本誌は「明日の元気につながる,学ぶことが楽しくなる雑誌」というテーマのもと,読者のみなさんにもっともっと「たのしい授業」,そして「たのしむ授業」の手立てやヒントをご紹介する教育雑誌です。
★今月の特集は「ひらめき!きらめき!算数・数学」
「数学キライ。だけどたのしい」? 仮説証明授業の授業記録をはじめ,子どもたちがノリノリになる算数・数学の授業を提案します。
夏にやりたいドライアイス実験や,通信高校で歓迎されるテストの報告記もご紹介!
■ ■ ■ もくじ ■ ■ ■
★★★ 特集:ひらめき!きらめき!算数・数学 ★★★
小学2年生との《1と0》
●一人ひとりに合った学びとは何か
石口勇輝
子どもたちノリノリ!
●オススメします!「九九 がんばりカード」
奥 律枝
「数学,キライ。だけどたのしい」? 仮説証明授業の全授業記録!
●たのろう/《図形と証明》のたのしさに出会う・前編
山路敏英
タクマ君との最後の授業
●数学的センス抜群少年と「つるかめ算」
川島滋弘
「嫌いなテスト」 と「 好きなテスト」 の分かれ道
●テストで〈自分のすばらしさ〉発見の喜びを!
小原茂巳
すごく役立つ!
●6年生担任,アドバイスのおかげでなんとかここまでこれました
三浦俊輔
---------------------------------
★★★ 今月のたのしい耳より ★★★
おたより紹介
●読者のひろば
「 たのしい授業」編集委員,他
ふろく/ものづくり
●はがきくぐりぬけの算数
松崎重広
海のなんじゃらほい!15
●背中を見せるような絵本をつくりたいね!
青木優和
杉山亮の鉛筆ゲーム大全集11
●2人ビンゴ
杉山 亮
ちょっとひといき
●今月の映画/絵本 他
吉野竜平・都築照代 他
ちょっと楽しみたいときに5
●ゲームしようよ! ●犯人は踊る
井上 勝
おばちゃんの知恵袋
●「良い点をとる」と「たのしい授業」の2本立てで
渡邊真紀子
校長だってたのしく3
●校長の!6月の「たのしいにゃあ」
高橋善彦
読者の気づき・発見投稿
●今月のつぶやき
読者のみなさん
理科実験おたすけ隊2
●口の中を再現!「チャック袋だ液消化実験」
浦本康衣
---------------------------------
思春期女子への対応は……
●若き日の悩み相談〔1〕
田中香緒里
実験付きの絵本の読み聞かせ
●『空気と水のじっけん』で授業を!
西岡明信
夏の定番授業書!
●《ドライアイスであそぼう》についてのお知らせ
藤沢千之
留学生たちにも楽しんでもらえるかな?
●英訳付き《ドライアイスであそぼう》を アメリカの中学生と一緒に楽しみました!
和泉浩一郎
---------------------------------
★★★ 連載 ★★★
LIFE IS BEAUTIFUL3//楽しい授業で仲間が増える!
●楽しみはさようならのあとで
小川 航
小1との《自由電子が見えたなら》9
●29年前の授業記録マンガ
水野正司/マンガ:瑞木 彩
-----------------------
マンガ
●マンモスクールライフ
きむらむ
たのしい授業
最新号:2025年6月号 (発売日2025年06月03日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
本誌は「明日の元気につながる,学ぶことが楽しくなる雑誌」というテーマのもと,読者のみなさんにもっともっと「たのしい授業」,そして「たのしむ授業」の手立てやヒントをご紹介する教育雑誌です。
★今月の特集は「ひらめき! きらめき! 算数・数学」
「数学キライ。だけどたのしい」? 仮説証明授業の授業記録をはじめ,子どもたちがノリノリになる算数・数学の授業を提案します!
