週刊英和新聞 Asahi Weekly (朝日ウイークリー)
2021/8/29号
This Week
On the Cover
アフガニスタン、不安いっぱいの国外脱出
政権が崩壊したアフガニスタンから逃れようとする市民らを乗せた米軍の輸送機が、カブールの空港を飛び立ちました。米国が、取り残された市民約1万人と米国への協力者やその家族約5万人の退避を約束する一方、空港にはアフガンから避難しようとする多くの人が詰めかけています。カブールを占拠したタリバーンが出国に厳しい態度を取り始めたとも伝えられるなか、アフガンを逃れた人たちを今後どのように受け入れるのか、各国の対応が問われています。8月29日号の表紙は、すし詰め状態になった米軍の救援機内です。
◇今週の注目記事 ================
◇Weekly Picks: カブールの空港で脱出を待つ女性の恐怖、葛藤、怒り
カブールの空港に殺到した市民の中には、国の復興のために仕事をしながら自分のキャリアを築こうとしていた女性たちも多くいました。救援機を待って空港で夜を明かした女性の一人が、AP通信の取材に応じて心の中に抱えた不安と葛藤、怒りを語りました。
◇Travel: イスラエル・テルアビブ
ユダヤ教、イスラム教、キリスト教の聖地があるエルサレムと比べて宗教色が薄く、中東有数の国際都市でもあります。地中海に面したビーチのそばには近代的な高層ビルがそびえ、古代の港町の歴史を刻んできた建造物と混ざり合って一つの街を形成しています。多くの国際的なテクノロジー企業が集まり、人口当たりのベンチャー企業数は世界一。「中東のシリコンバレー」とも呼ばれる都市です。
◇Special: 居場所をシェア 「さんきゅうハウス」の挑戦
ホームレスや生活困窮者のためのシェアハウスが東京都内にあります。NPO法人「さんきゅうハウス」が立川市で2013年から運営し、ハウス併設の「さんきゅうカフェ」では週2回、手作りの食事などを提供しています。このカフェでボランティアとして活動するスレイマン・ブルキッチさん(ホームレス支援団体 Tokyo Spring Homeless Patrol 主宰)にリポートしてもらいました。
◇Movies: ブライズ・スピリット
約80年前に発表された戯曲が原作の、良質な喜劇です。スランプに陥った作家のチャールズ。実は、彼の小説のアイデアを出していたのは事故死した先妻でした。チャールズはアイデアを得るために霊媒師を自宅に呼び、降霊会を開きます。ところが、幽霊になって現れた先妻は、彼と後妻の仲を引き裂こうとします。先妻の幽霊はチャールズにしか見えません。
=========================
◆好評連載
初級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆100語で読むニュース
40年前のチャールズ英皇太子とダイアナ妃のウェディングケーキが185ポンドで落札される▽スペイン南部の町が、夏の夜に住民が屋外に出ておしゃべりする風習を守ろうと世界遺産への登録をめざす▽国際宇宙ステーションに滞在中の宇宙飛行士7人にピザを配達▽山梨県の甲州ワインの2銘柄が、世界最大級のコンクールで最高賞に次ぐプラチナ賞に輝く――の4本をお届けします。
◆Phrase It Right 句動詞で話そう
口語英語の宝庫と言われる「句動詞」を、実用性の高い例文を使ったクイズ形式で学びましょう。句動詞とは、「動詞+前置詞」または「動詞+副詞」で構成され、ひとつの動詞として機能する熟語(イディオム)のこと。ラテン語やギリシャ語系の高尚な単語も重要ですが、基本動詞を使いこなすことが表現力アップにつながります。tolerate(耐え忍ぶ)⇒ put up with、confiscate(取り上げる)⇒ take away、acquiesce(黙諾する)⇒ give in のように、日常会話では同じ意味を表す別の難しい動詞があっても、句動詞の方が好まれます。英字新聞の記事にも頻出し、大学入試や各種検定試験対策にも有益です。
◆Listen & Write 英語耳を鍛えよう
無料アプリ「朝日コネクト」や朝日ウイークリーのウェブサイトで音声を聞きながらディクテーション問題に取り組めます。今年始まった大学入学共通テストの英語ではリスニング重視の傾向が鮮明になり、1回で聞き取れる能力が求められています。今週号のテーマは「ドイツ、3月の出生数が急増」です。
◆The Greenville Story やさしい単語で寸劇!
