ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.57 (発売日2007年04月25日) 表紙
ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.57 (発売日2007年04月25日) 表紙

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.57 (発売日2007年04月25日)

ジャパンマシニスト
特集1,ビタミン、ミネラル、食物繊維……こどもに必要な野菜って?
特集2,こどもが痛みを訴えるとき・あしがイタ~い!

特集1
バランスのとれた食事は親の務め?野菜もたくさん食べてほしいと思うけど、
...

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.57 (発売日2007年04月25日)

ジャパンマシニスト
特集1,ビタミン、ミネラル、食物繊維……こどもに必要な野菜って?
特集2,こどもが痛みを訴えるとき・あしがイタ~い!

特集1
バランスのとれた食事は親の務め?野菜もたくさん食べてほしいと思うけど、
...

ご注文はこちら

2007年04月25日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。
こどもを一人前に育てるにはまず、大人が世界を広げ、哲学すること。『ち・お』は親が考える訓練ができる本

No.57 (発売日2007年04月25日) の目次

特集1,ビタミン、ミネラル、食物繊維……こどもに必要な野菜って?
特集2,こどもが痛みを訴えるとき・あしがイタ~い!

特集1
バランスのとれた食事は親の務め?野菜もたくさん食べてほしいと思うけど、
無理に食べさせるのはためらいが……。
気になるのは栄養面、どれだけ食べていれば大丈夫?野菜ジュースやサプリメントで補えばいい?
おいしく楽しく食べるための、野菜料理かんたんレシピもご紹介。

特集2
こどもの「あしがイタ~い」に、まずどこをどう見てあげたらいいの?
トゲが刺さった、靴が小さい、ジーパンがきつい……
見落としがちな痛みから病気を疑う痛みまで、あしの痛みの対処法をくわしく解説。
すぐに受診が必要なときや家庭でできる手当のしかた、
そして心理的な痛みに親のできることを探ります。

ちいさい・おおきい・よわい・つよいの内容

『ち・お』は、ちょっと変わったスタイルの定期BOOK。
編集長は、車椅子ユーザーの小児科医。当事者研究でも著名な熊谷晋一郎さん(東京大学先端科学技術研究センター教員)。子育ては社会と地続き。わが子だけは……、普通であればいいといった価値感から、共生や多様性の世界を生きていくこども達。いま、なにを大事に、なにを育めばよいのか。毎号さまざまなテーマで考えます。長く続けて読むことで、親の実力は上がります。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ちいさい・おおきい・よわい・つよいの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.