- 出版社名:エイ出版社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月15日
- サイズ:A4
- 1冊定価:[紙版]1,100円 [デジタル版]900円
- 定期購読
- 最新号(2021年2月号)
- バックナンバー
- 増刊号・その他
- レビュー
- プレゼント
-
紙版
-
毎号価格50%
OFF最新号は605円(税込)(4冊目以降は通常価格です) -
◆ 送料:無料
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- 最低契約期間の120 日以降は、解約可能となります
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 年間購読プレゼント:オリジナルサーマルチムニーのカラーはアソート(選択はできません)になりますので予めご了承ください。
-
紙版
-
13,200円(税込)1冊あたり1,100円
-
定期購読のプレゼント
-
オリジナルサーマルチムニー
オリジナルサーマルチムニーの詳細オリジナルサーマルチムニー【数量限定!】定期購読を申 し込まれた方に、超マルチな便利アイテム『サーマルチムニー』をプレゼント!このサーマルチムニーは、首に巻いたり頭にかぶったりするのにちょうどいい、中綿が入ったシンプルな筒になっています。中綿が入っていることで保温、断熱効果が高く、保護を 目的とした使い方もできる万能アイテムです。素材として、アウトドアのウエア、寝袋など多くのアウトドア製品に使われているパーテックスの生地、インシュレーションウエアなどに使われるプリマロフトの中綿が使われており、その品質もたしか!尚、カラーはアソート(選択はできません)になりますので予めご了承ください。
-
オリジナルサーマルチムニー
-
◆ 送料:無料
-
◆ 注意事項
- 年間購読プレゼント:オリジナルサーマルチムニーのカラーはアソート(選択はできません)になりますので予めご了承ください。
- ご注文完了後の解約は原則受け付けておりません。
-
デジタル版
-
毎号価格最新号は900円(税込)
-
◆ 月額払いとは?
- 毎号、停止の依頼があるまでお送りします。
- お支払いは、毎月自動引き落としとなります。
- ⇒ 詳しくはこちら
-
◆ 注意事項
- 対応端末: PC・iOS・Android (印刷可)
- プリント版と発売日が異なる場合がございます。
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
PEAKS(ピークス) 雑誌の内容
PEAKS(ピークス)の無料サンプル
読図とは、地形を読み、方角を知り、迷うことなく山を登るための大切な技術。
今回の特集では道迷いをしないために、だれもが最小限知っておくべきことに注力。
ちょっとした裏山ハイクが冒険に変わる、目からうろこの地図読みのおもしろさをご紹介します。
じつは読図、基本さえ知れば登山の楽しみがグッと深まるのです。
もちろん、道迷いを防ぐ方法や最新のビバーク術も掲載。これで、もう地図読みは怖くない!
※デジタル版には、紙版の付録「フィンガーレスミトン【改】」は含まれません。"
表紙
Trail Head エベレストの標高は「8848」→「8849」へ!
Trail Head 「バーチャル・アイスクライミングフェスティバル」開催
Trail Head 雪の状況がピンポイントでわかる「リアルタイム積雪モニター」
目次
特集◎登山の楽しみがぐっと深まる読図の基本と応用術!山で道迷いしない地図との付き合い方
登る山を知るために。読図は登山を楽しむためのキホンだ!
地図読みのエキスパート 北村ポーリンさんに習う。地図読み基本の「き」
講師に学んで独学の一歩先へ。地図読み講習会のススメ
マンガ はじめての地図&コンパス講座
行き詰まったらプロの真似をすればいい!僕たちは地図読みとコンパスの使い方をこうして覚えた
地図を読めない女がスマホアプリだけで無事下山できるのか?
山でアプリをフル活用する川名 匡ガイドが指南。デジタルデバイス使いこなし術
進化著しいナビゲージョンのお助けアイテム。GPSウォッチカタログ
ナビゲーションの頼みの綱は、いまも進化中。ハンディGPS最新事情
今年こそ決着させたい!登山用GPSアプリ これを読めば決められる!
YAMAPのリアルユーザーに聞きました。「ログを取る楽しみってなんですか?」
未知の道を行くのが楽しくなる。1/25,000地図を使った「俺MAP」の作り方
歩くときのヒントになるかも!山の目印図鑑
しっかり地図読み覚えたはずなのに、こんなことになるなんて!山中で道に迷ったらどうすればいい?
覚えておけば、きっと生きて帰れる!“緊急ビバーク”で危険を回避せよ!
EMERGENCY BIVOUAC EQUIPMENT ビバークギアカタログ
読図力と山のスキルが試される2日間の山岳レース。OMM JAPAN 2020
地形図と山の形状を合致させよ!等高線クイズの答え合わせ
にっしー&かあさんが11ブランドを「※個人の感想です」レビュー。アウトドアブランドのマスクを装着してみました!
