クラブ存続、名門復活を期すヴェルディを緊急特集!
10月23日発売のJリーグサッカーキング12月号は、クラブの再建、そして名門復活を目指す東京ヴェルディを特集。巻頭インタビューでは若手を積極的に起用して新たなヴェルディサッカーを作り上げる川勝監督がチームの現在、未来について熱く語ってくれました。また、ヴェルディの財産である育成組織について語るユース出身組座談会には富澤清太郎、河野広貴、高木俊幸、高木善朗の4選手が登場。そして恒例の全選手紹介企画では土屋征夫、佐伯直哉、吉田正樹の3選手がチームメートの素顔を大暴露してくれました。目玉企画は、「歴代外国籍選手番付」『東』を平本一樹選手&飯尾一慶選手、『西』菅原智選手と冨樫剛一コーチが担当し、序ノ口から横綱まで相撲の番付形式で歴代外国籍選手のマル秘エピソードを明かすランキングを大公開! その他にも羽生英之社長への緊急インタビュー、都並敏史育成スーパーバイザーが語る育成の未来、クラブOB、日テレ・ベレーザ、ライバルからヴェルディへのメッセージなど、内容盛りだくさん! 「Save Our VERDY」を合言葉に、クラブ内外から多角的に名門ヴェルディを特集した必読の一冊、ぜひご一読ください!
===============
Jリーグサッカーキング
2010年12月号
[緊急特集]
Save Our VERDY!!
~ヴェルディ再建計画~
===============
[独占インタビュー]
川勝良一監督
汗をかき、質を高め、どこよりも賢く
~~~~~
[ユース出身組座談会]
富澤清太郎×河野広貴×高木俊幸×高木善朗
受け継がれるDNA
~~~~~
[チームメートの素顔を大暴露]
土屋征夫×佐伯直哉×吉田正樹
ヴェルディ戦士ぶった切り名鑑!
~~~~~
[懐かしの名(迷!?)選手、覚えてますか?]
平本一樹&飯尾一慶×菅原 智&冨樫剛一コーチ
歴代外国籍選手番付
~~~~~
[MESSAGE FOR VERDY ~ヴェルディへのメッセージ~]
(クラブOB編)
ラモス瑠偉/柱谷哲二/戸塚哲也/中村 忠
(日テレ・ベレーザ編)
澤 穂希/大野 忍/近賀ゆかり/岩渕真奈
(ライバル編)
木村和司/長谷川健太/松永成立/本田泰人
~~~~~
[都並敏史育成スーパーバイザーの想い]
ここから這い上がるために
~~~~~
[羽生英之社長インタビュー]
新生・ヴェルディ誕生への最終局面
~~~~~
[巻頭特別コラム]
訪れた衰退と崩壊
新たなヴェルディの始まり
~~~~~
[特別寄稿]
緑のユニフォームへの憧憬
~~~~~
[取材ノートの記憶]
森本貴幸(カターニア)
~~~~~
ヴェルディ特集豪華プレゼント
================
[2010 Jリーグ特命PR部女子マネージャー]
あだっちぃーが行く!
================
[ヤマザキナビスコカップ on Twitter]
あなたのつぶやきがクラブに力を与える!
~4強進出クラブの秀逸ツイートも掲載!!~
================
好評連載|PLAYER’S COLUMN
岩政大樹(鹿島)
vol.39 いつもガチンコ勝負!
石川直宏(FC東京)
vol.8 ナオラボ!
播戸竜二(C大阪)
vol.40 1、2、3バ~ン!!
槙野智章(広島)
vol.8 やっちゃるけーの!!
================
Jリーグ情報、スカパー!サッカー番組案内 他
安藤隆人のユース流れ旅
天皇杯リポート
日本代表リポート
ヤマザキナビスコカップリポート
J-OBフットボールクリニックリポート
ウイイレ夢紀行
サポティスタ選「今月の一枚」
南葛シューターズ Relay Interviews
J1&J2チーム情報
スカパー! & スカパー!e2サッカー番組ガイド
スカパー! & スカパー!e2加入案内
プレゼント&インフォメーション
次号予告&編集後記
================
毎月24日発売
定価:580円(税込)
発売:朝日新聞出版
TEL:03-5540-7793(営業時間:平日10時~18時)
URL:http://publications.asahi.com
Jリーグサッカーキングの内容
- 出版社:ライブドア
- 発行間隔:隔月刊
日本サッカーに徹底フォーカスしたJリーグ専門誌。
月刊誌の特性を活かしてクラブや選手特集を実施し、様々な角度からJ1・J2のクラブを取り上げ、Jリーグを最大限に楽しむための視点を提供。特集では人気選手の対談、クラブスタッフの思い、さらにはサポーターインタビューなど様々な視点から楽しめる企画が満載。また、岩政大樹・石川直宏・播戸竜二・槙野智章などの現役Jリーガーの連載も魅力。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Jリーグサッカーキングの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!