目次
cover interview
松島 花さんのチャレンジするときに大切にしていること
ほぐす・伸ばす・鍛えるで引き締める!
カットソー1枚でサマになる! 春の「美筋ヨガ」
feature 01
自分の骨格、筋肉のつき方、心の制御法……ポーズを通して理解しよう!
ヨガでわかる私の体と心
PART1
「ケン先生、ヨガをすると自分のことがわかるって本当ですか?」
PART2 アーサナとつなげてヨガ哲学を理解する
心に効くヨガ哲学とポーズ
PART3 中村尚人先生に聞く!
アーサナでわかる骨格特性チェック法
PART4 ピラティスワークで「本当に動く」背骨を手に入れる
基本のき キャット&カウ完全マスター
PART5 いつも指摘されることにヒントあり!
苦手ポーズから理解する 弱い筋肉の鍛え方&ゆるめ方
PART6 体の状態がわかればポーズも日常ももっとラクになる
体の力みを取る陰ヨガ
更年期の「のぼせ」「発汗」が怖くなくなる!
アロマと自律神経調整ヨガ
feature 02
ストレス緩和、自律神経の調整、免疫力アップ……
新生活にいいこといっぱい! 春から始める新“腸活”生活
PART1 腸内環境を整える
食&食べ方の新常識
PART2 腸を整えて睡眠ホルモンの生成を促す
「眠りの質」を高める腸活ヨガ
PART3 #ヨガジャーナルフレンズがレポート!
「腸内環境」の基礎知識&チェックレポート
長時間デスクワークの人の
坐骨神経痛を緩和する梨状筋ほぐし&ストレッチ
“ヨガ専用”だからポーズが深まる&集中できる!
ヨガウェアでヨガしよう!
苦手意識がなくなる! 楽しく上級ポーズにトライ!
3カ月で深めるアームバランス練習法
100人のヨガ好きが選んだ 美容アイテム&フードアイテム20
YJ Wellness Item award 2025 大賞発表!
ヨガジャーナルアメリカ版の記事を厳選
from US
心身ともに力強く健康に! 1日を乗り切るための15分間のヨガシークエンス
サイドプランク・トリコナーサナ・ウッティターハスタパーダングシュターサナ・ヴァシシュターサナ 同じ形、異なるポーズ
解決のカギはストレッチではなく筋力強化! スマホ首の正しい対処法
ヨガ講師養成講座を修了。さて、その次は? 教える自信を築くための6つのポイント
catch up
松島 花×LITHEE
ファッションもヨガもマインドフルネスに。自分とつながろう
女優・ヨガ講師 松本莉緒さんに聞く
ここから“もっと輝く”ためのセルフケア術
スプーン1杯でレタス2個分の食物繊維がとれる
腸活できる甘味料は「ラカント フローラビオ」で決まり!
春のヨガウェアがキマる
オシャレなヨギは履いていた! POSON(R)のヨガソックス
ヨガスタジオ・サロン経営者必見!
「ビューティーワールド ジャパン 東京」開催
serials
野沢和香のHAPPY JOURNAL vol.27
理学療法士 中村尚人先生の ヨガのためのピラティス vol.08
峯岸道子先生が教える人生100年時代のためのこれからヨガ 第11回
吉川めい先生に聞く #ヨガジャーナルフレンズのお悩み相談室 vol.05
ヨガの上達に役立つ! 骨格&筋肉図
在豪イラストレーター・鈴木七代さんのYoga Australia JOURNAL 第2回
漫画で読む『ヨガ哲学』 第50回
Yoga業界JOURNAL
ケン・ハラクマ先生からあなたへの言葉の贈り物 第92回
綿本 彰先生が教える ヨガを深める笑い呼吸法 vol.4
yasushi先生のこれでいいのだ! 第74回
Yoga Journal Finds
次号予告
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)
最新号:Vol.96 (発売日2025年03月19日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
ヨガの特長である「内観」。一般的には自身の精神性や内面を観察する方法として語られがちですが、実は、自分の骨格や筋肉の特性を客観的に理解するためにも効果的です。今回は、つい見すごしてしまいがちな自分自身の「体」と「心」を知るための方法を、多角的に紹介します。また、話題の「腸活」新常識&腸活ヨガも、春から始まる新生活にお役立てください!