今年はこんな山に行きたい!妄想・登山計画2021
緊急募集!あなたの夢の縦走ルート叶えます
小雀陣二の山グルメ
村石太郎の野外道具探訪記/ネルエピック
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
PEAKS女子登山部
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there...なぜなら、そこに山があるから/知久ケン
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記/岳沢小屋
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
PEAKS(ピークス) 2019年8月号(2019-07-13発売) の特集を少しご紹介
PEAKS(ピークス) 2019年7月号(2019-06-14発売) の特集を少しご紹介
PEAKS(ピークス) 2019年6月号(2019-05-15発売) の特集を少しご紹介
+ PEAKS(ピークス)の目次配信サービス
+ PEAKS(ピークス)のメルマガサービス
PEAKS(ピークス)定期購読のプレゼント
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
PEAKS(ピークス)のレビュー
総合評価:
★★★★☆
4.27
全てのレビュー:60件
レビュー投稿で500円割引!
興味深い内容がいっぱいです♪ 山好きのわたしには、とても役に立ちます
最新ギアが非常に詳しくレビューされているので、他の雑誌よりも有意義に読めます。
登山を始めてからランドネを読み始めて1年 もう少し山の本を読みたくて 付録と3か月半額にひかれて購入しましたが読み応えある記事がとても楽しいです 先月からワンダーフォーゲルも購入してみましたが 3誌ともオリジナリティにあふれて内容が微妙にかぶらず良いです これからも読みます
数年前の誌面の記載文は、かなり残念でしたが、だいぶ良くなってきました。 更なるなる向上を期待しています。
初めて行く登山等は情報収集が要。ルート検索や検討において、本商品の記載情報はたいへん役に立っています。
元々一人で遊ぶ事が好きでしたが、このソロトレッキングを読んでいくうちに自分を見つめる良いチャンスが来たかなと。 全般を網羅しているので、初めての一歩を踏み出すキッカケになりそうです。
ランドネからスタートした登山情報雑誌でしたが、年数が経つにつれこちらの方が自分に欲しい情報が多く、登山情報誌としてとても参考になります。また、付録がとても秀逸だと思います。スカーフ?は使い様がありませんでしたが…
コロナ禍の縦走を検討しようと思ったところに、タイムリーな特集です。 各誌が、同じような特集を組んでいますが、興味ある内容です。
友人に誘われた人生初のハイキングの準備の装備を準備するために読み始めたのがきっかけ。以降、昨年より電子版を毎月楽しみに購読していましたが、ふと付録に目が行きやはり読みやすい紙媒体、そして付録目当てで年間購読を決めました。これからもその内容に、付録にワクワクしながら楽しい山ライフ情報にどっぷり浸かってみたいと思います。
今年度の登山計画を建てた後、今年の新製品で登山に臨む際、検討する参考書として活用しています。
PEAKS(ピークス)をFujisan.co.jpスタッフが紹介します
PEAKS(ピークス)の内容は、毎号異なる特集記事と連載記事で構成されるのが基本です。特集記事はキャンプや登山で役立つグッズの紹介や、キャンプ地(登山ルート)の紹介が中心です。ビジュアルをふんだんに使用してグッズやキャンプ地が紹介されているので、読者が自分で使う(出かける)様子をイメージしやすい構成といえます。連載記事はコラムニストによるエッセイなどの読み物が中心です。イベントの紹介もあるので、外出先を探している人にも役立ちます。購読することで初心者でも自然にアウトドアで必要な知識を学べる構成になっていて、出かけたくなる場所を見つけられる一冊です。
PEAKS(ピークス)のバックナンバー
読図とは、地形を読み、方角を知り、迷うことなく山を登るための大切な技術。
今回の特集では道迷いをしないために、だれもが最小限知っておくべきことに注力。
ちょっとした裏山ハイクが冒険に変わる、目からうろこの地図読みのおもしろさをご紹介します。
じつは読図、基本さえ知れば登山の楽しみがグッと深まるのです。
もちろん、道迷いを防ぐ方法や最新のビバーク術も掲載。これで、もう地図読みは怖くない!
※デジタル版には、紙版の付録「フィンガーレスミトン【改】」は含まれません。"
表紙
Trail Head エベレストの標高は「8848」→「8849」へ!
Trail Head 「バーチャル・アイスクライミングフェスティバル」開催
Trail Head 雪の状況がピンポイントでわかる「リアルタイム積雪モニター」
目次
特集◎登山の楽しみがぐっと深まる読図の基本と応用術!山で道迷いしない地図との付き合い方
登る山を知るために。読図は登山を楽しむためのキホンだ!
