<COVER STORY>
Eve
2022年3月の『廻人』以来、約2年8ヵ月ぶりとなるアルバムにして、大いなる進化と深化が果たされた素晴らしきニューアルバム『Under Blue』、遂にドロップ! この3年の間に次々リリースされてきた既発楽曲群に、7曲もの新曲を加えた全19曲からなる大作にして、豊かに、鮮やかに広がりゆく音楽的自由度と、変わることなきEveの根幹が表れた本作。彼がこのアルバムに『Under Blue』と名前をつけた、その真意と、ここに託された想いとはどんなものなのか。今のEveは何を想い、どんなモードで音楽と向き合っているのか。その本質に触れながら全19曲すべてを語り尽くす40,000字に上る全曲解説インタヴューで送る、全30P表紙巻頭大特集!
<BACK COVER SPECIAL!!>
LANA
LANAが創る新たな時代、新たなポップカルチャーのカタチ、そして新たな自由の居場所。10代&20代からの圧倒的な支持と共鳴を得て、今まさに次代を切り拓くLANAとは一体何者なのか。楽曲の背景にある本音から生い立ち、今その胸に抱く想いまでを紐解くバックカバー特集!
UVERworld
シングル『MMH』『PHOENIX』2作同時リリース! 記憶に甘えず記録を更新し続ける稀代のバンドの最新&最深モードと最新楽曲群を、2024年の総括と共にTAKUYA∞語り倒す
go!go!vanillas
レーベル移籍&独立後、初のアルバムにして、新たなる旅の始まりと確信を鮮やかに歌い鳴らすニューアルバム『Lab.』ドロップ! 無我夢中に自由なる実験を繰り広げた日々を牧達弥、語る
WurtS
他者との出会いを繰り返す中で、音楽的にもマインド的にも鮮やかに拡張し、変容し、大いなる進化と深化を遂げた、WurtSを再定義するセカンドアルバム『元気でいてね。』。その深層を掘る
Aile The Shota
Aile The Shotaとは何なのか。確かに手に入れた確信と、未来を創り上げてゆく開かれたヴィジョン。満を持して完成したファーストアルバム『REAL POP』を機に問う彼のリアルポップとは
フレデリック
自分自身が音楽を歌い鳴らす意味とは何なのか、そして自分達はどう在るべきなのか。その根幹に今一度深くフォーカスし作り上げた会心作『CITRUS CURIO CITY』を三原兄弟が語り尽くす
KANA-BOON
新体制となって初の新曲群、連続リリース! 新たに開かれた音楽の扉と核心をつくメッセージの数々。<地獄の淵で幸せだと叫ぶんだ>と晴れやかに歌い放つKANA-BOONの現在地とは
BLUE ENCOUNT
結成20周年、メジャーデビュー10周年の爆走開始! 辻村が一時帰国し完全体でアニヴァーサリーを迎えた4人と、久々の全員インタヴューを実施。真骨頂だけを鳴らすシングル群を語る
Lucky Kilimanjaro
ラッキリが新しいダンスミュージックの「場所」になる――結成10周年を締め括る幕張メッセに向け、連作EPに込めた想いとLucky Kilimanjaroの音楽的フィロソフィーを熊木幸丸、語る
FAKE TYPE.
エレクトロスウィングのみに留まらないFAKE TYPE.のカオス&ユーモア&本音を颯爽と提示する新作『Cats are dangerous EP』。原点と最新を融合させながら拡張&進撃するふたりの今を探る
SHO-SENSEI!!
「オルタナティヴって言い方は逃げみたいで嫌なんです」――2年間に及ぶ自己対話の末に完成させたフルアルバム『THE GHOST』で上げる、自分だけの居場所としてのJ-POP、その狼煙
HALLEY
ブラックミュージックの真髄と向き合ったR&Bを自分達のポップセンスで歌い鳴らす、「アジアンソウル」を標榜する5人組バンド・HALLEY。新曲連続リリースを機に初インタヴュー!
Ivy to Fraudulent Game
しなやかに鮮やかに音楽的なレンジを広げてきた近年のアルバム群を経て、根幹にあるソリッドな衝動と心に渦巻く想いが鮮烈に刻まれたミニアルバム『inside = RED』。その真意を紐解く
berry meet
ずっと自身の中に抱えてきた痛みと葛藤、だからこそ願い響かせるあなたへの歌。前作から約10ヵ月ぶりのセカンドミニアルバム『昼下がりの星、続く旅路』を機に、たくの心の奥を覗く
プッシュプルポット
このバンドの核にあるものを今一度見つめ直すように作り上げた3曲入りシングル『今を生きるあなたへ』ドロップ。彼らが今この作品を作った理由を、山口大貴の根源を、深く掘る
BRAHMAN「六梵全書 Six full albums of all songs」
FOMARE大陸2024
VIVA LA ROCK 2025のお知らせ
TOKYO ISLAND 2024
掲載アーティスト一覧
Eve / LANA / UVERworld / go!go!vanillas / WurtS / Aile The Shota / フレデリック / KANA-BOON / BLUE ENCOUNT / Lucky Kilimanjaro / FAKE TYPE. / SHO-SENSEI!! / HALLEY / Ivy to Fraudulent Game / berry meet / プッシュプルポット
連載執筆陣一覧
大泉洋、Chilli Beans.、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】
MUSICA(ムジカ)
2024年12月号 (発売日2024年11月15日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
表紙巻頭特集:Eve
ー鮮やかに広がりゆく音楽的自由と、変わることなき自身の根幹。進化と深化が果たされた会心のアルバム『Under Blue』、その19曲すべてを語り下ろす全曲解説インタビューを実施した4万字・全30P大特集!
