• ムック:伝わる手書きの練習帖
  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:既刊
  • ムック:伝わる手書きの練習帖
  • 出版社:ヘリテージ
  • 発行間隔:既刊

伝わる手書きの練習帖 2016年03月24日発売号

ヘリテージ
いま、手書きの大切さが見直されています。
直筆のメッセージで、気持ちをわかりやすく伝える方法を身につけましょう。
美文字のレッスン本は多数ありますが、実際は整った文字より、親しみやすい愛嬌のある表...

伝わる手書きの練習帖 2016年03月24日発売号

ヘリテージ
いま、手書きの大切さが見直されています。
直筆のメッセージで、気持ちをわかりやすく伝える方法を身につけましょう。
美文字のレッスン本は多数ありますが、実際は整った文字より、親しみやすい愛嬌のある表...

ご注文はこちら

2016年03月24日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。

伝わる手書きの練習帖 2016年03月24日発売号 の目次

いま、手書きの大切さが見直されています。
直筆のメッセージで、気持ちをわかりやすく伝える方法を身につけましょう。
美文字のレッスン本は多数ありますが、実際は整った文字より、親しみやすい愛嬌のある表現がふさわしいシーンもあります。
本書最大の特徴は、多彩な文例とともに「きれい」な文字と「かわいい」文字の使い分けがマスターできること。
イラストレーターと書家、ふたりの著者それぞれのアイデアをご紹介。
印象的な文字のコツだけでなく、飾り罫や簡単なイラスト、イベントに合わせたメッセージカードの手作り方法など、送り手も受け取る相手も楽しくなるノウハウを満載しています。
見本を参考に、その場で練習できる書き込み式です。


はじめに…………………………………… 2
本書の使い方……………………………… 8
〈基本1〉文房具を選ぶ………………… 10
〈基本2〉紙を選ぶ……………………… 12
〈基本3〉文字のいろいろ ………………… 14

Part 1
お仕事ですぐ使える手書き術

電話メモ………………………………… 20
伝言メモ………………………………… 21
丁寧な言葉……………………………… 22
宛名……………………………………… 23
お中元…………………………………… 24
スケジュール帳………………………… 26
●Column 1 お仕事いろいろ ……… 28

Part 2
贈り物やお礼
お歳暮…………………………………… 34
就職祝い………………………………… 36
昇進祝い………………………………… 37
卒業祝い………………………………… 38
入学祝い………………………………… 39
出産祝い………………………………… 40
●Column 2 インクの話 …………… 42

Part 3
季節のあいさつ
年賀状…………………………………… 48
暑中見舞い……………………………… 50
寒中見舞い……………………………… 51
ハロウィン……………………………… 52
クリスマス……………………………… 53
●Column 3 線幅の話 ……………… 54

Part 4
毎日の暮らしに
デスク回り……………………………… 60
サインや似顔絵………………………… 61
レシピ…………………………………… 62
食べ歩きメモ…………………………… 64
アルバム………………………………… 66
●Column 4 筆文字の魅力 ………… 68

Part 5
記念日やイベント
父の日・母の日 ………………………… 74
敬老の日………………………………… 75
入園祝い………………………………… 76
のし袋…………………………………… 77
トラベルノート………………………… 78
誕生日カード…………………………… 80
成人祝い………………………………… 81
ひな祭り………………………………… 82
こどもの日……………………………… 83
●Column 5 色の組み合わせ ……… 84

Part 6
手書き文字 応用編
くずし文字……………………………… 86
デコ文字………………………………… 87
イラスト+文字………………………… 88
飾り罫線+文字………………………… 90
罫線で文字……………………………… 91
ふきだし+文字………………………… 92
模様と文字……………………………… 94
模様で文字……………………………… 95
ボールペン……………………………… 96
万年筆…………………………………… 97
クレヨン………………………………… 98
色鉛筆…………………………………… 99
マーカー………………………………… 100
筆ペン…………………………………… 101
平仮名…………………………………… 102
カタカナ………………………………… 106
漢字……………………………………… 110
アルファベット………………………… 114
記号・数字 ……………………………… 118
飾り線とフレーム……………………… 122

文房具紹介……………………………… 124

伝わる手書きの練習帖の内容

「きれい」×「かわいい」場面別で印象アップ!
本書最大の特徴は、多彩な文例とともに「きれい」な文字と「かわいい」文字の使い分けがマスターできること。イラストレーターと書家、ふたりの著者それぞれのアイデアをご紹介。 印象的な文字のコツだけでなく、飾り罫や簡単なイラスト、イベントに合わせたメッセージカードの手作り方法など、送り手も受け取る相手も楽しくなるノウハウを満載しています。見本を参考に、その場で練習できる書き込み式です。※こちらの紙版は書き込み式となっておりますが、デジタル版は書き込みできません。デジタル版は見てお楽しみください。

伝わる手書きの練習帖の目次配信サービス

伝わる手書きの練習帖最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

伝わる手書きの練習帖の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.