地図読みのエキスパート 北村ポーリンさんに習う。地図読み基本の「き」
講師に学んで独学の一歩先へ。地図読み講習会のススメ
マンガ はじめての地図&コンパス講座
行き詰まったらプロの真似をすればいい!僕たちは地図読みとコンパスの使い方をこうして覚えた
地図を読めない女がスマホアプリだけで無事下山できるのか?
山でアプリをフル活用する川名 匡ガイドが指南。デジタルデバイス使いこなし術
進化著しいナビゲージョンのお助けアイテム。GPSウォッチカタログ
ナビゲーションの頼みの綱は、いまも進化中。ハンディGPS最新事情
今年こそ決着させたい!登山用GPSアプリ これを読めば決められる!
YAMAPのリアルユーザーに聞きました。「ログを取る楽しみってなんですか?」
未知の道を行くのが楽しくなる。1/25,000地図を使った「俺MAP」の作り方
歩くときのヒントになるかも!山の目印図鑑
しっかり地図読み覚えたはずなのに、こんなことになるなんて!山中で道に迷ったらどうすればいい?
覚えておけば、きっと生きて帰れる!“緊急ビバーク”で危険を回避せよ!
EMERGENCY BIVOUAC EQUIPMENT ビバークギアカタログ
読図力と山のスキルが試される2日間の山岳レース。OMM JAPAN 2020
地形図と山の形状を合致させよ!等高線クイズの答え合わせ
にっしー&かあさんが11ブランドを「※個人の感想です」レビュー。アウトドアブランドのマスクを装着してみました!
今年はこんな山に行きたい!妄想・登山計画2021
緊急募集!あなたの夢の縦走ルート叶えます
小雀陣二の山グルメ
村石太郎の野外道具探訪記/ネルエピック
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
PEAKS女子登山部
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there...なぜなら、そこに山があるから/知久ケン
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記/岳沢小屋
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
本誌では今年もたくさんの山道具をご紹介してきました。
そんななか、この一年でもっとも評価が高かったギアとはなんでしょうか?
全国の山道具店、ガイドや山岳・アウトドアライターなど、
山業界のプロフェッショナルから多数のコメントを取り寄せて
ベストバイなマウンテンギアを徹底リサーチしました!
また、一般ユーザーへもアンケートを実施し、
トレンドになっている登山ギアも調査。
いま買っておくべきギアを網羅した、2020年を締めくくる特集です。
そのほか山にまつわる今年のニュースの振り返りや
注目の2021年春夏モデルをちょっと早めにお届けします。
※デジタル版には、紙版の付録「山旅トートバッグ」は含まれません。
表紙
Trail Head 2021年のメモリアル登山はココ!
Trail Head タフで動きやすい、最強のライフスタイルパンツが登場
Trail Head 「WHITE MOUNTAIN 2021」今年も発売!
目次
特集◎高評価の山道具だけを集めました!GEAR OF THE YEAR 2020 ギア・オブ・ザ・イヤー2020
徹底調査でGEAR OF THE YEAR 2020を選定! 今年の“顔”となる山道具はコレだ!
PEAKS制作に関わる22人の回答から選定!アンケート上位ギアインプレッション
それぞれの目線で2020年のギアラインナップを振り返る。今年印象に残ったマウンテンギアは?
日本全国のアウトドアショップに聞きました!2020年売れたモノ カテゴリー別ベスト5
隠れたベストバイを見逃すな!個性派ショップのヒットアイテム
みんなのおすすめアイテム大集結!2020年ベスト・バイ・マウンテンアイテム
今年発売、アイデアが光るギア6選。「このギアを作った理由」
昨年に引き続き魅力的な小道具が大集合。モリカツさんが2020年に買ったもの20選
気になるあの娘や自分へのご褒美に!チカザワ・オブ・ザ・イヤー2020
ホーボージュンが選ぶ、今年イチ押しのベスト10!HOBO’S BEST GEAR 2020
今年、テント泊デビューを果たし山道具も急増中。注目の登山系YouTuberかほさんが2020年に買ったモノ
ぐっときちゃった! 惚れちゃった PEAKS女子登山部員が2020年買って良かったお気に入りアイテム!
リアルアンケートによる集計結果を大公開。PEAKS読者が今年購入した山道具をチェック!
来春発売のニューモデルを先取りしちゃいました。2021のいちおしはコレ!
