◆特集
ストレスと疾患
企画:大野 裕(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター長)
◆エディトリアル
大野 裕(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター長)●7
◆ストレスと疾患:各種疾患をストレスの視点から理解し治療する
ストレスと精神疾患
夏目 誠(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科臨床心理学専攻教授)●8
ストレスと睡眠障害
内山 真(日本大学医学部精神医学系主任教授)●12
ストレスと内分泌・代謝系疾患
米田孝一(鹿児島大学病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科)●17
ストレスと高血圧・心疾患
田山 淳(長崎大学保健・医療推進センター准教授)●22
ストレスと呼吸器疾患
真島一郎(新潟大学保健管理センター講師)●26
ストレスと神経・筋疾患
加治芳明(獨協医科大学神経内科助教/宇都宮中央病院神経内科部長科)●31
ストレスとがん
横尾実乃里(独立行政法人 国立がん研究センター東病院臨床開発センター精神腫瘍学開発部リサーチレジデント)●37
ストレスと皮膚疾患、アトピー性皮膚炎
羽白 誠(はしろクリニック院長)●42
ストレスと痛み
本田哲三(昭和伊南総合病院地域先進リハビリテーションセンター開発準備室室長・リハビリテーション科)●47
小児内科からみたストレスと小児疾患
瀬戸俊之(大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学講師)●52
過労死・過労自殺―特に業務上外の判断に関して―
黒木宣夫(東邦大学医療センター佐倉病院精神神経医学研究室教授)●59
◆代替治療
ストレスと漢方治療、アティテューディナル・ヒーリング
水島広子(水島広子こころの健康クリニック(対人関係療法専門)院長/慶應義塾大学医学部非常勤講師)●64
◆治療薬解説
抗うつ薬の特徴と使い方
新福正機(慶應義塾大学医学部精神神経科学教室/あさかホスピタル総合診療科)●68
◆Key words
メタボリックシンドローム:ストレスとの関連
中尾睦宏(帝京大学公衆衛生大学院・医学部附属病院心療内科教授)●74
精神的痛み:緩和医療における痛みの理解
松島英介(東京医科歯科大学大学院心療・緩和医療学分野准教授)●75
認知処理療法(CPT):心的外傷後ストレス障害の治療法
堀越 勝(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研修指導部長)●76
◆座談会
疾患をストレスの視点から考える―――――●78
大野 裕(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター長)
吉内一浩(東京大学大学院医学系研究科内科学専攻ストレス防御・心身医学分野准教授)
川上憲人(東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野教授)
バックナンバー――――――――――――――●88
次号内容目次―――――――――――――――●89
月刊カレントテラピーの内容
- 出版社:ライフメディコム
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月1日
臨床現場で役立つ診断と治療の最新情報を提供!
医学界で話題のテーマを取り上げ、第一線で活躍中の著名な先生方に執筆を依頼!診断と治療の最新情報をわかりやすく丁寧に解説しています。創刊から42年。その充実した内容と実績は、多くの医療関係者より高い評価を頂いております。<監修> 北村 聖 (東京大学名誉教授)<編集協力>磯部光章(榊原記念病院長)、林 松彦(河北総合病院)
月刊カレントテラピーの無料サンプル
Vol.28No.3 (2010年03月01日発売)
Vol.28No.3 (2010年03月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
月刊カレントテラピーの目次配信サービス
月刊カレントテラピー最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊カレントテラピーの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!