オリーヴオイルの名産地ウンブリア州の生産者を巡り、11月に搾りたてのオリーヴオイルを食べる喜び、オリーヴオイルにかける情熱や思いとは。
-マンマのレシピ ウンブリア州 ベットーナ
-たかがオリーヴオイル されどオリーヴオイル
-あなたにとってオリーヴオイルとは?
生産者、研究者、マンマそれぞれの方のオリーヴオイルへの思い
-OSTERIA DEL MUSEO
新種のオリーヴオイルをたっぷりかけたパッパ・アル・ポモドーロ
-ウンブリアの宝 オリーヴオイルが出来るまで「BACCI NOEMIO」
マッシモもおじゃましまーす! オリーヴの収穫からオイルになるまで、マッシモが侵入取材。
-脱サラから10年 研究熱心な男の作るオリーヴオイル「FRANTOIO CIARLETTI」
-モライオーロの魅力をシンプルに味わう「SPORTORETTI」
-幻のオリーヴから出来るオリーヴオイル「FRANTOIO SUATONI」
-地産地消で発信 伝統料理とワイン「OSTERIA A PRIORI」
-居心地のよい大人の社交場「BOTTEGA DEL VINO」
-おいしいもの好きの仲間が オリーヴオイルを中心に集う
いつもおいしいものをテーマに集まる食いしん坊仲間。この日は新種のオリーヴオイルを味わうために集まった。
-自分の畑のオリーヴオイルが幼いころからの夢「LA SICILA」
-ピエモンテのワイナリー「ガブリエリ・スカネッリ」
〈連載〉クオーコ・ジャポネーゼ6ドルチェ 井川直子
〈連載〉紐解きのマヨリカ焼き 06 プーリアの雄鶏 池田由美子
〈連載〉矢野航の今日は何をおススメしましょう vol.15 フレンドリーだけど超真面目なヤツ
〈連載〉イタリアでトレイルを走る トルデジアンのコースと体験談2 原誠一郎
〈連載〉ピノッキオと巡るイタリアお菓子の旅物語vol.6 チェッリ・リピエニ 岩本彬
・イタリア好きフォト通信 イタリアで出合ったオリーヴにまつわる料理やアイテム編
・新時代のシェフを訪ねて ITALIAN GAREGE
・イタリア好き通信 マルケ州
・姉妹都市の活動 前橋市×オリヴィエート市
・インフォメーション&プレゼント
・バックナンバー/編集後記
・設置店情報
イタリア好き
Vol.56 (発売日2024年02月01日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
オリーヴオイルの名産地ウンブリア州で、生産者やレストラン関係者、消費者を通してオリーヴオイルへの思いを語ってもらった。品種や味わいとは違う視点で、人々のなかで育まれてきたオリーヴオイルを掘り下げた特集。
表紙
マンマのレシピ ウンブリア州 ベットーナ
たかがオリーヴオイル されどオリーヴオイル
あなたにとってオリーヴオイルとは?
OSTERIA DEL MUSEO
ウンブリアの宝 オリーヴオイルが出来るまで BACCI NOEMIO
脱サラから10年 研究熱心な男の作るオリーヴオイル FRANTOIO CIARLETTI
モライオーロの魅力をシンプルに味わう SPORTORETTI
幻のオリーヴから出来るオリーヴオイル
地産地消で発信 伝統料理とワイン OSTERIA A PRIORI
居心地のよい大人の社交場 BOTTEGA DEL VINO
おいしいもの好きの仲間が オリーヴオイルを中心に集う
自分の畑のオリーヴオイルが幼いころからの夢 LA SICILA
ピエモンテのワイナリーガブリエリ・スカネッリ
イタリア好きフォト通信 イタリアで出合ったオリーヴにまつわる料理やアイテム編
新時代のシェフを訪ねて ITALIAN GAREGE
イタリア好き通信 マルケ州
姉妹都市の活動 前橋市×オリヴィエート市
インフォメーション&プレゼント
編集後記
設置店情報
〈連載〉クオーコ・ジャポネーゼ5ドルチェ 井川直子
〈連載〉紐解きのマヨリカ焼き 05 プーリアの雄鶏 池田由美子
〈連載〉矢野航の今日は何をおススメしましょう vol.14 フレンドリーだけど超真面目なヤツ
〈連載〉イタリアでトレイルを走る トルデジアンのコースと体験談1 原誠一郎
〈連載〉ピノッキオと巡るイタリアお菓子の旅物語vol.5 チェッリ・リピエニ 岩本彬
表紙
マンマのレシピ ウンブリア州 ベットーナ
たかがオリーヴオイル されどオリーヴオイル
あなたにとってオリーヴオイルとは?
