみる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part3[暮らす]LIFESTYLE 30 居心地のよすぎるクルマを一人部屋にする
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 自分をアップデートする
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 31 山登りで40代のヤマを越える
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 32 冬の京都の風物詩、蒸し寿司を食べに行く
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 33 瞑想で自分を見つめる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 34 料理教室で最高の一皿の作り方を学ぶ
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 35 親孝行に全力投球する
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 36 憧れのパルクールを始めてみる
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 37 ミシンを手に入れて愛着の湧く服や小物を縫う
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 38 仕事に生きる最先端のテクノロジーを学ぶ
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 39 芸術について藝大生とともに学ぶ
2025年の「センスのいい」お金の使い方 Part4[遊ぶ&学ぶ]PLAY&LEARN 40 宿坊で心を調える
時計と手土産のおかしな関係 No.13 AUDEMARS PIGUET
文化系男子は電気自動車の夢を見るか?
教えて! 東京スニーカー氏
今月の顔 奥山由之
山本康一郎 私物談。MOON TREE PLANET デザイナー/塚本亜紀
40歳男子のための、時事 two Scene
在原みゆ紀が認定! 新東京スーベニア!
プロゴルファー! HIKARU
尊すぎ!! 推し活メモリーズ/掟ポルシェ
行きつけで、いつもの。
CINEMA/菊地成孔 BOOK/嶋 浩一郎
MUSIC/長谷川町蔵 COMIC/劇画狼
PHILOSOPHY/谷川嘉浩 DRAMA/宇都宮秀幸
AD
今月のUOMO ここだけの話
次号予告/定期購読案内
AD

UOMO(ウオモ) 2024年12月24日発売号掲載の次号予告

COVER 平野紫耀(Number_i)

創刊20周年記念特大号
まるごとSNAP!40歳男子大全
UOMOが誕生したのは2005年。
それから20年が経ち、世の中の40歳はぐっとおしゃれになり、ライフスタイルも、好きなものも大きく変わりました。
じゃあ、今の40歳はどんな服を着て、髪や肌の手入れは何をして、どこで遊んでいるのか…。
あらためて、いまの「40歳男子」のすべてがわかる、永久保存版のスナップ大特集です。

ファッションドキュメンタリー「40歳男子の現在地」
40代を謳歌する大人の「衣食美住」白書
読むファッションスナップ・10問100答
ビューティスナップ【ソウル編】美容先進国の大人は何を使ってる?
【東京編】実録・40代の元カリスマ美容師たち

合併号に伴い、2025年1月にウオモの発売はありません。
※一部地域によって発売日が異なります。※内容は変更になる場合があります。

UOMO(ウオモ)の内容

  • 出版社:集英社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
リアリティがあり、シンプルで洗練されたおしゃれを表現する、 男性ファッション誌「UOMO(ウオモ)」オトコが楽しくなかったら、オンナも楽しくない。オトナがかっこよくなかったら、コドモは夢を持てない。
誌面ではミラノだけでなくパリ・ロンドン・NY・東京のファッショニスタも活躍。ビジネスウェアもオフスタイルも含め、人生を豊かにするファッションをお届け!もちろん、クルマやグルメなどライフスタイルの紹介も。30~40代の男性に、新しい王道リアルファッション誌をご提案します!

UOMO(ウオモ)最新号の目次配信サービス

UOMO(ウオモ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

UOMO(ウオモ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

UOMO(ウオモ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.