LITHEE
エクエル
目次
松島 花×LITHEE
松島 花さん チャレンジするときに大切にしていること
野沢和香のHAPPY JOURNAL
理学療法士・中村尚人先生のヨガのためのピラティス
峯岸道子先生が教える人生100年時代のためのこれからヨガ
吉川めい先生に聞く #ヨガジャーナルフレンズのお悩み相談室
ヨガの上達に役立つ! 骨格&筋肉図
カットソー1枚でサマになる! 春の「美筋ヨガ」
ここから“もっと輝く”ためのセルフケア術
feature01/自分の骨格、筋肉のつき方、心の制御法…ポーズを通して理解しよう! ヨガでわかる私の体と心
PART1:「ケン先生、ヨガをすると自分のことが わかるって本当ですか?」
PART2:アーサナとつなげてヨガ哲学を理解する 心に効くヨガ哲学とポーズ
PART3:中村尚人先生に聞く! アーサナでわかる骨格特性チェック法
PART4:ピラティスワークで「本当に動く」背骨を手に入れる 基本のき キャット&カウ完全マスター
PART5:いつも指摘されることにヒントあり! 苦手ポーズから理解する弱い筋肉の鍛え方&ゆるめ方
PART6:体の状態がわかればポーズも日常ももっとラクになる 体の力みを取る陰ヨガ
サラヤ
更年期の「のぼせ」「発汗」が怖くなくなる! アロマと自律神経調整ヨガ
feature02/ストレス緩和、自律神経の調整、免疫力アップ… 春から始める新“腸活”生活
PART1:腸内環境を整える食&食べ方の新常識
PART2:腸を整えて睡眠ホルモンの生成を促す 「眠りの質」を高める腸活ヨガ
PART3:#ヨガジャーナルフレンズがレポート! 「腸内環境」の基礎知識&チェックレポート
わたしの腸活サポートチェック
POSON
長時間デスクワークの人の坐骨神経痛を緩和する梨状筋ほぐし&ストレッチ
“ヨガ専用”だからポーズが深まる&集中できる! ヨガウェアでヨガしよう!
easy yoga
苦手意識がなくなる! 楽しく上級ポーズにトライ! 3カ月で深めるアームバランス練習法
100人のヨガ好きが選んだ 美容アイテム&フードアイテム20「YJ Wellness Item award 2025」大賞発表!
在豪イラストレーター・鈴木七代さんのYoga Australia JOURNAL
♯ヨガジャーナルフレンズを大募集!
漫画で読む『ヨガ哲学』
US/心身ともに力強く健康に! 1日を乗り切るための15分間のヨガシークエンス
US/同じ形、異なるポーズ
US/解決のカギはストレッチではなく筋力強化! スマホ首の正しい対処法
US/ヨガ講師養成講座を修了。さて、その次は? 教える自信を築くための6つのポイント
Yoga業界JOURNAL
4MOON
ケン・ハラクマ先生からあなたへの言葉の贈り物
綿本 彰先生が教える ヨガを深める笑い呼吸法
yasushi先生のこれでいいのだ!