米オレゴン州の架空の町、グリーンビルを舞台にした長寿連載です。高校生のマリーや友人、家族らが、寸劇(スキット)練習にぴったりな日常会話を繰り広げます。今週号では、メルバの家にあるリンゴの木から、収穫を楽しみにしていたリンゴが無くなってしまいました。
◆On the Keyboard: リレーエッセー
3カ月ごとに筆者が変わるリレーエッセーです。7~9月は、2016年に米国から青森県十和田市に移住し、地方発の新しい働き方や地方創生のあり方を探っているアレックス・クイーンさんが執筆します。13歳で米北西部ワシントン州にあるイースタン・ワシントン大学に飛び級入学し、10代の夏休みを青森県五所川原市で過ごしたことが青森県との縁になりました。朝日コネクトや朝日ウイークリーのウェブサイトでは、筆者自身の朗読による音声を聞くことができます。今週号では、日本語と英語で異なる会話の運びを考察します。
◆シミケンの英単語使い分け講座
KEN’S ENGLISH INSTITUTE代表の清水建二さんの名物コラムです。名詞を中心に、意味がよく似た単語の使い分けを解説します。冒頭にはクイズを用意し、各単語の特徴を説明しながら正解を示します。語源に関する簡潔な記述もあるので、単語の成り立ちを理解するのに便利です。記事の最後では、例文を通して取り上げた単語の違いが理解できるようになっています。今週号では、「休み、休憩」を表す英単語の使い分けを解説します。
中級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆英語で案内してみよう!
通訳ガイドの伊東正子さんが、寺や神社の宿泊施設である宿坊の歴史や、近年の変化を解説します。
◆放課後ブッククラブ
翻訳家であり、大学で米文学などを教える林剛司さんが、英語力向上に役立つ多読の方法やそれに適した本を紹介します。今週号では、音読のコツも伝授します。
◆厚切りジェイソンの時事放談
テレビでおなじみの米国出身の芸人・厚切りジェイソンさんが、辛口の論評を繰り広げるコーナーです。今週号では、来日して10年を超えるジェイソンさんが、子どものころに米国で夏をどう過ごしたかや、日本での夏の思い出について書きます。
◆Dear Annie 十人十色の人生模様
物品セールスの電話がかかってくると談笑してしまう妻について、応答を控えてほしい夫がアニーに相談します。
上級編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆Topics
政権崩壊の影響で東京パラリンピックへの参加を断念したアフガン選手団、全米オープンの調整試合の賞金を父の祖国ハイチに寄付する大坂なおみ選手、世界的人気パズル「数独」の名付け親・鍜治真起さん死去、の三つのニュースをお伝えします。
◆News
カブールを占拠したタリバーンの幹部がロイター通信のインタビューに答え、民主制を否定しイスラム法で統治すると明言▽バイデン米大統領が、米国人の退避完了まで米軍のアフガン撤収期限を延期すると示唆▽韓国の元徴用工訴訟にからみ、三菱重工の資産を差し押さえ――をお伝えします。
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)の内容
- 出版社:朝日新聞社
- 発行間隔:週刊
- 発売日:[紙版]毎週金曜日 [デジタル版]毎週土曜日
日本語ナビ付きでどんどん読める。レベル別で実力アップを実感。しかも面白い!初心者でも楽しく読める週刊英和新聞「朝日ウイークリー(Asahi Weekly)」
朝日ウイークリー(AW)の記事は、初級・中級・上級とレベル別になっているので、毎週レベルアップを目標に読み進められます。英文ニュースや英語エッセーなど一部の記事は、音声を聴くこともできます。AW独自の工夫をこらした英作文、英文法などの学習コラムから、国内外のニュース、エッセー、エンタメ、クイズまで、多彩な内容で飽きさせません。美しいカラー写真満載の旅行記、最新映画のシナリオ対訳、人気作家による連載小説など、楽しい読み物も満載です。レベルに応じた対訳、日本語注釈つき。
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)の無料サンプル
2025年3/2号 (2025年03月01日発売)
2025年3/2号 (2025年03月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)の目次配信サービス
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)定期購読のプレゼント
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
週刊英和新聞Asahi Weekly (朝日ウイークリー)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!