赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 発売日・バックナンバー

全210件中 76 〜 90 件を表示
1,980円
【NICU最前線】血液の流れってとても簡単! パッとわかって今日役立つ 新生児の循環管理の基礎 疾患かんたんガイド付き
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児部門主任医長 杉浦 弘

<基礎編>
◆循環の基本を押さえよう
東京女子医科大学母子総合医療センター 増本健一

◆未熟児動脈管開存症(PDA)を知ろう
岐阜県総合医療センター 山本 裕

◆心疾患の分類を知ろう
聖隷浜松病院 村上知隆

◆循環に関わるホルモンとその役割を知ろう
国立病院機構岡山医療センター 影山 操

◆心電図モニターを知ろう
石川県立中央病院 北野裕之

◆不整脈を知ろう
久留米大学 前野泰樹

◆心エコーでの評価を知ろう
埼玉医科大学総合医療センター 増谷 聡

◆X線評価を知ろう
石川県立中央病院 北野裕之

◆心不全を知ろう
あいち小児保健医療総合センター 安田和志

◆新生児循環管理に使われる薬剤を知ろう
静岡県立こども病院 浅沼賀洋

<かんたんガイドでさくっとわかる! 疾患別循環管理>
◆心室中隔欠損症(VSD)
仙台赤十字病院 千葉洋夫

◆ファロー四徴症
仙台赤十字病院 千葉洋夫

◆大血管転位(TGA)
静岡県立こども病院 浅沼賀洋

◆大動脈縮窄症(CoA)
聖隷浜松病院 太田幹人

◆新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)
聖隷浜松病院 太田幹人

◆晩期循環不全
国立病院機構岡山医療センター 影山 操

◆双胎間輸血症候群(TTTS)
国立病院機構岡山医療センター 影山 操



【講 座】
◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・腸回転異常症
静岡県立こども病院 福本弘二

◆もっと知りたい! フォローアップ NICU 卒業生を支える・つなぐ
・退院支援と、看護師による「外来訪問」
東京都立小児総合医療センター 堀口亜貴代

◆必修ワンポイントレクチャー
・次世代NICUデザインへの新しい着想 ~Extended Family Roomの提案~
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・当院で出生した出生体重300g未満の超低出生体重児の3例
都立大塚病院 高下敦子

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・児に最適な保育器内温度環境を目指して
和歌山県立医科大学附属病院 田村正恵

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・著者と査読者がやってはいけない「ご法度」は何でしょうか? その2
日本大学 細野茂春



【For Baby】
◆市立札幌病院総合周産期母子医療センター新生児内科・NICU



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・ドッカン花火
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・浴 衣
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・NICUでの年月を振り返って
元 愛媛県立中央病院 越智恭恵

◆ちいさな肌着に情熱とまごころを NICU卒業生の母親、七転び八起き
・米国で出会ったちいさな肌着
HappyFroggy.com 吉川由美子



【その他】
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】すっきり理解! マンガで満点 新生児疾患の病態生理
東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科講師 中西秀彦

◆呼吸窮迫症候群
大阪市立総合医療センター 大西 聡

◆慢性肺疾患
東北大学病院 佐藤信一・埴田卓志

◆未熟児動脈管開存症
東京女子医科大学母子総合医療センター 石田宗司

◆晩期循環不全
岡山大学病院 鷲尾洋介

◆未熟児網膜症
東京女子医科大学 丸子一朗

◆新生児壊死性腸炎
大阪府立母子保健総合医療センター 白石 淳

◆新生児低血糖
島根大学 柴田直昭

◆同種免疫性溶血性貧血
滋賀医科大学 柳 貴英



【講 座】
◆もっと知りたい! フォローアップ NICU 卒業生を支える・つなぐ
・笑顔で楽しく! NICUからの子育て支援~新生児科外来~
東京都立小児総合医療センター 高山千雅子・近藤昌敏

◆新生児医療フォーラムより
・輸液のオーダー
埼玉医科大学総合医療センター 須賀里香

◆必修ワンポイントレクチャー
・胎児・新生児期に診断される脳腫瘍~約半数は奇形腫~
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・肥厚性幽門狭窄症
静岡県立こども病院 矢本真也

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・間質性肺気腫に合併した気胞に対して、穿刺ドレナージが著効した超早産児例
岩手医科大学 小西 雄・鳥谷由貴子・白澤聡子・外舘玄一朗・松本 敦・千田勝一

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・皮膚温度プローブの導入と効果
和歌山県立医科大学附属病院 田村正恵

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・著者と査読者がやってはいけない「ご法度」は何でしょうか? その1
日本大学 細野茂春



【THE NEONATAL TIMES】
◆カンボジア国立母子保健センター訪問記
長野県立こども病院 廣間武彦



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・てんてんおばけ
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・桑の実
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・赤ちゃんが亡くなった後のカンファレンス
東京医科大学病院 稲森絵美子

