表紙
目次
京都発信の強力コラボが実現!
彫刻的なアイウェア
もう“オデコのっけ”の必要なし!?
チャムス35周年の特別仕様!
始めよう、眼鏡の英才教育
よく見ればカモフラ柄!
サンプラチナでキメるツーブリ!
英国セルはツヤあり、ツヤなし!?
みんなのためのビームス デザイン
ヴァーチャル試着 自撮りを更に楽しもう!!
各国の個性が誌上で激突! 今買うべき、世界眼鏡2018
世界眼鏡の最新勢力Map
世界トップクラスの強豪国
“貫禄系”のセル軍団
“ゴージャスアイコン”の効能
それがフレンチ眼鏡の流儀
英国紳士の“男気”
“カブらない”アート眼鏡
計算し尽くされた北欧眼鏡
ゲルマン系眼鏡の確信犯
オランダ眼鏡のフェミニンさ
女子フォックス世界選手権!
やっぱり眼鏡はメイド・イン・ジャパン
人気連載 読めば視野が広がる眼鏡コラム
春の展示会とれたてレポート
80年代のファッションアイコンが現代に蘇った(アイヴァン)
ブランド哲学を堪能するならシンプルメタルの一択(999.9)
脅威の復元力と弾性力(スーパーメモリー21)
歌舞伎の名家を冠した職人眼鏡(中村勘三郎)
メタル&ウッド調にスタイリッシュさをプラス(リンドバーグ)
目指したのは究極の輝きとシンプルさだった(ブウブ)
クラシック眼鏡の真髄(トレミーフォーティエイト)
世界の名だたるブランドを厳選(アイアイ イスズ)
ケリング アイウエア大研究
人気モデルの作り方
全国実力派ショップ BEST20
奥付
眼鏡Begin(ビギン)の内容
- 出版社:世界文化社
- 発行間隔:年2回
- 発売日:6・12月中旬頃(紙版の2週間後)
モノ雑誌Beginから独立した眼鏡専門誌
眼鏡は今や、単なる視力矯正道具から、ファッションとトータルで考える自己主張アイテムであり、もっとも手軽なイメージチェンジアイテムでもあります。眼鏡Beginでは、国内のショップスタッフ&ストリートに絞り、 よりリアルなお手本を紹介。実際に掛けるとどうなる、他人からどう見られるか、また他人はどんなモデルを掛けているのかなど、ある種のアクセサリーに近い感覚で選ぶこと、提案することも重要なのではないかと思い、眼鏡スナップやモデルカットを大幅に増やしております。また、素材や機能、そして機構などといった、”モノ”としての眼鏡の情報も充実。
眼鏡Begin(ビギン)の目次配信サービス
眼鏡Begin(ビギン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
眼鏡Begin(ビギン)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
眼鏡Begin(ビギン)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!