I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!
  • 雑誌:歴史人
  • 出版社:ABCアーク
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月6日
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円
  • 雑誌:歴史人
  • 出版社:ABCアーク
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月6日
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円

歴史人 2023年7月号 (発売日2023年06月06日)

ABCアーク
最新研究でここまでわかった!縄文人の顔つきから体格、食や狩りについて、竪穴式住居の間取りまで。イラストでわかる!縄文時代の基礎知識。網目模様はなんのため?縄文土器の作り方やひみつを解説。三内丸山遺...

歴史人 2023年7月号 (発売日2023年06月06日)

ABCアーク
最新研究でここまでわかった!縄文人の顔つきから体格、食や狩りについて、竪穴式住居の間取りまで。イラストでわかる!縄文時代の基礎知識。網目模様はなんのため?縄文土器の作り方やひみつを解説。三内丸山遺...

ご注文はこちら

2023年06月06日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
883円 / 冊
送料: 込み
2024年10月04日発売号から購読開始号が選べます。
毎号お手元にお届けいたします!

歴史人 2023年7月号 (発売日2023年06月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特別付録】土偶図鑑シール付き!(見た目もかわいい土偶をあつめてシールにしました!)
最新研究でここまでわかった!縄文人の顔つきから体格、食や狩りについて、竪穴式住居の間取りまで。
イラストでわかる!縄文時代の基礎知識。網目模様はなんのため?
縄文土器の作り方やひみつを解説。
三内丸山遺跡から大船遺跡ほか世界文化遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群を巡る。
なんのために造られた?時代ごとで形が違う?土偶のすべてを大公開!
土偶大図鑑50。弥生人はどこから来た?
なぜ縄文人と見た目が違う?食べ物・住まいは?弥生時代の基礎知識。
吉野ヶ里遺跡、登呂遺跡、大塚遺跡ほか弥生時代の遺跡など。
最新研究でここまでわかった!縄文人の顔つきから体格、食や狩りについて、竪穴式住居の間取りまで。イラストでわかる!縄文時代の基礎知識。網目模様はなんのため?縄文土器の作り方やひみつを解説。三内丸山遺跡から大船遺跡ほか世界文化遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群を巡る。なんのために造られた?時代ごとで形が違う?土偶のすべてを大公開!土偶大図鑑50。弥生人はどこから来た?なぜ縄文人と見た目が違う?食べ物・住まいは?弥生時代の基礎知識。吉野ヶ里遺跡、登呂遺跡、大塚遺跡ほか弥生時代の遺跡など。
※付録シールはつきません。




目次
縄文「新解釈」
最新研究でここまでわかった!縄文と弥生
イラストでわかる!縄文人の暮らし大全
土偶のすべて
縄文の「土器」と「交易」
「世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群」をめぐる
弥生時代とは何か?
弥生時代の基礎知識
弥生時代の遺跡
第21回”令和版”歴史ごはんを味わう!『偉人メシ』~森蘭丸~
歴史人かわら版
自社広告
歴史の城下町
歴史人プレゼント
プレゼント応募方法&アンケート
次号予告

歴史人の内容

  • 出版社:ABCアーク
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月6日
エンターテインメント歴史マガジン
初心者から上級者まで歴史に興味がある方にぴったりの歴史マガジン!史跡めぐりを目的とした旅行などアクティブな情報も満載です!

歴史人の目次配信サービス

歴史人最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

歴史人のメルマガサービス

歴史人よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

歴史人の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.