◆ちいさな肌着に情熱とまごころを NICU卒業生の母親、七転び八起き
・NICUからの退院
HappyFroggy.com 吉川由美子

◆最終回 INTACT 発! NICU改善プロジェクトFile
・国立成育医療研究センター病院NICU・GCU
兼重昌夫



【その他】
・REPORT 第119回日本小児科学会学術集会
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・SCRAP BOOK
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】超低出生体重児のモデルケースで学ぶ NICUの検査と管理 goodなタイミング
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科部長 大木 茂

◆ぱぱっとわかる 超低出生体重児・聖子ちゃんの検査と管理の流れ

〔出生時〕
◆蘇 生
筑波大学/茨城県立中央病院 齋藤 誠

〔急性期管理〕
◆呼吸・循環管理と検査
豊橋市民病院 幸脇正典

◆体液・栄養管理と検査
昭和大学江東豊洲病院 櫻井基一郎

◆感染・黄疸管理と検査
神戸大学大学院 黒川大輔・森岡一朗

〔安定期管理〕
◆呼吸管理と検査(無呼吸発作、慢性肺疾患)
宮城県立こども病院 渡辺達也

◆循環管理と検査(晩期循環不全)
りんくう総合医療センター 和田芳郎

◆栄養管理と検査
名古屋市立大学大学院 加藤丈典



【メディカの専門誌スペシャル合同企画】「5%ブドウ糖」を何と呼ぶ? 教科書にはのっていない「カルテことば」呼びかた・書きかた大調査 ~略したくなるのが人情だ~
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 倉原 優



【講 座】
◆新連載 もっと知りたい! フォローアップ NICU 卒業生を支える・つなぐ
・チーム医療と多職種連携で支援の輪をつなぐ
大阪発達総合療育センター 和田 浩

◆必修ワンポイントレクチャー
・PDA閉鎖時期と脳酸素飽和度、脳容量の関係
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・ヒルシュスプルング病
静岡県立こども病院 三宅 啓

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・超・極低出生体重児の入室後の体温の早期安定に向けた取り組み
和歌山県立医科大学附属病院 田村正恵

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・査読レポートは実際にはどのように作成すればよいか教えてください
日本大学 細野茂春

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・超低出生体重児であったため、急性期の頭部エコー検査で診断に至らなかった滑脳症の1例
京都府立医科大学 高井あかり



【修了式レポート】
◆認定看護師教育課程「新生児集中ケア」2016年修了式
独立行政法人国立病院機構岡山医療センター 岡本ゆかり



【THE NEONATAL TIMES】
◆Hot Topics in Neonatology(R)2015における肺サーファクタントの話題について:InSURE療法に触れて
国立国際医療研究センター/いいたけ内科クリニック 飯竹千恵



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・私の手
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・病院へ行く
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・出会い
徳島県立中央病院 平田順子

◆ちいさな肌着に情熱とまごころを NICU卒業生の母親、七転び八起き
・肌着の匂いで胸が張った!
HappyFroggy.com 吉川由美子

◆INTACT 発! NICU改善プロジェクトFile
・聖隷浜松病院NICU・GCU
杉浦 弘



【その他】
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・インフォメーション
・REPORT 第34回周産期学シンポジウム
・REPORT 第18回新生児呼吸療法モニタリングフォーラム
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】コマ送り写真&Web動画でみるみるわかる! 新生児看護の“ワザ”と“コツ” ひよこ編
ネオネイタルケア編集室

◆特集Web動画の見かた
◆気管挿管チューブの固定・管理
◆マスク&バッグ換気
◆n-DPAPの装着
◆栄養チューブの挿入・固定
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 清水章世・野津珠梨奈

◆経管栄養
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 植村知代里・南 紀希

◆輸液管理(PIルート)
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 坂本良美・中尾美沙子

◆経鼻酸素カヌラの装着
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 中辻哲水・八津川純子

◆シリンジポンプの扱い
社会福祉法人石井記念愛染園附属愛染橋病院 牧野嘉江・浅井晴絵

◆ポジショニング
◆体位変換
長野県立こども病院 緒方理美・岡部稔枝・深尾有紀・木原秀樹



【講 座】
◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・胎便性腹膜炎
静岡県立こども病院 三宅 啓

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・Antley-Bixler症候群の1例
福岡市立こども病院 野口雄史

◆必修ワンポイントレクチャー
・唾液によるジカウイルス検査~血清、尿検体との比較~
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・3年間の集大成! 活動評価指標完成への歩み
公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 大川内和代

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・査読が実際にはどのように行われているか教えてください
日本大学 細野茂春



【For Baby】
◆倉敷中央病院NICU/GCU



【SPOT】
◆家族同胞面会について考える -第6回 新生児感染症管理予防研究会レポート-
成田赤十字病院 戸石悟司



【THE NEONATAL TIMES】
◆第18回カンガルーケアミーティングin三重 開催報告
国立病院機構三重中央医療センター 佐々木直哉



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・鼻だけ
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・白 椿
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・ともに育っていく家族を感じて
聖マリア病院 岩山真理子

◆ちいさな肌着に情熱とまごころを NICU卒業生の母親、七転び八起き
・初めて息子が肌着を着た日
HappyFroggy.com 吉川由美子

◆INTACT 発! NICU改善プロジェクトFile
・信州大学医学部附属病院NICU
三代澤幸秀・才田 謙・内山直美



【その他】
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
4,400円
・はじめに
・執筆者一覧



【第1章 みるみるわかる! 画像の見かた】
(1)体の中を知ろう!
(2)画像の撮影方向を知ろう!
(3)画像検査で看護師が行うことを知ろう!
(4)画像検査でカテーテル・チューブの位置を確認しよう!




