■特集
魅惑の中間排気量(125超~250cc)
・小型スクーターでデイキャンプ
・スポーティモデルをガチ試乗
・中間排気量モデルカタログ
■ニューモデル検証 NeU4!
Z250SL/Z125PRO/SCRAMBLER SIXTY2
■首都圏日帰り林道ガイド
「長野県・岡谷IC周辺」
■連載
・頑張れ! ニュージェネライダーズ
・RC125で茶耐参戦!
・モータースポーツウハウハ
・U4再検証「INTRUDER CLASSIC 400」
・カスタムライフのススメ「改楽生活」
・ミドル史に名を刻む名車たち「GSX250S KATANA」
ほか
Under400(アンダーヨンヒャク)
No.56 (発売日2016年02月05日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
■特集
魅惑の中間排気量(125超~250cc)
・小型スクーターでデイキャンプ
・スポーティモデルをガチ試乗
・中間排気量モデルカタログ
■ニューモデル検証 NeU4!
Z250SL/Z125PRO/SCRAMBLER SIXTY2
■首都圏日帰り林道ガイド
「長野県・岡谷IC周辺」
■連載
・頑張れ! ニュージェネライダーズ
・RC125で茶耐参戦!
・モータースポーツウハウハ
・U4再検証「INTRUDER CLASSIC 400」
・カスタムライフのススメ「改楽生活」
・ミドル史に名を刻む名車たち「GSX250S KATANA」
ほか
魅惑の中間排気量(125超~250cc)
・小型スクーターでデイキャンプ
・スポーティモデルをガチ試乗
・中間排気量モデルカタログ
■ニューモデル検証 NeU4!
Z250SL/Z125PRO/SCRAMBLER SIXTY2
■首都圏日帰り林道ガイド
「長野県・岡谷IC周辺」
■連載
・頑張れ! ニュージェネライダーズ
・RC125で茶耐参戦!
・モータースポーツウハウハ
・U4再検証「INTRUDER CLASSIC 400」
・カスタムライフのススメ「改楽生活」
・ミドル史に名を刻む名車たち「GSX250S KATANA」
ほか
Under400(アンダーヨンヒャク)の内容
- 出版社:ヘリテージ
- 発行間隔:隔月刊
業界唯一。「400cc以下」の排気量に限定したバイク雑誌!
400cc、250cc、125cc、50cc…。普通二輪免許で乗れるクラスに限定したバイク雑誌です。決して「ビッグバイクの入門用」としてではなく、それぞれのモデルを純粋にリスペクトし、真っ正面から取り上げているのがポイント。もちろん、バイク(=ハード)としての魅力だけでなく、楽しみ方(=ソフト)の魅力も紹介します。「自分にピッタリだから」と400cc以下を選んだライダー、ビッグバイクを持て余して400cc以下を見直すようになったライダー、「いつかは…」と思いつつ現在は400cc以下に乗っているライダー。すべてのアンダー400ライダーが楽しめるバイク雑誌です!
Under400(アンダーヨンヒャク)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Under400(アンダーヨンヒャク)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!