●新年のご挨拶
◎特集 酒のうつわ ぐい呑、盃、徳利、酒注
◆日本◆朝鮮◆中国
◆酒のうつわ随想 その一
青柳恵介/阿曾一実/安藤雅信/飯田國宏/池谷正夫/市川猿之助/伊藤郁太郎/伊藤慶二/伊藤秀人/井上雄吉/今泉今右衛門/上原伸也/梅田美津子/江口勝美/大樋陶冶斎/岡本作礼/小野公久/加藤清之/加藤亮太郎/嘉納健二/川瀬 忍/木津宗詮/吉良文男/栗原浩之/黒住宗晴/黒田和哉/黒田草臣/黒田佳雄/後藤一楓居/櫻井 恵/佐藤彌右衛門/瀬津 勲/髙澤大介/滝口和男/竹中 浩/田島 充/利守忠義/仲野益美/中村時蔵/奈良宗久/林 邦佳/林田裕貴/原 清/水田光司/宮澤政人/村多正俊/森 由美/山口 桂/山武能一/ロバート・イエリン/渡辺愛子/渡邉祥午
◆見立て・取り合わせの楽しみ
◆酒のうつわ随想 その二(会員)
大野陽子/小代文明/川嶋直司/小松幹夫/西念秋夫/佐竹伸也/田口一嘉/竹村 脩/田中淳一/田原康生/辻野純徳/廣田泰孝/源 昌久/三村輝夫/森田芳伯/守屋琢智/八木祥二
◆近代陶磁の酒器 弧邑匡一コレクション
◆酒器・愛陶家列伝 / 森 孝一
●一品鑑照 vol.56 三彩蓮花文輪花盤 遼時代 / 川島公之
●民藝の100年 / 花井久穂
●柳宗悦と民藝運動の作家たち / 都筑正敏
●八木一夫の写真
●日本を往還した清朝官窯12 雍正瑠璃釉盤口瓶 / 金 立言
東北の陶芸展:外舘和子
関西の陶芸展:小吹隆文・外舘和子
東海の陶芸展:井上隆生
●第63回 日本陶磁協会賞受賞作家展 お茶の時間─お気に入りの逸品で─
協会ニュース・やきもの界のニュース
美術館・博物館 展覧会&特別行事案内
個展情報
陶説点滴
編集後記
陶説の内容
- 出版社:日本陶磁協会
- 発行間隔:年11回
- 発売日:1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11月の10日
昭和28(1953)年創刊。800号を越す、日本で最も永く続くやきものの情報誌。
1946年(昭和21年)1月、陶磁に関心のある同好の士(学者、蒐集家、美術商)が相寄って、その研究、創作を通して世界的に発揚する運動を起さんと、日本陶磁協会が結成されました。そして、1953年(昭和28年)には協会の機関紙として『陶説』を創刊し、現在まで休むことなく刊行されています。創刊以来、陶磁器に関心をもつすべての人に向け、考古学から古美術・骨董、現代陶に至る、展覧会やニュース、作品写真、論考、随筆などあらゆるやきものの情報が集められています。
陶説の目次配信サービス
陶説最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!