今月のアプローチ
知っておきたい精神疾患の身体合併症
巻頭言(野村総一郎)
■総論
1.精神障害における身体合併症:有病率と死亡率,およびスティグマとしての精神障害(堀川 直史)
2.身体合併症診療のポイント(森本 修三)
3.救命救急治療の基本(上條 吉人)
■各論
1.便秘・イレウス(多田 雅典)
2.深部静脈血栓症・肺塞栓症(山下 晃弘)
3.意識障害(八田耕太郎)
4.糖尿病(山田 幸樹)
5.精神疾患合併妊娠(西澤 治)
6.甲状腺疾患障害(青木 崇)
7.神経性無食欲症の身体管理(立澤 賢孝)
8.転倒転落による外傷(市村 篤)
9.水中毒(川上 宏人)
■薬剤性に生じる身体疾患
1.肝障害(江川 直人)
2.顆粒球減少症(大森 まゆ)
3.抗精神病薬過量服用(井出 誠)
4.悪性症候群・横紋筋融解症(篠崎 隆央)
■診療の秘訣■
薬剤による禁煙補助治療(伊藤 恒)
リウマチ性疾患ではぶどう膜炎などの眼疾患の合併に注意(南家 由紀)
首の曲がり(ジストニア)(堀内 正浩)
■私の処方■
脳梗塞後の抗血栓療法(橋本洋一郎)
頸動脈エコーで動脈硬化所見がみられた場合(堤 由紀子)
脊椎脊髄疾患の慢性疼痛(佐藤 公治)
腰部脊柱管狭窄症(渡邉 和之)
■診断推論トレーニング■
CASE6 意識障害患者(植西 憲達)
■診療のエッセンス(朔 啓二郎)
○インフォメーション
○投稿規定
○アンケート
○次号予告
モダンフィジシャン(Modern Physician)の内容
- 出版社:新興医学出版社
- 発行間隔:月刊
非常にわかりやすいと定評のある臨床雑誌
「一般臨床医の方にも、専門的な事柄や最新の知見などをわかりやすく」をモットーに制作している内科系総合雑誌です。メイン記事の「今月のアプローチ」は、そのテーマの第一人者を企画編集に迎えて編纂。初心者向けのHow to企画から、他の内科系総合雑誌には見られないユニークな企画まで、毎号バラエティに富みます。そのほか日常臨床にすぐ役立つ連載などを掲載。年間購読をご契約されますと、増ページ特別定価号も追加料金なしで購読できます。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
モダンフィジシャン(Modern Physician)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!