バックカバー特集:LANA
ー同世代からの圧倒的な支持と共鳴を得て、次代のポップカルチャーを切り拓く存在とて駆け上がるLANA。ファーストアルバム『20』を機に「LANAとは一体、何者なのか」を紐解く
・UVERworld
・go!go!vanillas
・WurtS
・Aile The Shota
・フレデリック
・KANA-BOON
・BLUE ENCOUNT
・Lucky Kilimanjaro
・FAKE TYPE.
・SHO-SENSEI!!
・HALLEY
・Ivy to Fraudulent Game
・berry meet
・プッシュプルポット
・TOKYO ISLAND 2024
・BRAHMAN「六梵全書 Six full albums of all songs」
・FOMARE大陸2024
CONTENTS
Eve
UVERworld
go!go!vanillas
WurtS
VIVA LA ROCK 2025のお知らせ
TOKYO ISLAND 2024
BRAHMAN「六梵全書 Six full albums of all songs」
FOMARE大陸2024
Aile The Shota
フレデリック
KANA-BOON
BLUE ENCOUNT
Lucky Kilimanjaro
FAKE TYPE.
SHO-SENSEI!!
HALLEY
Ivy to Fraudulent Game
berry meet
プッシュプルポット
LANA
ー鮮やかに広がりゆく音楽的自由と、変わることなき自身の根幹。進化と深化が果たされた会心のアルバム『Under Blue』、その19曲すべてを語り下ろす全曲解説インタビューを実施した4万字・全30P大特集!
バックカバー特集:LANA
ー同世代からの圧倒的な支持と共鳴を得て、次代のポップカルチャーを切り拓く存在とて駆け上がるLANA。ファーストアルバム『20』を機に「LANAとは一体、何者なのか」を紐解く
・UVERworld
・go!go!vanillas
・WurtS
・Aile The Shota
・フレデリック
・KANA-BOON
・BLUE ENCOUNT
・Lucky Kilimanjaro
・FAKE TYPE.
・SHO-SENSEI!!
・HALLEY
・Ivy to Fraudulent Game
・berry meet
・プッシュプルポット
・TOKYO ISLAND 2024
・BRAHMAN「六梵全書 Six full albums of all songs」
・FOMARE大陸2024
CONTENTS
Eve
UVERworld
go!go!vanillas
WurtS
VIVA LA ROCK 2025のお知らせ
TOKYO ISLAND 2024
BRAHMAN「六梵全書 Six full albums of all songs」
FOMARE大陸2024
Aile The Shota
フレデリック
KANA-BOON
BLUE ENCOUNT
Lucky Kilimanjaro
FAKE TYPE.
SHO-SENSEI!!
HALLEY
Ivy to Fraudulent Game
berry meet
プッシュプルポット
LANA
MUSICA(ムジカ)の内容
- 出版社:FACT
- 発行間隔:月刊
- 発売日:[紙版]毎月15日 [デジタル版]紙版の発売日から1週間後
- サイズ:A4
すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌
創刊号での宇多田ヒカルの独占インタヴューや、バンプ・オブ・チキンの独占レコーディング潜入、東京事変の新シーズン最速インタヴュー、The BirthdayとのTシャツやステッカーでのコラボレート、L’arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)の40ページ以上に及ぶ大特集、桜井和寿(Mr.Children)独占インタヴューなど――他の音楽誌とは一線を画した大胆なネタや企画多数の圧倒的な内容。全30ページ100本以上のディープかつ熱のこもったディスクレヴュー。かつてなく大胆かつ音楽愛に溢れたプロフェッショナリズムに基づいて作られた今最も勢いのある新しい音楽月刊誌MUSICA(ムジカ)。編集長の鹿野淳氏は元ロッキングオンジャパンの編集長
MUSICA(ムジカ)の目次配信サービス
MUSICA(ムジカ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
MUSICA(ムジカ)定期購読のプレゼント
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
MUSICA(ムジカ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
MUSICA(ムジカ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!