【第2章 ケースで学ぶ!画像の読みかた・活かしかた】
<1項 呼吸・循環の疾患>
(1)呼吸窮迫症候群
(2)無気肺
(3)慢性肺疾患
(4)気胸・縦隔気腫
(5)胸 水
(6)横隔膜弛緩症
(7)横隔膜ヘルニア
(8)肺分画症
(9)胆道閉鎖症
(10)動脈管開存症
(11)肺血流減少型心疾患(肺動脈閉鎖)
(12)肺血流増加型心疾患(左心低形成症候群)

<2項 腹部の疾患>
(13)食道閉鎖症
(14)肥厚性幽門狭窄症
(15)十二指腸閉鎖症
(16)小腸閉鎖症
(17)腸回転異常症
(18)ヒルシュスプルング病
(19)鎖 肛
(20)消化管穿孔
(21)先天性水腎症
(22)多嚢胞性異形成腎

<3項 頭部の疾患>
(23)脳室内出血
(24)低酸素性虚血性脳症
(25)脳室周囲白質軟化症
(26)頭血腫・産瘤・帽状腱膜下出血
(27)全前脳胞症
(28)頭蓋縫合早期癒合症
(29)先天性水頭症
(30)脊髄髄膜瘤(脊髄裂)

<4項 骨の疾患>
(31)化膿性関節炎・骨髄炎
(32)股関節脱臼
(33)軟骨無形成症
(34)未熟児骨減少症



・索 引
1,980円
【NICU最前線】コマ送り写真&Web動画でみるみるわかる! 新生児看護の“ワザ”と“コツ” たまご編
ネオネイタルケア編集室

◆特集Web動画の見かた

◆末梢静脈ルートの固定と観察
淀川キリスト教病院 中井抄幸

◆足底採血
淀川キリスト教病院 範國由紀子

◆オムツ交換
淀川キリスト教病院 堀口珠里

◆沐浴室での沐浴
淀川キリスト教病院 山川あかり

◆口鼻腔吸引
東邦大学医療センター大森病院 西田朋子・橋谷順子

◆肛門刺激・ガス抜き・浣腸
東邦大学医療センター大森病院 橋谷順子

◆採 尿
◆バイタルサイン測定
地方独立行政法人岐阜県立多治見病院 丹羽尚美

◆身体計測
◆呼吸心拍モニター装着
金沢大学附属病院 谷内 薫



【講 座】
◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・食道閉鎖
静岡県立こども病院 漆原直人

◆最終回 なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・not doing well
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦

◆必修ワンポイントレクチャー
・ダウン症患者の生存率は徐々に改善している
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・評価指標作成に向けたグループワークの作業過程
昭和大学横浜市北部病院 菅本章子

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・投稿原稿の完成度を高めるには、どのように直せばよいのでしょうか?
日本大学 細野茂春



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・目だけ
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・支援会議
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・こんにちは そしてさようなら
名古屋第一赤十字病院 丹羽早智子

◆新連載 ちいさな肌着に情熱とまごころを NICU卒業生の母親、七転び八起き
・息子が920gで生まれた!
HappyFroggy.com 吉川由美子

◆INTACT 発! NICU改善プロジェクトFile
・愛染橋病院小児科
甲斐明彦・神原正宜

◆新生児医療フォーラムより
・救急救命士のNCPR講習会参加
愛知医科大学周産期母子医療センター 山田恭聖



【その他】
・インフォメーション
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】ガイドライン2015の最新情報も押さえる! ケースで学ぶ NICUスタッフのための新生児蘇生法
日本大学医学部小児科学系小児科学分野准教授 細野茂春

<総 論>
◆どこが変わる? ここが変わる! 日本版新生児蘇生ガイドライン2015
日本大学 細野茂春

<Case>
◆いざ蘇生を始めようとしたら物品に不備があった!
静岡済生会総合病院 杉浦崇浩

◆不測の事態が起こり、急きょ分娩室に呼ばれた!
日本大学 長野伸彦

◆前日に産科を退院した児が急変して、自宅から搬送されてきた! 自分以外、新生児蘇生法の研修を受けた医師がいない!
聖路加国際病院小児総合医療センター 島袋林秀

◆母子同室で、日齢2の赤ちゃんの容態が急変した!
国際医療福祉大学塩谷病院 嶋岡 鋼

◆実際の蘇生経験のないスタッフだけで重症新生児仮死の赤ちゃんを救えるか!?
田附興風会医学研究所北野病院 水本 洋

◆妊婦健診を受けていない母親が陣痛発来して分娩となり、新生児仮死のため新生児科医に迎え搬送の依頼があった!
鹿児島市立病院 石原千詠

◆薬剤投与においてミスをしてしまった!
京都第一赤十字病院 木下大介

◆産科診療施設で重症新生児仮死が生まれたので、NICUに搬送し、低体温療法を行った!
横浜市立大学附属市民総合医療センター 津田兼之介
久留米大学 岩田欧介



【講 座】
◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・早産児に対する橈骨動脈ライン留置が一因と考えられた前腕部皮膚潰瘍の1例
順天堂大学医学部附属浦安病院 西﨑直人
順天堂大学 仲川真由 同 清水俊明

◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・先天性横隔膜ヘルニア
静岡県立こども病院 矢本真也

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・新生児集中ケア認定看護師勉強会の試み:活動評価指標作成の軌跡
名古屋第一赤十字病院 平岩美緒

◆必修ワンポイントレクチャー
・出生直後の呼気二酸化炭素分圧測定と肺機能評価
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・図表の正しい表記について教えてください
日本大学 細野茂春

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・筋緊張異常
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【For Baby】
◆伊勢赤十字病院NICU・GCU



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・花
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・ごはん会
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・語りでつづる母日記
市立札幌病院 大和田喜美

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・大阪府立母子保健総合医療センターNICU・GCU
望月成隆 野崎昌俊 五十嵐愛子



【その他】
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・Book Review 読んでおきたい一冊
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】科学的根拠を知れば自信を持ってケアできる! とことん知りたい母乳育児支援Q&A
国立病院機構岡山医療センター新生児科 中村和恵

◆母乳育児の効果
香川大学医学部附属病院 加藤育子

◆早産児の消化機能
東京都立小児総合医療センター 新藤 潤

◆母乳分泌を確立させる方法
群馬県立小児医療センター 道和百合

◆搾乳と母乳分泌維持の方法
埼玉県立小児医療センター 小泉恵子

◆NICUでの母乳管理
社会医療法人愛仁会高槻病院 森口紀子・菊池 新 大竹幹子・春藤 望

◆強化母乳
東京都保健医療公社荏原病院 滝 元宏

◆乳房からの直接授乳
社会医療法人愛仁会高槻病院 森口紀子・菊池 新 大竹幹子・春藤 望



【講 座】
◆いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・腸閉鎖症
静岡県立こども病院 中島秀明

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・スタッフと共に、ファミリーセンタードなNICUを目指して
神奈川県立こども医療センター 齋藤香織

◆必修ワンポイントレクチャー
・気管狭窄症とCICV(cannot intubate cannot ventilate)
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・「テーマ」が決まったら何をすればよいのでしょうか?
日本大学 細野茂春

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・低体温
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・カラフル雪雲
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・冬の窓辺
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・親子の苦境を支えるまなざし
大阪府立母子保健総合医療センター 川野由子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・埼玉医科大学総合医療センターNICU・GCU
川崎秀徳



【その他】
・REPORT 第2回日本周産期精神保健研究会
・インフォメーション
・SCRAP BOOK
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】赤ちゃんとSpO2の関係、もっと知りたい! 酸素 なぜ?なに? Q&A ~素朴な疑問から実践まで~
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科部長 大木 茂

<酸素を学び直す>
◆Q1:なぜ生物に酸素が必要なの?
◆Q2:酸素って毒なの?
◆Q3:酸素とヘモグロビンってどんな関係?

<酸素と赤ちゃんの関係を知る>
◆Q4:お腹の中の赤ちゃんはどうやって呼吸しているの? 出生する時にどのように変化するの?
◆Q5:酸素は、赤ちゃんの脳の病態にどのような影響を与えるの?

<酸素を調べる>
◆Q6:動脈血酸素飽和度(SaO2)と動脈血酸素分圧(PaO2)って何?
◆Q7:SpO2やtcPO2、NIRSの測定原理は?
◆Q8:なぜ測定部位によってSpO2が違うの?
◆Q9:酸素化の指標にはどんなものがあって、何が分かるの?
◆Q10:組織低酸素症の診断や管理はどうするの?

<酸素(呼吸)を管理する>
◆Q11:人工呼吸器はどうやって赤ちゃんの呼吸を助けるの? 挿管編
◆Q12:人工呼吸器はどうやって赤ちゃんの呼吸を助けるの? 経鼻編
◆Q13:早産の赤ちゃんでは、SpO2はどれくらいに保てばいいの? 急性期編
◆Q14:早産の赤ちゃんでは、SpO2はどれくらいに保てばいいの? 遠隔期編

<酸素を投与する>
◆Q15:蘇生では、なぜ100%酸素から始めてはいけないの?
◆Q16:なぜ酸素は慢性肺疾患によくないの?
◆Q17:酸素は未熟児網膜症によくないの?
◆Q18:なぜ酸素を投与してはいけない先天性心疾患があるの?

