PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア) 2023年12月号 (発売日2023年11月25日) 表紙

お産のあり方が変化を余儀なくされている今こそ、幅広く深い知識と技術、母子に寄り添ったケアを!送料無料で毎号お届けします

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)のレビューを投稿する

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)の内容

周産期医療の安全・安心をリードする専門誌
すべての妊娠・出産・育児の安全と安心のために、周産期医療に携わる助産師・看護師・医師には、より幅広い知識と高度な技術、そして母子・家族に寄り添ったケアが求められています。 周産期医療の安全・安心をリードする専門誌『ペリネイタルケア』は、これからも充実した読み応えある特集・連載、そして周産期医療を支える皆さまに最新の知識と臨床技術を身につけていただけるコンテンツをお届けしていきます。
PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)の詳細
ヨメディカの詳細

商品情報

商品名
PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)
出版社
メディカ出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月25日

無料サンプル

2020年05月25日発売号
2020年05月25日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年11月25日) の目次

【特集】
こころの声を聴く!支援に生かす!
妊産婦・家族のための
バースプラン&
バースレビュー
全国15施設からのレポート
プランナー 長崎大学 江藤宏美/昭和大学 松岡 隆

《特別企画》
■自施設で使える!バースプラン見本

《総論》
■01 周産期メンタルヘルスの現在
九州大学病院 山下 洋
■02 バースプラン・バースレビューの活用
~母親・家族へのアプローチ~
新潟県立看護大学 常盤洋子

《全国施設からのバースプラン・バースレビュー活用レポート》
■03 昭和大学病院(東京都)
昭和大学病院 山田千絵
■04 聖路加国際病院(東京都)
聖路加国際病院 田中亜実
■05 日本赤十字社医療センター(東京都)
日本赤十字社医療センター 井上亜希子、廣瀬孝子
■06 総合母子保健センター愛育病院(東京都)
総合母子保健センター愛育病院 十河由紀
■07 聖母病院(東京都)
聖母病院 渡瀨美祈
■08 矢島助産院(東京都)
矢島助産院 矢島 藍
■09 産科婦人科舘出張 佐藤病院(群馬県)
産科婦人科舘出張 佐藤病院 今村禎子
■10 済生会横浜市東部病院(神奈川県)
済生会横浜市東部病院 光武智子
■11 愛育病院(神奈川県)
愛育病院 永島直美
■12 聖隷浜松病院(静岡県)
聖隷浜松病院 福田早紀、黒川 紋、中村典子、池田千夏
■13 大阪母子医療センター(大阪府)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 土田由依、塚田ちひろ、宇田川直子
■14 淀川キリスト教病院(大阪府)
淀川キリスト教病院 伊保万里代、野田 瞳
■15 マザリー産科婦人科医院(島根県)
マザリー産科婦人科医院 高見幸絵
■16 真田産婦人科麻酔科クリニック(福岡県)
医療法人エスダブリューシー 真田産婦人科麻酔科クリニック 平田ゆか
■17 福田病院(熊本県)
福田病院 髙村優歌

【連載】
■講座
●臨床現場での悩みに産科医がお答えします 先生、こんな時どうしたらいいですか?〔第6回〕
分娩後の避妊指導をどのようにしたらよいでしょうか?
三重大学 田中博明
●最終回
CTGのピットフォール、搬送のタイミング アセスメント力アップ!分娩時の臨床ビューポイント〔第40回〕
分娩中に続発性微弱陣痛から分娩遷延(停止)したらどうする?
(分娩遷延、分娩停止への対応)
大野レディスクリニック 大野泰正

【Campanio! カンパニオ2023 12】
医療・看護・介護のトピック8本

・コミュニティ・ムーブメント
・掲載広告(50音順):
ドレーゲルジャパン(株)
はぐくみ母子クリニック

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)の目次配信サービス

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.37
  • 全てのレビュー: 35件
助産学生にもおすすめ
★★★★☆2022年05月15日 あやの 学生
大事なところに焦点を当てて分かりやすく解説してくださっているので理解しやすいです。
内診技術
★★★★☆2022年04月19日 はな 専門職
テーマごと、実践に役立つ情報が網羅されています。
困ったときの1冊
★★★★★2021年11月22日 iku 専門職
新しい知識や、忘れてしまったことを知ることができ、本当に助かっています。 著者の方も有名な信頼のおける方々ばかりで安心して読むことができます。
分かりやすい
★★★★★2021年08月23日 まろん 専門職
ポイントをおさえ、分かりやすい解説で読みやすい
最新の周産期医療を学ぶ機会になっています。
★★★★★2021年05月18日 助産師コウ 専門職
現在開業医の分娩取り扱い医療施設に勤務していますが、最前線からは遠ざかっているため、最新の医療を学ぶいい教科書になっています。
定期講読
★★★★☆2021年05月16日 ナース 会社員
最新の情報が得られて読みごたえがあるので、定期講読をオススメします!
知識がちゃんと身につく
★★★★★2021年04月05日 nao 公務員
勉強したいと思った時、この雑誌をひらけばちゃんと正しい知識が身につきます。
学生の頃から見てます
★★★★★2021年04月04日 ふわみい 社会人一年生
看護学生の時もたまにみては勉強させていただいていました。エビデンスがしっかり書かれておりとても分かりやすかったです。
助かります
★★★★★2021年03月28日 りんご パート
最新のエビデンスに基づいた情報を知ることができるため助かります。
ペリネイタルケア
★★★★☆2021年01月31日 nao 主婦
現場から離れて子育て中ですが、購読して知識を蓄えています。エビデンスが書かれており、勉強になります。
レビューをさらに表示

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)をFujisanスタッフが紹介します

PERINATAL (ペリネイタル)とは産前産後を意味する言葉で、PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)は全ての妊娠、出産、育児のために周産期医療の安心・安全をリードする専門誌です。出産は人生の一大イベントで、母親だけでなくその周りの家族にも大きな影響を与えます。そのため出産前後には母親の思いや、その周りの家族に寄り添ったケアが求められます。そのようなケアを行い、全ての人が安心して安全に出産できるようにするために、PERINATAL CAREは助産師や看護師や保健師、医師や栄養士など周産期医療に関わる全ての人に役立つコンテンツを提供しています。

周産期医療の現場は日進月歩で、時代に合わせて変化し続けていくことが求められています。最近ではさまざまな出産方法や無痛分娩を選択することができる病院もあります。そのような現在の出産に合わせた産後ケアの最新の医療情報や、胎児エコー画像のダウンロードなど医療技術の向上に役立つものをお届けします。PERINATAL CAREは2019年で創刊38周年の歴史があり、根拠のある情報が強みです。基礎から踏み込んだ内容までわかりやすく書かれているので、学生や新人助産師にもおすすめです。他の病院の事例の紹介やセミナー情報も載っており、保健指導にも役立てられるので、ベテランの方にも満足いただけます。

PERINATAL CARE(ペリネイタルケア)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.