2024年11月15日発売号以降は、不定期刊行となります

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
薪ストーブライフのレビューを投稿する

薪ストーブライフの内容

薪ストーブユーザーの薪ストーブユーザーによる薪ストーブユーザーのための専門誌
わが国でもようやく薪ストーブが広まりつつあります。ただし、薪ストーブ先進国である欧米諸国に比べて半世紀近く遅れた法整備を考えても、クリアしなければならない問題が山積みであることは否めません。薪ストーブユーザーの薪ストーブユーザーによる薪ストーブユーザーのための専門誌『薪ストーブライフ』は、今まで乖離感のあった売る側と買う側の結びつけをお手伝いするものです。薪ストーブを憧れの道具であるとしてしか捉えるのではなく、薪ストーブ先進国の事情はもとより、薪ストーブを中心とした生活そのものを提案できる薪ストーブの専門誌を目指しています。そしてなにより、編集スタッフが薪ストーブユーザーであるため、愛情を持って薪ストーブに接することができるのです。薪ストーブ。この特殊ではなく特別な暖房器具の正しい普及のために『薪ストーブライフ』は全力を尽くします。

薪ストーブライフの商品情報

商品名
薪ストーブライフ
出版社
沐日社
発行間隔
不定期
発売日
不定期

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「薪ストーブライフ」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

薪ストーブライフの無料サンプル

創刊号 (2007年04月27日発売)
創刊号 (2007年04月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

薪ストーブライフ 53 (発売日2025年03月14日) の目次

Life in the woodstove 名前 新妻弘明
Introduction & burning test
トーンヴェルク T-TWO PI
パナデロ マスカリラ
FEATURE 薪づくりはスマートに
薪を無駄なく燃やすための実践科学 田代文男
1.薪づくりのシーズンはなぜ冬から春が良いのか?
2.薪はどの部分が良く燃えるのか?
3.針葉樹薪と広葉樹薪の特徴
4.割りやすい薪割り斧の種類
5.節あり原木の攻略法
6.ベストな薪のサイズとは
7.良く燃える薪の含水率は?
8.薪の保管場所は? 保管環境は?
9.薪の置き方と焚きつけの置き方
10.煙はいつ発生しやすいか、その対処法は?
Lifestyle with woodstove 薪づくり道具
ハースストーンがもたらした世界に一台の個性
Proud my woodstove 忖度いっさいなし!薪ストーブユーザーの本音
薪ボイラーで全館暖房!
人工薪インプレッション
薪づくりの日々 早池峰山の麓より [第40回]改めて災害への備えについて考える 深澤 光
薪ストーブ長期テスト イントレピットⅡからイントレピッド フレックスバーンへ②
Woodstove Life Music 「間」に触れる
主要薪ストーブ データ&ファイル
全国薪ストーブリテーラーガイド
全国薪販売店一覧
私と薪ストーブの猫な関係 [その25]いるある問題 清水由美

薪ストーブライフの目次配信サービス

薪ストーブライフ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

薪ストーブライフのレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.35
  • 全てのレビュー: 37件
数少ない専門誌です
★★★★★2024年07月11日 あおどら その他
私はこれ以外に薪ストーブの専門雑誌を知りません。一般的に言って,薪ストーブに関する情報は感覚的で誤魔化されてしまうような情報が多い印象を受けます。一方,この雑誌は,例えば燃焼に関する情報などが,ある程度定量的に書かれていたこともありました。相対的に言うと,信頼性が高めの情報が記載されています。
薪ストーブを使ってる人も、検討中の人にも
★★★★★2021年05月07日 ponpon 会社員
薪ストーブの事も、薪の事も幅広く書いているので、時々買いますが見ていて飽きません。
薪ストーブはこれにおまかせ
★★★★☆2020年02月04日 つんた 公務員
ログハウス建築に伴って薪ストーブを導入しました初心者です。薪割りは高校生の頃の経験で得意ですが、その他細々した情報を得るのには大変有益な雑誌です。ただ、ストーブカタログや、ショップのリストなどは毎号は無くてもいいかなと思います。ショップは個別にショップ紹介で数ページを割いて順番に掲載していくというのはいかがでしょうか。
唯一の専門誌
★★★★★2019年04月05日 ケン 医者
薪ストーブはモデルチェンジがあまりないので、バックナンバーの情報もいつまでも役だちます
数少ない専門誌
★★★☆☆2019年03月19日 Shigs007 会社員
年3回の発行だがそれに対して記事の内容が濃いとは言えないと思う。とはいえ数少ない薪ストーブの専門誌でかつ期刊行物としては唯一の存在。最新情報の入手には欠かせないですし、さらなる記事の充実を望みます。
薪ストーブ一歩踏み込む内容
★★★★☆2018年11月16日 うぉめ 公務員
気になる薪ストーブが載っているとき購入しています。冒頭のレビューも詳しく解説されていてとても参考になります。特集も使い込んだユーザーには興味深い内容が取り上げられています。すでに薪ストーブを設置し使い込んでいる方向けかな?
導入前の事前予習の為に
★★★★☆2015年11月19日 きなこ 会社員
薪ストーブを我が家に導入しようと思い、予習のために購読しています。薪ストーブ選びの参考に、導入後の運用に関する燃焼方法など、さらに薪づくりに関することまで詳しく記載されています。薪ストーブの導入を考えている私のような人にも十分楽しい雑誌です。今から5年後、10年後の薪ストーブライフを想像しながらニヤニヤしてしまいます。読むだけで持っているように錯覚することのできる雑誌でした。
薪ストーブ新参モノ
★★★★★2015年03月12日 next0n0 会社員
今年より、薪ストーブライフを始めました。知人等で周りに薪ストーブユーザーが1人もいない環境でのスタートで、やはり最新の情報を取得するには・・・・この雑誌しかないと思い定期購読を致しました。最新の情報を知るには、やはり専門誌が役に立ちますね。 初歩的なことですが、改めて薪の焚き方等を紹介してくれてますので参考になります。
暖房システムとして考えていただきたい
★★★☆☆2015年01月14日 さくらもち 会社員
導入時にはありがたいです。ただ、薪ストーブは家の断熱・気密、煙突、場所、薪などによって大きく左右されるので、それらをもっと掘り下げてほしいです。趣味ではなく実用品としてとして毎日焚く立場で編集をしてほしいです。実用性能が満たされれば、趣味でも十分使えますが、その逆はありえません。長年使うものだけに、煙突掃除、灰捨ても取り上げ、数年してから読んでて良かったと思われる誌面を期待します。
薪ストーブ導入前の参考書のひとつとして
★★★★☆2014年08月25日 とと 自営業
薪ストーブを導入して25年が過ぎ、本体入換えを検討する上で、最近のストーブ事情を知る為に購入。バックナンバーも読んで、薪ストーブを導入する為に必要な知識や技術、商品情報を得られると思いますが、継続購読はないでしょう。国内で人気のメーカーや機種が、必ずしも国際的には評価されていなかったり、人材が流出して経営危機に陥っていたりと、最新情報が取り上げられるようになれば継続するかも。
レビューをさらに表示

薪ストーブライフの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.