ジャズ批評217号(2020年9月号)
特集 ハンク・モブレー/デクスター・ゴードン
【巻頭カラー】
◆My Best Memory Photo -Dexter Gordon- 中平穂積/ハンク・モブレー&デクスター・ゴードン アルバムジャケット132枚/今、知っておきたい現役テナー・プレイヤー/Other Aspects ベンクト・ベルガー/アナログ盤放浪記/Swingin’ Beauties 小野リサ
【特集読物】
◆巻頭言テナー・サックスは妄想の塊だ:広田好男
◆ハンク・モブレー&デクスター・ゴードン主要アルバム132枚紹介 (ディスコグラフィー製作:林 建紀)
アルバム解説:神尾孝弥/川島育郎/小島良太/関口 将/高井信成/津下佳子/永野敦史/平井清貴/平井流土/茂木 亮/星 向紀
◆ハンク・モブレー Biography 高木信哉
【Special Interview】エリ・デジブリ「ジャズ・サックス界の若きリーダーが、モブレー愛に溢れたアルバムをリリース」取材:星 向紀
◆特別寄稿「五種の法具が奏でる造形美/デザートは別腹 ハンク・モブレー・クインテット」:広田好男
◆デクスター・ゴードン Biography:高井信成
◆デクスター・ゴードンとデンマークの関係性:豊嶋淳志
◆KEYPERSON ジョー・ロヴァーノ:後藤誠一
◆今、知っておきたい‼ 現役テナー・プレイヤー:星 向紀
◆私の好きなモブレー&デックスのアルバム 読者編
【連載など】
【Enjoy! Jazz Live ライヴレポート】What’s the PD? Jazz Quartet/井上陽介トリオ・ライヴ・イン・トワイライト/山口葵~an elegant evening with aoi~ライヴ・イン・パラダイスカフェ
◆北都市の猫たち The CATS in North City Vol.72 木村ゆう(ピアニスト):山本弘市
◆K-POP番長の「JAZZも韓流!?」 Vol.56 ウンサン:まつもとたくお
◆バードマン幸田の要注目のミュージシャン「紹介ミュージシャン・リストまとめ」
◆藤岡靖洋の海外探訪紀「コンプリート・コレクターの為のコルトレーン情報」:藤岡靖洋
◇【追悼】ジャズの黄金期を築いた巨匠ジミー・ヒース、コルトレーンと歩んだサックス奏者:寺井珠重
◆エンヤ・オリジナル・アルバムズ・ストレイト・リイッシュー・シリーズ:星 向紀
◆日常茶飯エッセイ ジャズと暮らす第56回 マイルス・スクールその4:ラズウェル細木
◆女が聴くジャズのひとつやふたつ 第68回 愉しもうぜ!:豊田 葵
◆シネマに行こうよ第141回『ラウンド・ミッドナイト』の周辺:宮本洋通
◆オススメ映画紹介『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩』と『真夏の夜のジャズ』:高崎俊夫
◆OTHER ASPECTS Vol.45「ベンクト・ベルガー」:井上和洋
◆1961年のリー・コニッツ:茂木 亮
◆ライナーノーツの誘惑第8回「かつてロン・カーターの写真に頬ずりをした女子高生は大作家に!」:シュート・アロー
◆アナログ盤放浪記:福田俊一
◆Swingin’ Beauties 第94回小野リサ:後藤誠一
◆ジャズオーディオ・ディスクのオススメ聴かなきゃソン盤第55回:後藤誠一/藤田嘉明
◇【追悼】弘田三枝子さん:後藤誠一
【DISC REVIEW ディスクレビュー】
◆新譜紹介 解説:小針俊郎/川出晶文/村井康司/Suzuck
◆MOONKS Selection 解説:小山智和/永野敦史/白澤茂稔
◆New Disc Pick Up
◆DISC紹介
ほか
ジャズ批評の目次配信サービス
ジャズ批評最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ジャズ批評の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!