• 雑誌:ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」
  • 出版社:ともあ編集部
  • 発行間隔:年3回
  • 雑誌:ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」
  • 出版社:ともあ編集部
  • 発行間隔:年3回

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」 最新号:vol.8 (発売日2024年09月15日)

ともあ編集部
【特集】
2024年介護報酬改定 教えてケアマネ!!第2弾
全ベクトルを肯定的にしてやってみる!!

令和6年度 介護報酬改定
全ベクトルを肯定的にして捉えると見えてくるもの(第2回)

【care-bito ...

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」 最新号:vol.8 (発売日2024年09月15日)

ともあ編集部
【特集】
2024年介護報酬改定 教えてケアマネ!!第2弾
全ベクトルを肯定的にしてやってみる!!

令和6年度 介護報酬改定
全ベクトルを肯定的にして捉えると見えてくるもの(第2回)

【care-bito ...

ご注文はこちら

2024年09月15日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。
毎号送料無料でお手元までお届けいたします

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」 最新号:vol.8 (発売日2024年09月15日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】
2024年介護報酬改定 教えてケアマネ!!第2弾
全ベクトルを肯定的にしてやってみる!!

令和6年度 介護報酬改定
全ベクトルを肯定的にして捉えると見えてくるもの(第2回)


【care-bito けあびと】
fk.spice株式会社(介護タクシー/ 訪問介護事業部)
代表取締役
船戸 敬太


【連載】
◯「やってみたい」を実現させる!!笑顔に変えるインフォーマルプラン08
ガラス越しに届ける『ありがとう』
株式会社だいふく 代表取締役 ケアマネジャー
草彅 久志

〇介護現場で実践する対話の場づくり
第3回 「仕事(職場)の魅力・やりがいを語る」
居宅介護支援事業所ハーブ・瑞穂 ケアマネジャー
中村 元美
訪問介護 介護福祉士
金森 恵
訪問看護 看護師
中田 晴美
有料老人ホーム楡の樹 施設長 看護師
西川 成香


【column連載】
〇私たちのフリースタイル・ケア04
認知症コーチング お悩み相談室
株式会社メディケアソリューション代表取締役 理学療法士
日本コーチ協会認定メディカルコーチ Udemy講師
鯨岡 栄一郎


【column】
○入院時連携 もしかして、病院も困ってる!?
~医療と介護の連携研修「知りたい介護セミナー」報告~
社会福祉法人岡崎市福祉事業団
北部地域福祉センター居宅介護支援事業所/ケアマネジャー
一般社団法人リョウリツ/産業ケアマネ
金原 洋子

〇片麻痺者の日常生活に組み込む 杖を使ったリハビリテーション
脳卒中⽚⿇痺者の歩⾏中に杖へ加わる⼒学的成分の分析~⼀本杖とSpiralの⽐較~
株式会社 Welloop(ウェルループ)
片麻痺専用杖 Paracane事業部
小桑 隆、堺 裕太、加藤 広児、足立 知子、石川 順平


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【本書概要】
■タイトル:TeLiDe(テリデ) vol.8
■発行元:株式会社ともあ
■発行日:2024年9月15日発行(年間3冊(5月・9月・翌1月))
■判型・ページ数:B5判・74P
■ISBN:978-4-910393-64-3

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【特集】
2024年介護報酬改定 教えてケアマネ!!第2弾
全ベクトルを肯定的にしてやってみる!!

令和6年度 介護報酬改定
全ベクトルを肯定的にして捉えると見えてくるもの(第2回)


【care-bito けあびと】
fk.spice株式会社(介護タクシー/ 訪問介護事業部)
代表取締役
船戸 敬太


【連載】
◯「やってみたい」を実現させる!!笑顔に変えるインフォーマルプラン08
ガラス越しに届ける『ありがとう』
株式会社だいふく 代表取締役 ケアマネジャー
草彅 久志

〇介護現場で実践する対話の場づくり
第3回 「仕事(職場)の魅力・やりがいを語る」
居宅介護支援事業所ハーブ・瑞穂 ケアマネジャー
中村 元美
訪問介護 介護福祉士
金森 恵
訪問看護 看護師
中田 晴美
有料老人ホーム楡の樹 施設長 看護師
西川 成香


【column連載】
〇私たちのフリースタイル・ケア04
認知症コーチング お悩み相談室
株式会社メディケアソリューション代表取締役 理学療法士
日本コーチ協会認定メディカルコーチ Udemy講師
鯨岡 栄一郎


【column】
○入院時連携 もしかして、病院も困ってる!?
~医療と介護の連携研修「知りたい介護セミナー」報告~
社会福祉法人岡崎市福祉事業団
北部地域福祉センター居宅介護支援事業所/ケアマネジャー
一般社団法人リョウリツ/産業ケアマネ
金原 洋子

〇片麻痺者の日常生活に組み込む 杖を使ったリハビリテーション
脳卒中⽚⿇痺者の歩⾏中に杖へ加わる⼒学的成分の分析~⼀本杖とSpiralの⽐較~
株式会社 Welloop(ウェルループ)
片麻痺専用杖 Paracane事業部
小桑 隆、堺 裕太、加藤 広児、足立 知子、石川 順平


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【本書概要】
■タイトル:TeLiDe(テリデ) vol.8
■発行元:株式会社ともあ
■発行日:2024年9月15日発行(年間3冊(5月・9月・翌1月))
■判型・ページ数:B5判・74P
■ISBN:978-4-910393-64-3

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」の内容

ケアマネジャーが利用者さんの「その人らしい人生の余暇」を提案できるようになること
今後、多様な生き方で仕事もプライベートも充実させてきた世代が、親の介護を考えるとき、または自身に介護が必要となる時期を想定し情報を集めるとき、介護の在り方はこれまでとは異なる新しい「かたち」が求められるようになります。その人の潜在ニーズを引き出せるケアマネを増やし、これから必要とされるサポートの仕方を現役のケアマネたちが提案します。

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」最新号の目次配信サービス

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ケアマネジャー・介護職のための提案誌「TeLiDe(テリデ)」の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.