登拝&宿坊体験で脂肪と煩悩にサヨウナラ。ユーコンカワイの解脱登山@身延山
2020年のできごとをプレイバック。山のトピックス2020
山と街をシームレスに楽しめる。アンドワンダーの今季注目のギア! Part2
小雀陣二の山グルメ
村石太郎の野外道具探訪記/ポールワーズ
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
PEAKS女子登山部
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there...なぜなら、そこに山があるから/井上卓郎
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記/宝剣山荘
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
雪山シーズン直前! 特集では日帰り~山小屋泊の雪山山行を想定したギアの選び方やノウハウをご紹介します。
昨年取材した北アルプス・燕山荘の年越し山行記事と、そこで使用した装備紹介を皮切りに、今年の年末年始に営業する山小屋や、小屋泊&日帰りのルートガイドを掲載。
もちろん、雪山山行計画の注意点や装備選びといったノウハウも交えながら冬の登山に必要な情報もお届けします!
また、雪崩に備えて知っておくべきことや憧れの雪山テント泊情報もご紹介。
これから雪山登山を始めたい人も、ステップアップしたい人も、ぜひご一読ください。
※デジタル版には、紙版の付録「バンブークッキングボード」は含まれません。
表紙
Trail Head Go to トラベルキャンペーン 山小屋泊はどのように割引になる?
Trail Head 茨城県北ロングトレイルをいっしょにつくる仲間募集中!
Trail Head ヤマップが新たな登山界支援策 「YAMAP 山守り基金」を設立
目次
特集◎ 凛とした空気に広がる白銀の世界へ。 雪山登山の楽しみ方
燕山荘ですごす年末年始。北アルプスでハッピーニューイヤー!
夏山との違いをおさえておこう。冬季燕岳の小屋泊装備を山岳ガイドがチェック!
人気SHOPスタッフおすすめの雪山小屋泊ルートガイド7
年末年始を山ですごそう!年越しできる山の宿リスト
冬季山行に行く前に、雪山について知っておこう。“雪山登山ことはじめ”
雪山になれるために挑戦しやすいルートを紹介 雪山日帰りルート16
日帰り&小屋泊 雪山山行に欠かせない お気に入りアイテムをリサーチ!!
雪山向きモデルでワンランク上の快適さをゲット! BACKPACK CATALOG
雪山を歩くための2種類の登山靴。FOOTWEAR CATALOG
雪山登山のマストアイテム。 アイスアックス&クランポン
2020-2021 PICK UP MOUNTAIN GEAR For WINTER
ブラックダイヤモンド
ブルーアイス
マムート
ローバー
美しい雪山。しかし、そこには雪崩の危険性がつねにある。雪崩インシデントから身を守るには
グラデーションの空を見上げ、雪化粧の白峰三山に心酔して。南アルプス 幕営天望紀行
厳しい環境だからこそ、たしかなアイテムで万全の準備を。雪山テント泊ギアカタログ
登りやすい山&通年営業の小屋が揃ったサイトをピックアップ。雪山テント場案内
Polartec Neo Shell × Teton Bros.
冬季モデルを北海道のフィールドで体感!アークテリクスの2020-2021ヘッドライン
山と街をシームレスに楽しめる。 アンドワンダーの今季注目のギア!
小雀陣二の山グルメ
村石太郎の野外道具探訪記/ムラコ
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
PEAKS女子登山部
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there... なぜなら、そこに山があるから/平野義燿
シェルパ斉藤の24時間滞在記/平乃小屋
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
風雪から身を守るハードシェル、保温を司るインシュレーション、
シビアに汗をコントロールするベースレイヤーなどなど、
春先の登山にまで使える新作ウエアが今年もずらりと揃いました!
各ブランドの一押しウエアはもちろん、気づくと後回しにしがちな小物類まで、
新作のクロージングギア全般を余すとこなくご紹介します。
※デジタル版には、紙版の付録「山のミニマムパスケース【改】」は含まれません。
表紙
Trail Head 今季の登山と山小屋の状況、実際のところどうだったのか
Trail Head ウインターシーズンはすぐそこ! 気になる今年の雪予想
Trail Head 変わり続けてこそ、TBジャケット&TBパンツ
目次
特集◎ MOUNTAIN CLOTHING COLLECTION 2020-2021 マウンテンクロージングコレクション
ウインターシーズン直前、最新作を見逃すな! 今季注目のウエアをピックアップ
秋山ウエアも活用できるぞ! 冬山のレイヤリング&ウエア選びQ&A
ハードシェルカタログ
ソフトシェルカタログ
Column(SHELL)ハードシェルジャケットの落とし穴。フードの形をチェックしよう!