◆Q1、2…東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦
◆Q3、4…聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター 上野大蔵
◆Q5…名古屋市立大学 長屋嘉顕
◆Q6、7…大阪府立母子保健総合医療センター 白石 淳
◆Q8、9…岐阜県総合医療センター 山本 裕
◆Q10…名古屋市立大学 川瀬恒哉・杉浦時雄
◆Q11、12…長野県立こども病院 宗像 俊
◆Q13、14…大原記念倉敷中央医療機構臨床研究支援センター 徳増裕宣
◆Q15、16…静岡済生会総合病院 杉浦崇浩
◆Q17…国立病院機構岡山医療センター 湯本悠子・影山 操
◆Q18…同 影山 操



【講 座】
◆新連載 いざ見にゆかん! 新生児外科疾患~消化器外科疾患編~
・鎖 肛
静岡県立こども病院 福本弘二

◆新連載 査読者にまなぶ 論文投稿のお作法
・「テーマ」はどのように見つければいいのでしょうか?
日本大学 細野茂春

◆新生児医療フォーラムより
・Bartter症候群1型
熊本市民病院 川瀬昭彦

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・挿管中のこどものカンガルーケア
神奈川県立こども医療センター 齋藤香織

◆必修ワンポイントレクチャー
・2つのスクリーニングで新生児を難聴から救う
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・ジアゾキシド使用中にサイアザイド系利尿薬を併用した2症例
総合病院土浦協同病院 杉江 学

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・高体温
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・7色にじ
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・二十二歳
森田博子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・家族支援としてのフォローアップ外来
都立墨東病院 野田知子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・名古屋第一赤十字病院NICU・GCU
大城 誠



【その他】
・読者のページ
・Neonatal Care Station
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】このトラブル、読める? 気付ける? どう対応する? 3ステップでらくらくクリア!グラフィックモニター講座
倉敷中央病院総合周産期母子医療センター主任部長 渡部晋一

<総 論>
◆最低限押さえよう!グラフィックモニターの基本的な読み方
倉敷中央病院 德増智子

<3ステップでらくらくクリア!>
◆リーク
北海道大学病院 秋元琢真

◆計画外抜管
東京女子医科大学東医療センター 山田洋輔

◆呼吸器回路内の結露、喀痰
倉敷中央病院 松尾康司

◆チューブの折れ・閉塞
聖隷浜松病院 宮原 純

◆Auto-PEEP
愛仁会高槻病院 榎本真宏・郷間 環



【講 座】
◆必修ワンポイントレクチャー
・胎児発育不全合併母体へのメラトニン投与と児の脳障害予防
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・立位移動の導入に向けて:研究から実践へ
神奈川県立こども医療センター 齋藤香織

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・在宅に移行できた18トリソミーの2例:地域における問題点
苫小牧市立病院 大門祐介

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・易刺激性
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【THE NEONATAL TIMES】
◆「ピーレスケア(R)ショ糖24%液」発売までの経緯
愛知医科大学病院 加藤さおり 愛知医科大学 山田恭聖



【For Baby】
◆鹿児島市立病院NICU・GCU



【投 稿】
◆当院NICU病棟における看護師による採血導入までの道のり~痛みのケアを考えて~
愛知医科大学病院 竹島雅子・加藤麻美



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・きょうりゅう
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・じょいやさ じょいやさ
森田博子

◆最終回 つながる・ひろがる・真結の輪 18トリソミーの娘がくれた絆
・そして未来へ
渡利真紀子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・「本当のことを言う」とき
千葉市立海浜病院 藤嶋加奈

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・高知医療センターNICU・GCU
中田裕生・橋詰貴美恵



【その他】
・REPORT 第9回新生児内分泌研究会学術集会
・REPORT 第60回日本新生児成育医学会学術集会・第25回日本新生児看護学会学術集会
・読者のページ Neonatal Care Station
・インフォメーション
・SCRAP BOOK
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】正期産児の機能を知って早産児をもっと理解する! 比べて“ガッテン”新生児の観察ポイント
京都大学医学部附属病院小児科(新生児集中治療部)病院教授 河井昌彦

<総 論>
◆正期産児を知って早産児をもっと理解する!
京都大学医学部附属病院 河井昌彦

<正期産児の機能を知って早産児の観察ポイントを押さえよう!>
◆早産児の呼吸機能の観察ポイント
東京女子医科大学東医療センター 山田洋輔・長谷川久弥

◆早産児の循環機能の観察ポイント
東京医科大学 近藤 敦・高見 剛

◆早産児の腎機能の観察ポイント
岡山大学大学院 塚原宏一・渡邉宏和・木村紀子

◆早産児の内分泌機能の観察ポイント
京都大学医学部附属病院 河井昌彦

◆早産児の免疫機能の観察ポイント
神戸大学大学院 岩谷壮太・森岡一朗

◆早産児の栄養・代謝機能の観察ポイント(消化機能も含む)
順天堂大学 東海林宏道



【講 座】
◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・新生児のスキンケア:活動の振り返り
総合病院国保旭中央病院 岡田絵里子

◆必修ワンポイントレクチャー
・21トリソミー(DS)とROP発症率の関係
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・心肺停止母体より出生した新生児3例
兵庫医科大学 三﨑真生子

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・痙 攣
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【投 稿】
◆抜管後にもbronchospasm-like attacks類似発作を認めた超早産児の1例
武蔵野赤十字病院 中村利彦・伊藤由貴・佐藤英子・畠中大輔・草苅倫子・高橋秀弘・山田玲子・蒲原 孝