OSTERIA DEL MUSEO
ウンブリアの宝 オリーヴオイルが出来るまで BACCI NOEMIO
脱サラから10年 研究熱心な男の作るオリーヴオイル FRANTOIO CIARLETTI
モライオーロの魅力をシンプルに味わう SPORTORETTI
幻のオリーヴから出来るオリーヴオイル
地産地消で発信 伝統料理とワイン OSTERIA A PRIORI
居心地のよい大人の社交場 BOTTEGA DEL VINO
おいしいもの好きの仲間が オリーヴオイルを中心に集う
自分の畑のオリーヴオイルが幼いころからの夢 LA SICILA
ピエモンテのワイナリーガブリエリ・スカネッリ
イタリア好きフォト通信 イタリアで出合ったオリーヴにまつわる料理やアイテム編
新時代のシェフを訪ねて ITALIAN GAREGE
イタリア好き通信 マルケ州
姉妹都市の活動 前橋市×オリヴィエート市
インフォメーション&プレゼント
編集後記
設置店情報
〈連載〉クオーコ・ジャポネーゼ5ドルチェ 井川直子
〈連載〉紐解きのマヨリカ焼き 05 プーリアの雄鶏 池田由美子
〈連載〉矢野航の今日は何をおススメしましょう vol.14 フレンドリーだけど超真面目なヤツ
〈連載〉イタリアでトレイルを走る トルデジアンのコースと体験談1 原誠一郎
〈連載〉ピノッキオと巡るイタリアお菓子の旅物語vol.5 チェッリ・リピエニ 岩本彬
イタリア好きの内容
- 出版社:ピー・エス・エス・ジー
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,5,8,11月の1日
“イタリア好き”にオススメ! 観光情報誌とは違う、イタリア人の日常、素顔を感じられる雑誌。
人が好き、旅が好き、出会いが好き、楽しいことが好き、食べることが好き、愛することが好き、そして何よりイタリアが好き。食、芸術、デザイン、建築、ファッション、 エンターテインメント、歴史遺産、スポーツ、どんなジャンルをとっても「粋・誇り・愛嬌」が感じられ、知らぬ間に、ぐっと惹きつけられてしまう。それがイタリア。 そして何より、その土地を愛し、家族を愛し、誇りに思い生活するイタリア人、その人に魅力を感じてしまう。毎号、各州や一つのテーマにフォーカスし、そこに暮らす人々と食を通して、知られざる魅力を紹介していきます。おいしさの中から見えてくるのは、人生を楽しく生きる姿かもしれません。
イタリア好きの無料サンプル
Vol.31 (2017年11月01日発売)
Vol.31 (2017年11月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
イタリア好きの目次配信サービス
イタリア好き最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
イタリア好き定期購読のプレゼント
期間限定!(2026年10月31日迄)
『イタリア好き』バックナンバープレゼント!
対象購読プラン:1年
定期購読へ新規にお申込みいただいた方全員へ、『イタリア好き』バックナンバー
”Vol.41 ナポリ特集~生きる活気がみなぎるナポリ~”をプレゼントさせていただきます!
今まで『イタリア好き』は本誌の取材を通じて、彼らの人生や、生きることの価値、さらには時間の捉え方のまったく違うイタリア人の考え方に深い感銘を受け、共感を覚え、愛と情熱を感じ、力をもらい、それらをでき得る限り誌面に載せて伝えてきました。読者のみなさんにも同じ思いを読み取っていただけていると信じています。
だから今も、そしてこれからも、大好きなイタリアを、大好きなイタリアの人たちの笑顔を、ずっと発信し続けます。
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
イタリア好きの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
イタリア好きの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!