ゴアテックスプロは“Next Level”へ。
インシュレーションカタログ
フリースジャケットカタログ
Column(MIDDLE LAYER)ベストがあるとベスト
FLベントリックスジャケット&L3 50/50ダウンフーディ
Polartec Power Air × HOUDINI
ベースレイヤーカタログ
Column(BASE LAYER)みんなちがってみんないい、あなたとぼくの勝負下着
ニュージーランドの豊かな自然とプロダクトを育む環境が交差する アイスブレーカーが生まれる場所。
肌着一筋80年の老舗メーカーが世に放つこだわりのベースレイヤー。 高品質メリノを使用した“ウールレイヤー”
トレッキングパンツカタログ
ヘッドウエアカタログ
グローブカタログ
ソックスカタログ
Column(GLOVES)種類が豊富なグローブは見た目ではなく用途でチョイス
女性ならではの機能とデザインが大集合! WOMEN’S WEAR CATALOG
THE NORTH FACE presents FASTPACKING in Quiet Mountain 女子ふたり、静寂のトレイルを駆ける
アウトドアウエアメーカーの環境への取り組みを知る。 未来のフィールドのために
2020-2021 WINTER PICK UP ITEMS COLLECTION
アークテリクス
マムート
ミレー
サロモン
ブラックダイヤモンド
Jeep Compass 四季を通じて魅力あふれる白馬を駆ける! 山のプロがJeepを愛車に選ぶ理由
SWISSFLEX×PEAKS Mountain Reading Glasses
小雀陣二の山グルメ
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
村石太郎の野外道具探訪記 マイルストーン
高橋庄太郎 山行記 さらに南へ!もっと奥へ! 世界遺産・大峯奥駈道を行く
Because it is there... なぜなら、そこに山があるから 羽山菜穂子
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 種池山荘
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
歩いてしか行くことのできない山中で浸かる温泉は、訪れたことのある人にしかわからない醍醐味があります。
9月発売のPEAKSでは、日本全国に点在するそんな野天の温泉を特集!
山中の温泉ならではのマナーや、日本全国の山温泉をご紹介します。
また、山中だけでなく、下山後に立ち寄りたい温泉もリコメンダーに紹介してもらいました。
特集のために集めた温泉向けギアカタログを参考に、この秋は温泉登山を楽しみましょう!
※デジタル版には、紙版の付録「ハセベ式マルチクッカーケース」は含まれません。
表紙
Trail Head 『クライマーズ』今秋日本上陸!
Trail Head OMM JAPAN 2020 NOZAWA ONSEN
Trail Head コンパスが新スマートフォンアプリ「EX」をリリース
目次
特集◎ 秘湯を目指す山の旅
八幡平の裾野にある野趣あふれる秘湯。山奥にひっそりと湧く隠された野湯「安比温泉」へ
世界有数の温泉大国ニッポン! 温泉と火山の関係性。なぜ山中に温泉が湧いているのか
アクセスは徒歩のみ!編集部厳選 全国の山中名湯ガイド
山中の温泉もふもとの立ち寄り湯も 登山者が知るべき温泉マナー
山中と下山後、あると便利なアイテムがずらり 温泉お役立ちグッズ
天空のお花畑にときめき、山の秘湯に癒される。女4人、目指すは極楽の湯「赤湯温泉」へ!
下山後のおたのしみ おすすめ立ち寄り湯リスト
登山と温泉には欠かせません!これがワタシの“山の勝負手ぬぐい”です
“呼吸する中綿”と呼ばれるアクティブインシュレーション素材。Polartec Alpha × MILLET
紅葉の影を追って東弄西走。雨飾山・高社山 気まぐれ紅葉サーチトリップ。
フォトグラファーが見どころを切り取る!いまこそ歩きたい秋山ルート
山アイテムを街でもスマートに着こなそう。山着ON&OFFスタイル
飯豊・門内小屋小屋番を務める高桑信一さんをお迎えに。師匠をたずねて嗚呼土砂降り……
小雀陣二の山グルメ
村石太郎の野外道具探訪記 キャプテンスタッグ
MOUNTAIN CULTURE CATALOG/今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there.../なぜなら、そこに山があるから 和田幾久郎
シェルパ斉藤の24時間滞在記 yatsugatake J&N
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
※デジタル版には、紙版の付録「ハセベ式テント場サンダル」は含まれません。また、紙版掲載の記事「シンプルな構造を追求した軽量・簡易型 特別付録「ハセベ式テント場サンダル」」についても掲載していません。
表紙
Trail Head さまざまなかたちでできる山小屋支援
Trail Head 「ゴアテックス プロ」新世代バージョンが登場
Trail Head 環境問題へ一石を投じる、新たなジャパンブランド「スタティック」
目次
ヒトよりもクマの密が気になる東北の山塊。飯豊連峰天幕縦走 55時間
特集◎ ソロ登山者養成講座
グループ登山とはここが違う。ソロ登山、ここに注意!
ソロだからこその楽しみと、その代償とは。ひとり登山って、どうですか?
ソロ登山を楽しんでいる方々に聞きました。ソロ登山の魅力ってなんですか?