【SPOT】
◆保育器の環境整備の実際 -第5回「新生児感染症管理予防研究会」報告-
神戸大学大学院 森岡一朗



【For Baby】
◆大津赤十字病院NICU・GCU



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・はちゅうるい
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・毎日のおかず
森田博子

◆つながる・ひろがる・真結の輪 18トリソミーの娘がくれた絆
・Team18
渡利真紀子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・3分間
加古川西市民病院 岡田由美子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・鳥取大学医学部附属病院NICU・GCU
三浦真澄・村田千恵



【その他】
・Neonatal Care読者モニター大募集!
・インフォメーション
・読者のページ Neonatal Care Station
・SCRAP BOOK
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
4,400円
・はじめに
・編者・執筆者一覧



【第1章 押さえておきたい! NICUでの栄養管理の基本】
◆Q 1 NICUにおける栄養管理では、目標をどこに置けばよいのでしょうか?
◆Q 2 早産児に必要な主な栄養素について教えてください。また、早産児の必要栄養量が知りたいです。
◆Q 3 早産児の代謝機能(糖代謝、アミノ酸代謝、脂肪代謝)は、正期産児とどのように異なるのでしょうか?
◆Q 4 早産児の消化吸収機能は、正期産児とどのように異なるのでしょうか?
◆Q 5 プロバイオティクス、プレバイオティクス、シンバイオティクスとは何でしょうか?
◆Q 6 EUGRとはどのような状態でしょうか? EUGRの改善方法や予防方法についても教えてください。
◆Q 7 生後早期から積極的に栄養管理を開始することで、どのような効果があるのでしょうか?



【第2章 もっと知りたい! NICUでの栄養管理の実践】
◆Q 8 静脈栄養で使用される輸液製剤の使い方とその注意点が知りたいです。
◆Q 9 NICU入院児に対する主な経腸栄養剤の使い方とその注意点が知りたいです。
◆Q 10 在胎26~32週の早産児における出生直後から早期の栄養管理法(静脈栄養)について詳しく知りたいです。
◆Q 11 在胎26~32週の早産児における移行期(静脈栄養→経腸栄養)の栄養管理法について詳しく知りたいです。
◆Q 12 在胎26~32週の早産児における安定期(経腸栄養)の栄養管理法について詳しく知りたいです。
◆Q 13 なぜ強化母乳が必要なのでしょうか?
◆Q 14 NICU入院中の栄養アセスメントについて教えてください。
◆Q 15 静脈栄養および経腸栄養管理中の児について、看護する上で注意するべきことを教えてください。



【第3章 ステップアップ! 状態・疾患別 NICUでの栄養管理】
◆Q 16 在胎24週未満の超低出生体重児の栄養管理法について知っておきたいです。
◆Q 17 慢性肺疾患の児を多く扱っているのですが、栄養管理においてどのようなことに注意すればよいでしょうか?
◆Q 18 未熟児貧血を合併した児の栄養管理法について教えてください。
◆Q 19 SGA児の栄養管理法について、特に気を付けなければならないことを教えてください。
◆Q 20 先天性心疾患を合併した児の栄養管理について教えてください。
◆Q 21 先天代謝異常症の児が入院してきたのですが、まれな疾患なので、どのように栄養管理を行えばよいか分かりません。
◆Q 22 短腸症候群の児について、特別な栄養管理法が必要でしょうか?
◆Q 23 新生児―乳児消化管アレルギーを合併した児の栄養管理について、注意する点はどのようなことでしょうか? 母乳は与えても大丈夫なのでしょうか?



【第4章 押さえておきたい! NICUでの母乳育児の基本】
◆Q 24 早産児を母乳で育てるメリットを教えてください。
◆Q 25 早産児の母親の母乳分泌のメカニズムを教えてください。
◆Q 26 早産児について、哺乳機能の発達は正期産児と異なるのでしょうか?
◆Q 27 早産児において、母乳栄養を禁止する必要があるのはどのような場合でしょうか?



【第5章 もっと知りたい! NICUでの母乳育児支援の実践】
◆Q 28 母乳の口腔内塗布にはどのような効果があるのでしょうか? また、いつまで行ったらよいのでしょうか?
◆Q 29 搾乳方法の違いで、乳汁分泌はどのように変わってくるのでしょうか? 効果的な搾乳方法が知りたいです。
◆Q 30 冷凍母乳の保存期間について教えてください。新鮮母乳をあげた方がよいのでしょうか?
◆Q 31 新鮮母乳と冷凍母乳では、どのような違いがあるのでしょうか? 冷凍母乳の解凍方法と解凍時の注意点について教えてください。また、母乳の成分に影響を与える因子には、他にどのようなものがありますか?
◆Q 32 経管栄養から経口栄養への移行をスムーズに行うにはどうすればよいでしょうか? また、そのタイミングについて知りたいです。
◆Q 33 どのようにしたら、早産児に直接授乳を上手にさせることができるでしょうか? また、直接授乳に移行する適切なタイミングについて教えてください。
◆Q 34 口唇・口蓋裂の赤ちゃんの授乳法に悩んでいます。どのように対応すればよいでしょうか?
◆Q 35 母乳バンクはなぜ必要とされているのでしょうか? 特に、母親の感染症との関係について教えてください。



