雑誌『FQKids』VOL.09
2022 WINTER ISSUE
【インタビュー】モデル/豊田エリー
11歳の女の子のママ、人気俳優・柳楽優弥さんの妻、女優としての顔を持ち舞台やテレビで活躍する忙しい日々を過ごす豊田さんに、芸能界に憧れた少女時代や奮闘中の育児についておうかがいしました。
【メイン特集】非認知能力×学力 その密接な関係とは?
非認知能力が高い子供は、学力も高い? その言葉の響きから相反するように見えて、実は密接な関係にある非認知能力と認知能力(=学力)。どんな相関性があるのか、専門家に話をお聞きしました。
【特集2】「なぜ?」は学びの第一歩! わくわく科学実験で子供の探究心を養う
子供の知的好奇心を幼児期からうまく育ててあげると、将来的に自ら進んで学ぶ姿勢が育まれると言われています。問題を見つけ解決する力は、グローバル化する社会において重要視されるスキルの1つ。今回は、科学がもたらす探究心の育て方について解説します。
【特集3】将来の運動能力に差がつく ゴールデンエイジの体感アップ
運動能力向上に関係すると言われている体幹の発達ですが、幼児期からの過度なトレーニングは必要なく、年齢、発達に合わせて「遊んでいるうちに体幹が育まれた」というのが理想的だと言います。スポーツ科学の専門家に“体幹遊び”についてうかがいました。
【特集4】“遊びもオモチャも自分で作る!”をサポートして非認知能力を育む
昭和の初め、子供たちは自分で工夫して遊びやオモチャをつくり出していました。昨今の研究で、それが「非認知能力」を育む要因の1つになることが分かっています。遊びをつくる方法や親の関わり方、養われる能力について詳しく紹介しています。
【特集5】子供の知的好奇心を刺激するドリルに挑戦!THE WORK BOOK
毎号好評の親子で楽しめる、書き込み式ドリル。楽しみながら学べる内容になっています。
・・・ほか、各業界著名人の連載コラムも多数あります。ぜひご一読ください。
FQKidsの内容
- 出版社:アクセスインターナショナル
- 発行間隔:季刊
- 発売日:2,5,8,11月の9日
子供の「非認知能力」や「生きる力」を育み、well-being(ウェルビーイング)に生きたいパパ・ママ向けの情報を発信
2019年10月に創刊した教育専門誌「FQKids」(エフキューキッズ)。
主に3~12歳の幼児・小学生の子供をもつパパ・ママへ向けて、単なる知育や受験のためではなく、子供が幸せに生きるために本当に大切な「非認知能力」や「生きる力」をはぐくむための教育・子育て情報誌です。
子供の主体性や個性を大切にし、創造力、コミュケーション能力、やり抜く力などを伸ばすために親ができることを、専門家による確かな情報とともに発信していきます。
FQKidsの無料サンプル
VOL.06 (2021年04月15日発売)
VOL.06 (2021年04月15日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
FQKidsの目次配信サービス
FQKids最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
FQKidsの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!