悠久の時を刻むサルデーニャ島を訪ね、しあわせのヒントを探そう
舞台は地中海に浮かぶサルデーニャ島。孤高の島として独自の文化が花開き、島内陸部の険しい山岳地帯は地域の伝統文化を守ってきました。豊かな自然や郷土料理、手工芸、音楽など悠久の文化がいまも息づくサルデーニャ島に暮らす人々に出会い、一緒にしあわせ気分を味わいましょう。
■出演:川尻アンジェロ/監修:張 あさ子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
「自然」Natura
・ぶどう畑とワイナリーを訪れる
・地元食材を使ったジャム作り
・思い出の町バル ーミニへ
[今月の表現]
質問をする
お願いをする
楽しかったと伝える
[連載]
くらしのイラスト単語帳
しあわせ気分のワードパズル ほか
※新作
大扉
目次
サルデーニャ島紀行
今月のロケより~ロリスのサルデーニャ探訪
[連載]Lorisのしあわせ気分 in サルデーニャ
[連載]大人のローマ散歩
[連載]ぐるっとイタリア・スケッチ旅
[連載]楽しむ味わうマンマの台所 イタリアの伝統料理
サルデーニャの地図
監修者・出演者紹介
イタリア語の基本
テキストの使い方
発音、数詞、アルファベット、月名と曜日
第21課
[連載]現地レポート(1)
第22課
[連載]現地レポート(2)
第23課
NHKテレビ語学番組放送予定表 2024年後期
第24課
NHKテレビ語学番組放送予定表 2025年前期
[連載]ゼロから学ぼう! イタリア語基礎文法
[連載]くらしのイラスト単語帳
[連載]もう一歩奥へ! Un passo avanti!
[連載]楽しむ味わうマンマの台所 イタリアの伝統料理
informazioni
[連載]しあわせ気分のワードパズル
おたよりコーナー
各種お知らせとご案内
NHKテレビ しあわせ気分のイタリア語の内容
- 出版社:NHK出版
- 発行間隔:年2回刊
- 発売日:3,9月の20日
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 基本の便利フレーズを身につけよう。
トスカーナ州の町、カスティリオン・フィボッキでホームステイしながら日々の生活で使うフレーズを学びます。
豊富な音声と練習問題でフレーズの定着を目指します。
魅力的な田舎暮らしやさまざまな体験を通して、イタリアの伝統や文化に触れます。
(2023年10月~2024年3月の再放送)
■年2回 18日発売(3月・9月)
NHKテレビ しあわせ気分のイタリア語の目次配信サービス
NHKテレビ しあわせ気分のイタリア語最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!