■□■□■□■□ TJ編集部より ■□■□■□
<編集長より>
売れる着地型商品の開発へ、目利きの視点や市場の評価を
商品化のプロセスに織り込む。
マーケティングの定石を観光庁が意図的に事業化したのは、
着地型商品の課題の深さの表れでしょう。
来年2月には人気投票も計画されます。
AKB総選挙ばりの舞台となれば、
地域と市場の関係が変化した証になると思います。
■□■□■□■□ 6月17日号の目次 ■□■□■□
【特集】
*目利きが磨く地域の素材
観光資源商品化のストーリー
財政支出13兆円・事業規模20兆円超という過去最大規模の緊急経済対策で、
観光庁の事業として、全国各地の観光資源を活用し旅行商品化を目指す
取り組みが進められている。目利きと地元の担い手が磨き上げた題材を
テーマに開発されるツアー企画には、旅行需要の創出と拡大をもたらす
起爆剤としての期待も膨らむ。この事業に着目しながら観光資源商品化の
ストーリーを考える。
▽STORY1 ロリカワ女性の北の聖地に
▽STORY2 地元に根づくブラジル文化訴求
▽STORY3 女性目線活かし塩の物語つむぐ
▽「地旅」の取り組みから探る
池田孝昭(全旅代表取締役社長)
▽地域の商品化への提言
篠原靖(跡見学園女子大学マネジメント学部准教授)
---------------------------------------------------------------------
注目のニュース
阪急、新ブランドで顧客層を開拓
チャーター利用商品拡大に弾み
震災から2年、東北が観光基本計画
全港で外国人入国者が急伸
海外事情
*『米JTB、共同運航声明で罰金』他
誌上セミナー
*ムスリム受け入れのイロハ
『ハラール食のおもてなし』
松井秀司(日本ハラール協会副理事長/ミヤコ国際ツーリスト代表取締役)
統計・資料
国・地域別訪日外国人客数
渡航先別日本人訪問客数
コラム
*視座 吉澤勉(ヨドバシカメラグッドコミュニケーション本部取締役本部長)
*SCRAP ニュースに見る海外の旅行ビジネストレンド
*ニッポン繁盛記
*5分でわかるツーリズム
*ナベケン流インバウンドの教科書
*ビジネスパーソンの日々雑感
----------------------------------------------------------------------
専門家のアドバイス:
(よろず相談・トラブル処方箋・旅先の健康相談)
INFORMATION
-----------------------------------------------------------------------
週刊トラベルジャーナルの内容
- 出版社:トラベルジャーナル
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
観光の時代のビジネス情報が満載 経営・マーケティング戦略からインバウンド受け入れのヒントまで
1964年に創刊した日本で最も実績のある観光産業のビジネス専門誌です。政府が目標に掲げる訪日外国人旅行者(インバウンド)4000万人と日本人海外旅行者(アウトバウンド)2000万人時代の到来を見据え、ツーウェイツーリズムの視点からビジネスソリューションにつながる情報提供に努めています。毎週、観光産業のタイムリーな話題を取り上げ、さまざまな角度から深堀した編集特集を企画しています。この他にも識者によるコラムなど必読のコンテンツが充実しています。
週刊トラベルジャーナルの無料サンプル
2023年10/2号 (2023年10月02日発売)
2023年10/2号 (2023年10月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
週刊トラベルジャーナルの目次配信サービス
週刊トラベルジャーナル最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
週刊トラベルジャーナルの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!