【第6章 お母さんの不安を解消しよう! NICU退院を見据えた栄養管理】
◆Q 36 直接授乳が確立していますが、母乳だけで栄養が足りているか、母親が不安に感じています。
◆Q 37 早産児の離乳食について教えてください。適切な開始時期がよく分かりません。
◆Q 38 在宅経腸栄養について、実際にはどのようなケア・管理が必要なのでしょうか?
◆Q 39 在宅中心静脈栄養について、実際にはどのようなケア・管理が必要なのでしょうか?
◆Q 40 早産児のフォローアップについて、きちんと知っておきたいです。



・索 引
1,980円
【NICU最前線】基礎を押さえて看護計画に生かそう! 病態関連図付き 新生児の代表的疾患のアセスメント 循環器疾患編
大阪府立母子保健総合医療センター 新生児科副部長 平野慎也・同 新生児棟副看護師長 藤原美由紀

◆病態関連図をWebでダウンロード!

◆未熟児動脈管開存症
大阪府立母子保健総合医療センター 木村 丈・森口愛子

◆新生児遷延性肺高血圧症
大阪府立母子保健総合医療センター 佐藤 望・星田真奈

◆肺動脈狭窄症
大阪府立母子保健総合医療センター 川谷圭司・多田浩希

◆心室中隔欠損症
大阪府立母子保健総合医療センター 平野慎也・小川さゆり

◆双胎間輸血症候群
大阪府立母子保健総合医療センター 吉田美寿々・登 圭紀

◆総肺静脈還流異常
大阪府立母子保健総合医療センター 祝原賢幸・岡嶋美由紀



【講 座】
◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・新生児のスキンケア:皮膚トラブル根絶を目指して(2)
総合病院国保旭中央病院 岡田絵里子

◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・超低出生体重で出生し思春期に糸球体サイズ増大と糸球体硬化を認めた1例
順天堂大学医学部附属浦安病院 西﨑直人
順天堂大学 清水俊明

◆新生児医療フォーラムより
・ガストログラフイン(R)胃内投与
大阪府立母子保健総合医療センター 西原正泰

◆必修ワンポイントレクチャー
・超早産児と、乳幼児期のアトピー性皮膚炎との関連
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・乏 尿
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【THE NEONATAL TIMES】
◆第2回Neo-BFHIミーティング参加報告
新潟大学医歯学総合病院 斎藤朋子



【SPOT】
◆「こんな方法があったのか!」みんなで学ぶ手指衛生 -第4回「新生児感染症管理予防研究会」報告-
独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター(現 東京都立小児総合医療センター) 岡崎 薫



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・エジプトの夜景
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・雨の撤収
森田博子

◆つながる・ひろがる・真結の輪 18トリソミーの娘がくれた絆
・旅する真結 その2
渡利真紀子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・写真展
国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校 岩山真理子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・久留米大学病院総合周産期母子医療センターNICU・GCU
海野光昭



【その他】
・REPORT 第13回日本周産期循環管理研究会
・読者のページ Neonatal Care Station
・REPORT 第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
・インフォメーション
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】基礎を押さえて看護計画に生かそう! 病態関連図付き 新生児の代表的疾患のアセスメント 呼吸器疾患編
企画 大阪府立母子保健総合医療センター 新生児科副部長 平野慎也・同 新生児棟副看護師長 藤原美由紀

◆病態関連図をWebでダウンロード!

◆胎便吸引症候群
大阪府立母子保健総合医療センター 祝原賢幸・岡嶋美由紀

◆呼吸窮迫症候群
大阪府立母子保健総合医療センター 小笠原 宏・小川さゆり

◆無呼吸発作
大阪府立母子保健総合医療センター 木村 丈・森口愛子

◆エアリーク
大阪府立母子保健総合医療センター 佐藤 望・星田真奈

◆気管・気管支軟化症
大阪大学大学院 岡崎容子
大阪府立母子保健総合医療センター 藤原美由紀

◆新生児一過性多呼吸
大阪府立母子保健総合医療センター 川谷圭司・多田浩希



【講 座】
◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・胎児頸部巨大腫瘍に対してEXITにて気道確保を行った2症例
静岡県立こども病院 中澤祐介

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・新生児のスキンケア:皮膚トラブル根絶を目指して
総合病院国保旭中央病院 岡田絵里子

◆必修ワンポイントレクチャー
・網状赤血球ヘモグロビン含量と早産児鉄欠乏性貧血
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・黄 疸
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【For Baby】
◆福井愛育病院NICU・GCU



【Essay・読みもの】
◆ネオ POP! ギャラリー
・けいば(馬)
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・ショートステイ
森田博子

◆つながる・ひろがる・真結の輪 18トリソミーの娘がくれた絆
・旅する真結
渡利真紀子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・夢からのメッセージ
名古屋第一赤十字病院 丹羽早智子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・浜松医科大学周産母子センターNICU
大石 彰