Yoga Journal Finds
次号予告
ORGANIC LIFE TOKYO
サラヤ
LITHEE
エクエル
目次
松島 花×LITHEE
松島 花さん チャレンジするときに大切にしていること
野沢和香のHAPPY JOURNAL
理学療法士・中村尚人先生のヨガのためのピラティス
峯岸道子先生が教える人生100年時代のためのこれからヨガ
吉川めい先生に聞く #ヨガジャーナルフレンズのお悩み相談室
ヨガの上達に役立つ! 骨格&筋肉図
カットソー1枚でサマになる! 春の「美筋ヨガ」
ここから“もっと輝く”ためのセルフケア術
feature01/自分の骨格、筋肉のつき方、心の制御法…ポーズを通して理解しよう! ヨガでわかる私の体と心
PART1:「ケン先生、ヨガをすると自分のことが わかるって本当ですか?」
PART2:アーサナとつなげてヨガ哲学を理解する 心に効くヨガ哲学とポーズ
PART3:中村尚人先生に聞く! アーサナでわかる骨格特性チェック法
PART4:ピラティスワークで「本当に動く」背骨を手に入れる 基本のき キャット&カウ完全マスター
PART5:いつも指摘されることにヒントあり! 苦手ポーズから理解する弱い筋肉の鍛え方&ゆるめ方
PART6:体の状態がわかればポーズも日常ももっとラクになる 体の力みを取る陰ヨガ
サラヤ
更年期の「のぼせ」「発汗」が怖くなくなる! アロマと自律神経調整ヨガ
feature02/ストレス緩和、自律神経の調整、免疫力アップ… 春から始める新“腸活”生活
PART1:腸内環境を整える食&食べ方の新常識
PART2:腸を整えて睡眠ホルモンの生成を促す 「眠りの質」を高める腸活ヨガ
PART3:#ヨガジャーナルフレンズがレポート! 「腸内環境」の基礎知識&チェックレポート
わたしの腸活サポートチェック
POSON
長時間デスクワークの人の坐骨神経痛を緩和する梨状筋ほぐし&ストレッチ
“ヨガ専用”だからポーズが深まる&集中できる! ヨガウェアでヨガしよう!
easy yoga
苦手意識がなくなる! 楽しく上級ポーズにトライ! 3カ月で深めるアームバランス練習法
100人のヨガ好きが選んだ 美容アイテム&フードアイテム20「YJ Wellness Item award 2025」大賞発表!
在豪イラストレーター・鈴木七代さんのYoga Australia JOURNAL
♯ヨガジャーナルフレンズを大募集!
漫画で読む『ヨガ哲学』
US/心身ともに力強く健康に! 1日を乗り切るための15分間のヨガシークエンス
US/同じ形、異なるポーズ
US/解決のカギはストレッチではなく筋力強化! スマホ首の正しい対処法
US/ヨガ講師養成講座を修了。さて、その次は? 教える自信を築くための6つのポイント
Yoga業界JOURNAL
4MOON
ケン・ハラクマ先生からあなたへの言葉の贈り物
綿本 彰先生が教える ヨガを深める笑い呼吸法
yasushi先生のこれでいいのだ!
Yoga Journal Finds
次号予告
ORGANIC LIFE TOKYO
サラヤ
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル) 2025年03月19日発売号掲載の次号予告
股関節・筋肉の硬さから暑さによる不調解決まで!
夏の体と心をつくるヨガ大特集
※特集内容は予告なく変更になる場合があります。
夏の体と心をつくるヨガ大特集
※特集内容は予告なく変更になる場合があります。
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)の内容
- 出版社:プレジデント社
- 発行間隔:季刊
- 発売日:3,6,9,12月の20日
- サイズ:A4
”世界に広がるNO.1“ヨガ&ライフスタイル誌”『YOGA JOURNAL』 の日本版
日本ヨガ人口は600万人を数え、今後ヨガ人口は1600万人を超えると予測されます。ヨガを通して心身ともに健康でポジティブなライフスタイルを実践する人たちが増えています。ヨガはストレスやプレッシャーの中で生きる現代人の心と体を整え、体の不調を解消し、シェイプアップにも効果的です。近年は女性だけでなく健康志向の男性や高齢者の間でも関心が高まっているヨガは性別や年齢に関係なく誰でもどこでも出来るメソッド。ヨガジャーナル日本版は、ヨガの初心者から上級者、インストラクターの方までレベルに合った実践法の紹介をはじめ、健康、ファッション&ビューティー、食生活、旅情報などヨガを通して快適で美しい生き方を提案します。
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)最新号の目次配信サービス
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!