• 雑誌:RiCE(ライス)
  • 出版社:ライスプレス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月6日
  • 雑誌:RiCE(ライス)
  • 出版社:ライスプレス
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月6日

RiCE(ライス) 最新号:RiCE25年3月号 (発売日2025年02月06日)

ライスプレス
今号の特集は「焼酎のない人生なんて。」

RiCE(ライス) 最新号:RiCE25年3月号 (発売日2025年02月06日)

ライスプレス
今号の特集は「焼酎のない人生なんて。」

ご注文はこちら

2025年02月06日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
50%
OFF
この号なら
550円
送料無料
2025年02月06日発売号から購読開始号が選べます。
【定期購読がお得!】 国内の最新の食トレンドが気になる人は「RiCE」を!

RiCE(ライス) 最新号:RiCE25年3月号 (発売日2025年02月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
寒い夜にはお湯割りで、煮込みなどつつきながら過ぎゆく時間を楽しんだり。ぽかぽかした日には、ソーダ割りに気分をスカっとさせられたり。水割りはいつだってこちらの心持ちやコンディションに寄り添ってくれる。焼酎は、仲間と飲む酒、独りを癒す酒。まるで幼馴染か親友、長年のつれあいみたいに気がおけない存在だ。和洋中とどんな料理にも合わせてくれるオールマイティな食中酒。普段飲みはもちろん、特別な日にも。もし世界から焼酎が消えたなら? 冗談言うな。まあ飲もう。

Contents
【焼酎のない人生なんて。】

●LIFE WITH SHOCHU
又吉直樹×秘蔵(押上)
井桁弘恵×中村屋(大井町)
若松徹幹×嚔(渋谷)
マックス・ハウゼガ×Home
●くどうれいん「焼酎と人生」
●焼酎とマジな恋をするための指南書
●焼酎の受容 いま・むかし・これから
●NEXT SHOCHU AWAMORI COLLECTION 2025
野村空人×山口歩夢×一場ちひろ×佐々木香織
●みんなで沼ろう☆蔵元推し活ガイド
南貴之(寄)→松露酒造、中村酒造場
もみ(かまびす)→柳田酒造、大山甚七商店 テチュー(嚔)→黒木本店、渡邊酒造場
長愛莉(Kabi)→富田酒造場
布施知浩(ごち惣家)→天草酒造
●白石酒造に魅せられている人たち。
太田久人(ヴィナイオータ)/嶋田寛元(どちゃく)
●みんなが魅せられている 白石酒造の今。
●今日も明日も家族三代、ぶれない焼酎造り 寿福酒造場
●八丈島「東京島酒」紀行
●森山未來×小倉ヒラク
「KIRISHIMA No.8で乾杯! 香り立つ焼酎カルチャーの未来に向けて」
●季節の料理、焼酎 レストランひこうき
●若潮酒造「GLOW」×FREEMAN SHOKUDO
●兵六 原点にして頂点、伝説の焼酎酒場へ。|森一起
●岩金酒場 呑まずに死ねるか、下町ハイボール。|森一起×齊藤輝彦(アヒルストア)
●南九州、焼酎ディスティネーション
夜香木(熊本)/BAR AWATO(宮崎)/BAR S.A.O(鹿児島)
●奄美紀行―黒糖焼酎のルーツとカルチャーを探る旅|田中開(OPEN BOOK)
●オニノウデという聖地
●EXPERIMENTAL AWAMORI shimmer ×南雲主于三
●飲みたい焼酎に出会える酒屋

●コペンハーゲン・トラヴェログ

【連載】
・EDITOR'S NOTE #39
・吉本ばなな「ごはんの秘密」
・生江史伸「レストランの宇宙」
・加藤シゲアキ「サイドカー賛歌」
・渋谷直角 漫画「たこ RICE」
・平野紗季子「EDIBLE ACADEMY」
・岸田繁「その皿はハーモニー」
・門脇麦「麦と素材」
・コムアイ「世界のどこかでいただきます」
・水樹奈々「RiCE RADIO ~ほうたれ~」
・遠藤京子「電影食堂 ~映画の中の料理考~」
・田中開「焼酎ライナーノーツ」
・千葉雅也「美味礼賛」
・マキヒロチ 漫画「人間ペアリング」
・弘中綾香「ごほうび飯に甘やかされたい!」
・蜷川実花「FOODHOLIC」|ファーストサマーウイカ
・アオイヤマダ×竹花いち子「cook me」
RiCE No.39 MARCH 2025
MARCH 2025 2025年3月号の特集テーマは、『焼酎のない人生なんて。』

寒い夜にはお湯割りで、煮込みなどつつきながら過ぎゆく時間を楽しんだり。ぽかぽかした日には、ソーダ割りに気分をスカっとさせられたり。水割りはいつだってこちらの心持ちやコンディションに寄り添ってくれる。焼酎は、仲間と飲む酒、独りを癒す酒。まるで幼馴染か親友、長年のつれあいみたいに気がおけない存在だ。和洋中とどんな料理にも合わせてくれるオールマイティな食中酒。普段飲みはもちろん、特別な日にも。もし世界から焼酎が消えたなら? 冗談言うな。まあ飲もう。


目次①
目次②
エディターズノート
連載 吉本ばなな
連載 生江史伸
連載 加藤シゲアキ
焼酎のない人生なんて。
福岡の夜 くどうれいん
焼酎とマジな恋をするための指南書
焼酎の受容
NEXT SHOCHU AWAMORI COLLECTION
みんなで沼ろう 蔵元推し活ガイド
白石酒造に魅せられている人たち。
今日も明日も家族三代、ぶれない焼酎造り 寿福酒造場
八丈島「東京島酒」紀行
特別対談 森山未來×小倉ヒラク
季節の料理、焼酎 レストランひこうき
兵六 原点にして頂点、伝説の焼酎酒場
呑まずに死ねるか、下町ハイボール。
南九州、焼酎デスティネーション
奄美紀行ー黒糖焼酎のルーツとカルチャーを探る旅
沖縄 オニノウデという聖地
飲みたい焼酎に出会える酒屋
連載漫画 たこRICE
コペンハーゲン・トラヴェログ
連載 おいしい学校
連載 岸田繁
連載 門脇麦
連載 コムアイ
連載 水樹奈々
連載 遠藤京子
連載 田中開
連載 千葉雅也
連載漫画 人間ペアリング
連載 弘中綾香
FOODHOLIC ファーストサマーウイカ×オムレツ
cook me
バックナンバー
奥付

RiCE(ライス)の内容

日本の食文化を軸にカルチャーやライフスタイルに関する情報を「RiCE」独自の切り口で発信します。
すでに欧米ではハイクオリティーなフードカルチャーマガジンが次々と創刊され人気を博している中、どの国にも負けない食文化を誇りそこに対応するカルチャー/ライフスタイルが広がる日本から世界に発信する雑誌『RiCE』が2016年10月に創刊。『RiCE』はもちろん日本の主食、ご飯文化を指しますが、小文字「i」(アイ)が示す通り日本のアイデンティティーであり、大切に守りながら世界に発信する日本の食文化(フードカルチャー&ライフスタイル)象徴します。ごはん(ライス=フード)が大好きなfoodiesに向けたライフスタイルメディアです。

RiCE(ライス)の無料サンプル

No.01 (2016年10月26日発売)
No.01 (2016年10月26日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

RiCE(ライス)最新号の目次配信サービス

RiCE(ライス)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

RiCE(ライス)のメルマガサービス

RiCE(ライス)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

RiCE(ライス)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

RiCE(ライス)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.