【その他】
・Report 第35回ハイリスク児フォローアップ研究会
・読者のページ Neonatal Care Station
・インフォメーション
・SCRAP BOOK
・次号予告
・巻末看護セミナー
・メディカからのお知らせ
1,980円
【NICU最前線】ガイドラインでどう変わる? どう変える? 実践! 新生児の痛みのケア
広島大学名誉教授/「新生児の痛みの軽減を目指したケア」ガイドライン作成委員会委員長 横尾京子

〔鼎 談〕
◆施設でガイドラインを活用し、チームで痛みのケアを展開していくには
広島大学 横尾京子
県立広島病院 福原里恵・中山宏美

〔総 論〕
◆いまなぜ、痛みのケアが必要なのか
広島大学大学院 小澤未緒

〔Question〕
◆1:侵害刺激が与えられると、ヒトの体にはどのようなことが生じるのですか? 痛みには、どのような種類があるのですか?
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆2:早産児の痛みの知覚、反応は、正期産児や成人とどう違うのですか? 痛みにさらされることで、どのような長期的影響が引き起こされるのですか?
埼玉医科大学総合医療センター 伊藤加奈子

◆3:NICUに入院している新生児がさらされる痛みには、どのようなものがありますか? どのくらいの頻度で、侵害刺激を受けていると考えられますか?
愛知医科大学 山田恭聖

◆4:NICUにおいて、新生児の痛みの経験を少なくするために実施できる予防策にはどのようなものがありますか?
山形県立中央病院 饗場 智・渡辺 哲・植松里華・秋庭直美

◆5:薬を用いずに処置の痛みを緩和する方法には、どのようなものがありますか?
埼玉医科大学総合医療センター 内田美恵子

◆6:NICUにおいて、痛みを伴う処置を行う際にショ糖を用いると、どのような効果が得られるのですか?
新潟市民病院 佐藤 尚・芳賀香里・前田恵美子

◆7:ベッドサイド処置に対する薬理的緩和法の有効性は、どの程度明らかになっていますか?
埼玉医科大学総合医療センター 照井克生

◆8:新生児の痛みを評価するためにNICUで活用できるツールには、どのようなものがありますか?
県立広島病院 福原里恵

◆9:ベッドサイド処置に伴う痛みを記録することには、どのような意味があるのですか?また、どのように痛みを記録したらよいですか?
神奈川県立こども医療センター 齋藤香織

◆10:新生児の両親と共に行うことができる痛みのケアには、どのようなものがありますか? 両親との協働は、どのように進めていくべきですか?
名古屋大学医学部附属病院 齊藤明子・田中悠紀・杉浦優里・神谷 愛



【講 座】
◆いつ読む? いま読む! もう読んだ? 今月の注目症例報告
・口唇裂・口蓋裂児の母親の不安の経時的変化を考える:告知から初回手術まで
恵祐会いのちのケアセンター 武田康男

◆必修ワンポイントレクチャー
・未熟児網膜症(ROP)へのプロプラノロール経口投与の効果
埼玉医科大学総合医療センター 側島久典

◆認定看護師 NICU実践活動 リアル・レポート
・認定看護師となった2005年以降の活動を振り返る
大阪府立急性期・総合医療センター 佐藤眞由美

◆なぜ?が分かると目のつけどころが変わる! NICUスタッフのためのアセスメント力アップセミナー
・浮 腫
東京女子医科大学母子総合医療センター 中西秀彦



【短期集中連載】
◆正しく装着しよう! 新しい呼吸療法での経鼻デバイス固定法
ここが知りたい! 経鼻デバイス固定法Q&A
埼玉医科大学総合医療センター 須賀里香



【For Baby】
◆徳島市民病院NICU・GCU



【Essay・読みもの】
◆ネオPOP!ギャラリー
・かいがら
YELLOW 有田京子

◆がくとのにこにこおたより
・梅仕事
森田博子

◆つながる・ひろがる・真結の輪 18トリソミーの娘がくれた絆
・闘 い
渡利真紀子

◆周産期のこころ 臨床心理士のつぶやき
・徒然入院草
東京医科大学病院 稲森絵美子

◆INTACT発! NICU改善プロジェクトFile
・田附興風会医学研究所北野病院
水本 洋



【その他】
・インフォメーション
・REPORT 第1回「女性が輝く社会と少子化対策の両立を目指して」シンポジウム
・読者のページ Neonatal Care Station
・SCRAP BOOK
・次号予告
・看護セミナー
・メディカからのお知らせ
おすすめの購読プラン

赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の内容

わかる・つながる・好きになる
『赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO』は、NICUナース・新生児科ドクター・産科スタッフを含む「新生児の治療・ケアに携わるすべての方」へ、毎号新たな発見のある実践知識をお届けします! 2019年に『ネオネイタルケア』から生まれ変わり、創刊38年目。2本立ての特集でボリューム&読み応えがさらにアップ!“新生児のプロ”があなたの「知りたい!」に応えます。悩み・ギモン解決! 自信が持てる!現場が楽しくなる!現場での学び・教育に、ぜひお役立てください。

赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の無料サンプル

2020年01月11日発売号
2020年01月11日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の目次配信サービス

赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

赤ちゃんを守る医療者の専門誌 with NEO の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.