ソロトレッカーのための登山計画書の作り方
快適か、軽量か、それが問題だ!ひとりギアの選び方
ソロだからこそ最低限の地図読みができるように!地図を読みながらの山歩きのすすめ
シンプルさと満足感を追求したソロ登山でリアルに食べている食事と行動食+レシピ
経験と工夫をコンパクトに詰め込んだソロハイカーの調理道具セットを拝見!
ソロ登山ならではのあるあるを解決。覚えておきたいエマージェンシー対策
ソロ山行でも慌てない備えを確認 持っておくべきエマージェンシーキットの中身
ヘリ1回50万円? から、川や海もアリ? まで 保険にまつわる素朴な疑問のあれこれを聞いてみた。山岳保険のここが知りたい!!
バックパックのサイズも小さくなる!ソロテント泊軽量化の手引き
となりのテントはなにする人ぞ…… ソロ好きハイカーたちのひとり時間のすごし方
ひとり立ちを目指して、八ヶ岳でプレソロテント泊。かほちゃん、見守られながらソロテント泊デビュー
女性登山ガイドが解説。女性ソロ山行で気を付けたいポイント
悪路に強いから、どんなシーンでも頼れるサロモンの新作シューズ ファストパッキングの最強パートナーが登場
村石太郎の野外道具探訪記フォックスファイヤー
MOUNTAIN CULTURE CATALOG 今月のPICK UP
ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
狩猟採集食道楽 あべちゃん
妄想デート山行計画/新明解 山用語辞典
元祖 道なき道のケルン 総本家
おだまきかあさんのMYOG道
長谷部的エマージェンシー塾
井上大助の超個性的山道具店DX
スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
山と僕たちを巡る話
メーカーインフォメーション
Because it is there...なぜなら、そこに山があるから 村越 真
ご好評につき再実施。PEAKS表紙公募企画 第2弾!!
小雀陣二の山グルメ
PEAKS SCRAMBLE
そろそろ本気で撮るぜ山写真
彼女が“山着”に着替えたら……
PEAKS(ピークス)の今すぐ読める無料記事
PEAKS(ピークス)を買った人はこんな雑誌も買っています!
趣味・芸術 雑誌の売上ランキング
小学館
BE-PAL(ビーパル)
2021年01月08日発売
目次: 特別付録 コールマン“あったか”ブランケットBIG/特集 2020-2021本当に売れたアウトドア道具BEST300/野外料理の達人が伝授!ほっこり激ウマ!アウトドア鍋14レシピ
アウトドアといえばBE-PAL(ビーパル)!
-
2020/12/09
発売号 -
2020/11/09
発売号 -
2020/10/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/09
発売号
美術出版社
美術手帖
2021年01月07日発売
目次:
特集
2020年代を切り開く
ニューカマー・アーティスト100
新進気鋭の作家から、まだあまり活動を知られていない作家まで、要注目のニューカマー・アーティスト100組を紹介する。
日本を拠点に活動する、もしくは日本国籍を持つアーティストを対象に、キュレーター、批評家、アーティストらから推薦を募った。また芸術分野のジェンダー不平等な状況を鑑み、推薦者は男女同数に依頼した。(*)
後半には、アートスペース、コミュニケーション、ハラスメント問題という3つのテーマから、アーティストと美術界の未来を探る記事を掲載。近年明るみに出た様々な問題のもととなる硬直化した権力構造に一石を投じ、新たな可能性を提示する実践を紹介する。
コロナ禍によって様々な価値観が転覆し、多様性を求める声が社会のなかで高まるいま、日本のアートシーンもまた大きな変化を必要としている。時代を刷新する新たな表現の萌芽や、アーティストたちの試みに注目してほしい。
*──ただし各推薦者にご自分のジェンダー・アイデンティティを確認していないため、推薦者と編集部の認識が異なる可能性がある。また推薦者1名からの希望により、1組は連名になっている。
SPECIAL FEATURE
2020年代を切り開くニューカマー・アーティスト100
PART1
ニューカマー・アーティスト100
浅野友理子/柳瀬安里/エレナ・トゥタッチコワ/菊地匠/関優花/
川口瑠利弥/キヤマミズキ/小川潤也/久保田智広/さとうくみ子/
杉藤良江/八幡亜樹/高本敦基/鈴木雄大/Shart &Bahk/磯崎未菜/
古閑慶治/山口麻加/本山ゆかり/泉川のはな/菊池聡太朗/斉木駿介/
