• 雑誌:地図中心
  • 出版社:日本地図センター
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • 参考価格:[紙版]660円 [デジタル版]550円
  • 雑誌:地図中心
  • 出版社:日本地図センター
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月10日
  • 参考価格:[紙版]660円 [デジタル版]550円

地図中心 632号 (発売日2025年05月10日)

日本地図センター
地図と学ぶ月刊誌

地図中心 632号 (発売日2025年05月10日)

日本地図センター
地図と学ぶ月刊誌

ご注文はこちら

2025年05月10日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
31%
OFF
458円 / 冊
2025年06月10日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読で17%OFF&送料無料!

地図中心 632号 (発売日2025年05月10日) の目次

地図中心2025年5月号 通巻632号

「 特集 東京都檜原村時代街道 」

【 特集 】南北秋川をつなぐ橘橋今昔     髙平 和巳/独活 章 /3
【 特集 】檜原村イラストマップ         櫻井 こずえ    /4
【 特集 】檜原村全図             編集室        /6
【 特集 】檜原村の山々から観た富士     樋口 淳雄    /8
【 特集 】三頭山のデイサイト         創世期 田野倉 勝則    /10
【 特集 】小沢夏地逆さ川の謎         創世期 平塚 傳/鈴木 肇  /11
【 特集 】中之平遺跡             縄文期 吉野 冨永/独活 章 /12
【 特集 】茗荷平集落 幻の木地師集団     奈良期 小林 茂雄/独活 章 /13
【 特集 】織物養蚕の機立 柏木野地区     奈良期 幡野 昭和/独活 章 /14
【 特集 】「人里」を「へんぼり」と読む集落   平安期 中村 興司/独活 章 /15
【 特集 】小岩の橘高安             平安期 土屋 貞美/独活 章 /16
【 特集 】小岩 王子が城の為定館         平安期 土屋 貞美/独活 章 /17
【 特集 】蔵王権現の大嶽神社と大口真神     平安期 吉野 高明/吉野 冨永/18
【 特集 】人里の和田七軒伝説          鎌倉期 吉本 昂二/独活 章 /20
【 特集 】上元郷の吉野對馬守          鎌倉期 吉野 一成/独活 章 /21
【 特集 】人里の高橋壱岐守           南北朝 高橋 亨・吉川 洋/独活 章  /22
【 特集 】延元の時を刻む数馬の殿様       南北朝 中村 昭則/独活 章 /23
【 特集 】茗荷平皇大神宮の謎          室町期 田倉 信子・吉川 洋/独活 章 /24
【 特集 】皇大神宮と座敷童子          室町期 岡部 敬祐/独活 章 /25
【 特集 】武田松姫伝説             戦国期 吉本 昂二/独活 章 /26
【 特集 】平山氏重と横地監物物語        戦国期 髙平 和巳/独活 章 /27
【 特集 】口留番所取締 吉野九郎右衛門      江戸期 吉野 一成/独活 章 /28
【 特集 】東京都で唯一の風穴=柏木野の檜原風穴 明治期 宇田 快/清水 長正 /29
【 特集 】シルクロードの嫁取り坂        大正期 市川 健治/独活 章 /30
【 特集 】檜原村医療・介護の今昔        〜昭和 中村 興司 他/廣石 裕子 /31
【 特集 】秋川源流『不老の水』伝説       〜令和 岡部 敬祐/独活 章    /32
【 特集 】檜原村のブナ林と地質             小泉 武栄         /34
【 連載 】《地図心中 復活版 38》 絵解き-35 各地に残るモノたち             高橋 美江 36
【 連載 】《日本百名山が見える鉄道 見えた鉄道 22》 十勝岳が見える富良野線、幌尻岳が見えた広尾線 清水 長正 38
【 連載 】《歴史舞台地図追跡 95》 江戸・東京をめぐる虚像と実像(其の廿捌)       谷口 榮  40
【 連載 】《地図を片手に大地を駆ける 89》 奥武蔵マウンテンオリエンテーリング2025    柳下 大  42
【 連載 】《ベクター地歴地図孤軍奮闘記 62》 疫病と対峙する歴史情報地図         小島 豊美 44
【 連載 】《地図づくり最前線 025》 全国の流域を3D地図上に可視化した「YAMAP 流域地図」 片岡 義明 46
【 連載 】《地図教育の道具箱 37》 “地域を診る目”を養う、地理総合の授業実践例     後藤 賢  48
新刊地形図案内   /50
今月新刊の見どころ!・日本地図センター便り  /51
編集後記・次号予告 /52

【次号予告】
「国界と県境と」
旧国と旧国、都府県と都府県。その間には、地図に描かれた見える線と、見えない歴史があります。時代とともに変わりゆく旧国の境=国界と都府県境、三国界であり三県境にたたずむ山、伊能図から現代の地勢図まで、さまざまな「境界」のかたちを読み解きます。地図で境界の旅に出かけましょう。

地図中心 2025年05月10日発売号掲載の次号予告

総特集 国界と県境と
旧国と旧国、都府県と都府県。
その間には、地図に描かれた見える線と、見えない歴史があります。
時代とともに変わりゆく旧国の境=国界と都府県境、三国界であり三県境にたたずむ山、伊能図から現代の地勢図まで、さまざまな「境界」のかたちを読み解きます。
地図で境界の旅に出かけましょう。

地図中心の内容

地図を眺めていると、時間を忘れてしまう―地図を楽しむ月刊誌
子供の頃、地図帳を眺めて珍しい地名を探したり、遠くの街へ空想旅行をしたことはありませんか?地図中心は、そんな地図や旅が好きな方のための月刊誌です。毎号、全頁フルカラーで地図や写真を中心に、各地の自然や歴史、文化をご紹介したり、様々なテーマの地図の特徴や製作秘話、活用方法などをお届けしています。地図専門誌ならではの貴重な古地図や、最新デジタル地図情報も満載!毎月登場する多種多彩な地図をどうぞお楽しみください。

地図中心の無料サンプル

516号 (2015年09月10日発売)
516号 (2015年09月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

地図中心の目次配信サービス

地図中心最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

地図中心の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.