夏にやりたいドライアイス実験や,通信高校で歓迎されるテストの報告記もご紹介。
もくじ
今月の表紙解説/用語案内
一人ひとりに合った学びとは何か(石口勇輝)
オススメします!「九九 がんばりカード」(奥 律枝)
たのろう/《図形と証明》のたのしさに出会う・前編(山路敏英)
数学的センス抜群少年と「つるかめ算」(川島滋弘)
テストで〈自分のすばらしさ〉発見の喜びを!(小原茂巳)
6年生担任,アドバイスのおかげでなんとかここまでこれました(三浦俊輔)
読者のひろば(「 たのしい授業」編集委員,他)
はがきくく゛りぬけの算数(松崎重広)
海のなんじゃらほい!⑮/背中を見せるような絵本をつくりたいね!(青木優和)
杉山亮の鉛筆ゲーム大全集⑪/2人ビンゴ(杉山 亮)
今月の映画/絵本,他(吉野竜平・都築照代,他)
ゲームしようよ!⑤/犯人は踊る(井上 勝)
おばちゃんの知恵袋/「良い点をとる」と「たのしい授業」の2本立てで(渡邊真紀子)
校長の!6月の「たのしいにゃあ」(高橋善彦)
今月のつぶやき(読者のみなさん)
理科実験おたすけ隊/口の中を再現!「チャック袋だ液消化実験」(浦本康衣)
LIFE IS BEAUTIFUL③/楽しみはさようならのあとで(小川 航)
若き日の悩み相談〔1〕(田中香緒里)
『空気と水のじっけん』で授業を!(西岡明信)
《ドライアイスであそぼう》についてのお知らせ(藤沢千之)
英訳付き《ドライアイスであそぼう》を アメリカの中学生と一緒に楽しみました!(和泉浩一郎)
29年前の授業記録マンガ⑩(水野正司/マンガ:瑞木 彩)
研究会・講座開催報告
全国サークル&研究会案内
マンモスクールライフ
仮説社PublicRelations
編集後記
今月のパズル
★今月の特集は「ひらめき! きらめき! 算数・数学」
「数学キライ。だけどたのしい」? 仮説証明授業の授業記録をはじめ,子どもたちがノリノリになる算数・数学の授業を提案します!
夏にやりたいドライアイス実験や,通信高校で歓迎されるテストの報告記もご紹介。
もくじ
今月の表紙解説/用語案内
一人ひとりに合った学びとは何か(石口勇輝)
オススメします!「九九 がんばりカード」(奥 律枝)
たのろう/《図形と証明》のたのしさに出会う・前編(山路敏英)
数学的センス抜群少年と「つるかめ算」(川島滋弘)
テストで〈自分のすばらしさ〉発見の喜びを!(小原茂巳)
6年生担任,アドバイスのおかげでなんとかここまでこれました(三浦俊輔)
読者のひろば(「 たのしい授業」編集委員,他)
はがきくく゛りぬけの算数(松崎重広)
海のなんじゃらほい!⑮/背中を見せるような絵本をつくりたいね!(青木優和)
杉山亮の鉛筆ゲーム大全集⑪/2人ビンゴ(杉山 亮)
今月の映画/絵本,他(吉野竜平・都築照代,他)
ゲームしようよ!⑤/犯人は踊る(井上 勝)
おばちゃんの知恵袋/「良い点をとる」と「たのしい授業」の2本立てで(渡邊真紀子)
校長の!6月の「たのしいにゃあ」(高橋善彦)
今月のつぶやき(読者のみなさん)
理科実験おたすけ隊/口の中を再現!「チャック袋だ液消化実験」(浦本康衣)
LIFE IS BEAUTIFUL③/楽しみはさようならのあとで(小川 航)
若き日の悩み相談〔1〕(田中香緒里)
『空気と水のじっけん』で授業を!(西岡明信)
《ドライアイスであそぼう》についてのお知らせ(藤沢千之)
英訳付き《ドライアイスであそぼう》を アメリカの中学生と一緒に楽しみました!(和泉浩一郎)
29年前の授業記録マンガ⑩(水野正司/マンガ:瑞木 彩)
研究会・講座開催報告
全国サークル&研究会案内
マンモスクールライフ
仮説社PublicRelations
編集後記
今月のパズル
たのしい授業 2025年06月03日発売号掲載の次号予告
初めての特別支援学級担任 〜知って良かったこと,やって良かったこと〜(村岡京子)
問題意識がすべてだ!(板倉聖宣)
ボクと息子のプチバックパッカー(高畠 謙)
ふろく ふわふわつばめ
*次号予告の内容は予告なく変わる可能性があります。
問題意識がすべてだ!(板倉聖宣)
ボクと息子のプチバックパッカー(高畠 謙)
ふろく ふわふわつばめ
*次号予告の内容は予告なく変わる可能性があります。
たのしい授業の内容
- 出版社:仮説社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月2日
- サイズ:B6
「仮説実験授業」をメインにたのしい授業を提案する雑誌です。
【教育をたのしく考え直す】自ら新しい道を切り開く楽しみを伝えるという視点から, 教育を根本的に問い直していきます。【授業をたのしくするプランの宝庫】小・中・高校の各教科にわたる授業記録,仮説実験授業, ものづくりプランのほか,テスト,暗記,生活指導などといった, 授業をとりまく様々な問題についても, 原点に立ちもどって新鮮な議論を展開します。【みんなで作る雑誌】原則として執筆依頼をしません。各地のサークルなどで発表された「書かずにいられなかった原稿」, つまり「ぜひみんなに知らせたい楽しい話題」 「多くの人によって検証された授業プラン」などが原稿候補です。 だから迫力があります。 それを選ぶのも自主参加の編集会議。
たのしい授業の無料サンプル
2024年9月号 (2024年09月02日発売)
2024年9月号 (2024年09月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
たのしい授業最新号の目次配信サービス
たのしい授業最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
たのしい授業の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!