水上愛美/宮田明日鹿/近藤太郎/田島ハルコ/木坂美生/前田耕平/
副島しのぶ/盛田渓太/青柳拓/濵口京子/みょうじなまえ/春原直人/
青木美紅/森山晴香/許寧/近藤七彩/大見新村プロジェクト/宮川知宙/
リリー・シュウ/幸洋子/猪瀬直哉/うらあやか/皆藤齋/東山詩織/
鄭梨愛/寺田衣里/堀内悠希/乾真裕子/阿児つばさ/畑山太志/
ジョン・パイレス/木下令子/細井美裕/平野真美/鮫島ゆい/遠藤薫/
内田望美/小林紗織/櫻井崇史/小笠原盛久/工藤千尋/臼井達也/
後藤有美/仲田恵利花/折笠良/長田奈緒/名もなき実昌/灰原千晶/
渡邉庸平/石澤英子/山本千愛/大橋鉄郎/桑迫伽奈/オヤマアツキ/
岩本麻由/高野萌美/隅田うらら/青原恒沙子/高橋臨太郎/青山真也/
Ahmed Mannan/石毛健太/ 雯婷/迎英里子/黒川岳/浦川大志/吉田山/
丸山のどか/藤田クレア/NTsKi/西永怜央菜/大野晶/川角岳大/
澤田華/寺田健人/野村由香/武政朋子/谷澤紗和子
推薦者・執筆者一覧
PART2
新時代のためのアート・プラクティス
注目の新進アートスペース
新大久保UGO/山中suplex/ナオ ナカムラ/The 5th Floor
コラム:つやま自然のふしぎ館と無美術館主義
原田裕規=文
コミュニケーションとつながり
対談:田村かのこ×布施琳太郎
ハラスメント問題
対談:荒木夏実×岩崎貴宏
論考:日本美術界のジェンダー・アンバランスとハラスメント
竹田恵子=文
ハラスメント防止ガイドライン
EGSA JAPAN=作成
SPECIAL FEATURE
平成美術
うたかたと瓦礫1989-2019
「平成」の美術はいかにして成立しうるか?
椹木野衣インタビュー
山本浩貴=聞き手
参加作家座談会
松蔭浩之×中ザワヒデキ×梅津庸一×李晶玉
筒井宏樹=聞き手・構成
参加作家グループ紹介
ARTIST PICK UP
ゲリラ・ガールズ/竹川宣彰
WORLD NEWS
New York /London /Berlin /Neuss /Insight
アート&デザイン学校ガイド
武蔵野美術大学/女子美術大学/多摩美術大学/
東京造形大学/相模女子大学 ほか
ARTIST INTERVIEW
豊嶋康子
藪前知子=聞き手
特別寄稿
公共と彫刻のために
小田原のどか=文
REVIEWS
「クルト・セリグマンと岡本太郎」展
椹木野衣=文
「ロバート・フランク ブック&フィルム 1947– 2019」展
清水穣=文
青柳龍太「我、発見せり。」(17)
平山昌尚「つづく」44話
プレイバック! 美術手帖
タグ・エイケン New Ocean: thaw
岡田杏里「Soñar dentro de la tierra」展
BOOK
月刊美術史
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告
美術の専門雑誌という枠組みにとらわれず、さまざまなジャンルを横断する斬新な内容に定評。
-
2020/11/07
発売号 -
2020/09/07
発売号 -
2020/07/07
発売号 -
2020/05/07
発売号 -
2020/03/06
発売号 -
2020/01/07
発売号
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2021年01月09日発売
目次:
MY HOME 2021
新しい家のつくり方
これからの暮らしと家づくり。
最新BEST 住宅サンプル集!
「新しい生活様式」が喧伝される中、住宅の価値基準も変わろうとしています。
家で過ごす時間が長くなるにつれ、リラックスできるリビングや機能的なキッチンはもちろん、建材、空調設備、通気性、生活動線、音響設備まで、住空間を細やかにチューニングしていくことの重要性が再認識されています。
そこで巻頭では、数々の美しい住宅を手がけ、新しい家のあり方を常に模索する、建築家・谷尻誠が自ら設計して2020年に完成させた自邸を大解剖。
新しい時代に向けた新しい家づくりのアイデアを集めました。
HOW TO DESIGN A NEW HOUSE
建築家・谷尻誠が自邸で挑んだ新しい時代の家づくり。
PLANNING:新しい時代に求められるのは どんな変化にも柔軟に呼応する家。
LIVING「:こもる時間」を豊かに変える 洞窟のようなほの暗さ。
KITCHEN:どこから見ても完璧に美しい、コンクリートカウンターが主役です。
DINING:インドアとアウトドア、2つのダイニングを楽しむ。
DESIGN:谷尻さん、100m²のワンルームをどうデザインしたのですか?
POWDER ROOM:ヴィンテージ色の金物や黒タイルで、上品にデザイン。
CLOSET:水回り~寝室の通路を兼ねたウォークインクローゼット。
BATHROOM1:暗めの雰囲気が落ち着くインドアバスルーム。
BATHROOM2:コンクリートに囲まれたプライベート露天風呂。
BEDROOM:こぢんまりした空間に梁や棚の水平ラインが心地いい。
DETAILS:空間の美しさを邪魔しない、〝なじむ〞ディテールが理想。
LIVING WITH NATURE
自然と暮らす家。
土地の魅力を最大限に活かした山の家。:齊藤太一(造園家、〈SOLSO〉代表)
音を楽しむ、森の中のドームハウス。:蓮井幹生(写真家)
外気0℃でも室温20℃の住空間。:古川 潤・佐藤柚香(アトリエヨクト主宰)
アートに囲まれた森のスマートハウス。:山本憲資(Sumally Founder&CEO)
BEST HOUSE 2021
最新住宅カタログ。
【PeacoQ】by UID/前田圭介
【T/K邸】by SSA/園田慎二
【SETOYAMA】by MORIYA AND PARTNERS/森屋隆洋
【K HOUSE】byトネリコ/君塚賢
【ひかり庭のコートハウス】by 杉山博紀建築設計事務所/杉山博紀
【朝霞の住宅】by STUDIO YY/中本剛 志+田中裕一・吉田昌平建築設計事務所/ 吉田昌平
【ケーブルカー】by 生物建築舎/藤野高志
【雑司が谷高橋邸】by 高橋朋之+川口琢磨
【ササハウス】by 矢部達也建築設計事務所/矢部達也
住宅デザイン建築家リスト
新しい家づくりのための 住宅ニュース2021
ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
祐真朋樹 Miracle Closet
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
ファッション、建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、暮らしにまつわる「デザイン」情報をお届けするLife Design Magazine = 暮らしのデザイン誌
-
2020/12/09
発売号 -
2020/11/09
発売号 -
2020/10/09
発売号 -
2020/09/09
発売号 -
2020/08/07
発売号 -
2020/07/09
発売号
ホビージャパン
月刊ホビージャパン(Hobby Japan)
2021年01月25日発売
目次:
【巻頭特集】エアブラシの教科書
2021年の「月刊ホビージャパン」はHow to特集で幕開け! 毎年恒例の「エアブラシ特集」をお届けします!
エアブラシとは何か。その構造、塗装方法の基礎中の基礎~プロモデラーが行う応用法、環境づくり、機材のチョイス…etc。締め切りが許す限り徹底的に内容をつめこんで、
最近エアブラシを導入し始めた方々にとっての「永久保存版」になるような特集をお届けするので、乞うご期待!!
【注目連載】
●週末で作るガンプラ凄技テクニック
●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
●S.I.C. HERO SAGA
●Tony’sヒロインワークス
●フィギュアJAPANマニアックス
●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
ホビーファンのための総合ホビー誌
-
2020/12/25
発売号 -
2020/11/25
発売号 -
2020/10/24
発売号 -
2020/09/25
発売号 -
2020/08/25
発売号 -
2020/07/22
発売号
エイ出版社
PEAKS(ピークス)
2021年01月15日発売
目次: 特別付録 フィンガーレスミトン/特集 山で道迷いしない地図との付き合い方-登山の楽しみがぐっと深まる読図の基本と応用術!/アウトドアブランドのマスクを装着してみました!
山登りをやってみたいと思っている20~30代、登山雑誌になじめない40~50代の人への情報誌。
-
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号 -
2020/08/12
発売号 -
2020/07/15
発売号
NHK出版
NHK 趣味の園芸
2021年01月21日発売
目次: 特集 ようこそクリスマスローズの世界へ/注目特集 いまこそ、盆栽
人生100年 植物と暮らそう!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号
GO OUT(ゴーアウト)
2020年12月28日発売
目次:
安くて、良いモノ。
「こんなに良い」+「こんなに安い」=めっちゃ欲しい!
mont-bell
エクセロフトフットウォーマー
Hender Scheme
オリガミバッグ ビッグ
ホームセンターゴーアウト
スノーアイテムカタログほか
ワン&オンリーなアウトドアファッションマガジン
-
2020/11/30
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/09/30
発売号 -
2020/08/28
発売号 -
2020/07/30
発売号 -
2020/06/30
発売号
エイ出版社
アクティブな女性のためのアウトドアマガジン。街が知らない感動体験、山の上で出会えます。
-
2020/11/21
発売号 -
2020/09/23
発売号 -
2020/07/21
発売号 -
2020/05/23
発売号 -
2020/03/23
発売号 -
2020/01/23
発売号
NHK出版
NHK すてきにハンドメイド
2021年01月21日発売
目次: 特別付録 型紙・図案/特集 ひと足お先に春色へ!/シャツ風ワンピース
丁寧な作り方解説と付録の型紙でビギナーでもすぐ作れます!
-
2020/12/21
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/21
発売号 -
2020/09/21
発売号 -
2020/08/21
発売号 -
2020/07/21
発売号