• 雑誌:DIVER(ダイバー)
  • 出版社:ダイバー株式会社
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月10日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]880円
  • 雑誌:DIVER(ダイバー)
  • 出版社:ダイバー株式会社
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月10日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]880円

DIVER(ダイバー) No.456 (発売日2019年06月10日)

ダイバー株式会社
※デジタル版には別冊付録などは付きません。
※7月号の本誌綴じ込み付録は付きます。

7月号表紙
7月号目次
水中写真の教科書
水中写真の教科書 Part 1 水中写真のお作法
水中写真の教科書 Part 2 ...

DIVER(ダイバー) No.456 (発売日2019年06月10日)

ダイバー株式会社
※デジタル版には別冊付録などは付きません。
※7月号の本誌綴じ込み付録は付きます。

7月号表紙
7月号目次
水中写真の教科書
水中写真の教科書 Part 1 水中写真のお作法
水中写真の教科書 Part 2 ...

ご注文はこちら

2019年06月10日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
8%
OFF
この号なら
1,012円
送料無料
2026年06月10日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料でお届けします!※取材等制作の都合上、次号は2025年6月発売予定です。

DIVER(ダイバー) No.456 (発売日2019年06月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
■SPECIAL FEATURE
水中写真の教科書

Part 1 水中写真のお作法
Part 2 達人に学ぶ写真表現
Part 3 水中絶景をモノにする
Part 4 人生を変えた1枚

石田ニコル 大好き! ハワイ島
夏だから会いたい! 久米島 生きものがたり
ブルネイの水陸を「撮る旅」へ
主要3 サイトを1トリップで巡る セブ周遊旅
八木アリサがダイバーになるまで
杉森雄幸カメラマンに聞く 三宅島Q&A
恋する石垣島

 【綴込付録】九州ダイビングガイド

■TOPICS
水中シーンの切り取りは「超・非日常」
G-SHOCK&BABY-Gイルカ・クジラアニバーサリーモデル登場!
ICE-WATCH 待望の復刻モデル「アイス ロー」コレクション
この夏は海で活躍 頑張れ! ダイビング研修生!
「オーシャンズ77」2019 年開催予告&2018 年第3 回ノミネート作品発表
マコ旅×CLUB DIVER ツアー開催報告 in バリ

■REGULARS
沖縄料理と水中写真を味わう!
UNDERWATER PERFORMANCE~古見きゅうの姿勢

■INFORMATION
ダイビングスクールガイド
インフォメーション
※デジタル版には別冊付録などは付きません。
※7月号の本誌綴じ込み付録は付きます。


7月号表紙
7月号目次
水中写真の教科書
水中写真の教科書 Part 1 水中写真のお作法
水中写真の教科書 Part 2 達人に学ぶ写真表現
水中写真の教科書 Part 3 水中絶景をモノにする
水中写真の教科書 Part 4 人生を変えた1枚
水中シーンの切り取りは「超・非日常」
石田ニコル 大好き! ハワイ
G-SHOCK&BABY-Gイルカ・クジラアニバーサリーモデル登場!
DIVER ONLINE リニューアルのご案内
夏だから会いたい! 久米島 生きものがたり
久米島ダイビングショップリスト
ブルネイの水陸を「撮る旅」へ
綴込付録 九州ダイビングガイド
ICE-WATCH 待望の復刻モデル「アイス ロー」コレクション
主要3 サイトを1トリップで巡る セブ周遊旅
恋する石垣島
八木アリサがダイバーになるまで
ダイビングスクールガイド
沖縄料理と水中写真を味わう!
UNDERWATER PERFORMANCE~古見きゅうの姿勢
この夏は海で活躍 頑張れ! ダイビング研修生!
「オーシャンズ77」2019 年開催予告&2018 年第3 回ノミネート作品発表
杉森雄幸カメラマンに聞く 三宅島Q&A
インフォメーション
マコ旅×CLUB DIVER ツアー開催報告 in バリ
NEXT ISSUE 9月号予告

DIVER(ダイバー)の内容

ダイビング、旅を通じて豊かなライフスタイルを提案する海の総合情報誌「DIVER」
ページをめくるごとに、驚きと感動の水中世界が展開していく……1980年の創刊以来、美しい水中写真によるグラフィカルなページ構成で定評のある海の総合情報誌「DIVER」。 国内外のダイビングサイトをシーズナリティに合わせて毎月紹介。ダイビングサービスやリゾート、飲食店、話題のアクティビティまで、周辺情報も網羅しています。さらに、スキルの悩みに応えるコーナー、最新のダイビング器材&水中カメラ、ダイビングを趣味に持つ著名人へのインタビュー、環境問題をフィーチャーするなど、コンテンツ豊富な連載も好評です。

DIVER(ダイバー) No.456(2019-06-10発売) の特集を少しご紹介

水中写真の教科書
P.4~P.64
陸上とはまったく異なる「水中」という環境下で写真を撮るには、あらゆるスキルが必要だ。今回の特集では、もっと思い通りに水中写真を撮るためのノウハウを、全4パートに収録。これから始めるビギナーも、さらに上のステージを目指す上級者も、今すぐ使えるヒントが満載の完全保存版だ。かくも奥深き、水中写真の世界へいざ。1 水中写真のお作法 揃えるべき機材やメンテナンス、ライティング術、レタッチの仕方に至るまで。思い通りの水中写真を撮るために身につけるべき作法を、全8つのレッスンで紹介していく。 どんなカメラを選ぶかで撮れる写真は大きく変わる  カメラの種類は、大きく分けて3つ。レンズ一体型のコンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジ)と、小型軽量かつ高機能を両立させたミラーレス一眼カメラ(以下、ミラーレス)、そして、本格的な撮影ができるデジタル一眼レフカメラだ。
九州ダイビングガイド
P.91~P.114
海も、グルメも、観光も! 2泊3日の九州・欲張りダイブトリップへ 九州には、個性豊かなダイビングエリアがそろっている。地形から生き物まで、ワイドもマクロも楽しめる温暖な海ばかり。ご当地グルメや観光地も充実しているから、昼も夜も、最終日も、たっぷり楽しめること請け合いだ。東京や大阪から、飛行機なら1~2時間とアクセスも良好。潜って食べて遊ぶ2泊3日九州の旅はいかが。宮崎 スピリチュアルな「高千穂」や日南海岸など、人気観光地も多い宮崎はダイビングの歴史が長いエリア。ポイントは延岡を中心とした「北部」と、日南海岸の南郷付近の「南部」に2分されるが、どちらも生物豊富で現地の受け入れ体制が整った魅力的な海だ。 ハード&ソフトコーラルが見事にコラボ 宮崎県北部の中心地・延岡をベースにした県北のダイビングの歴史は40年以上。
石田ニコル 大好き! ハワイ島
P.66~P.69
プライベートでもドルフィンスイムやダイビング、サーフィンを楽しむ石田ニコルさん。昨年からはハワイ州観光局親善大使に就任し、ハワイの魅力を発信し続けている。大小約132の島々から成るハワイ諸島の中でも、「私がイメージするハワイはハワイ島にある」とニコルさん。イルカが住む海、溶岩の大地……エネルギッシュな大自然はもちろん、グルメやショッピングも楽しめるハワイ島・コナをニコルさんとともに巡る。 「ハワイ島は自然のスケールが大きくて、リラックスできます。高い建物が建てられないという決まりがあったり、みんなが自然を大切にしているところも好きです」 プライベートでもダイビングやサーフィンを楽しんでいるニコルさんにとって、海は身近な存在。ハワイ州観光局親善大使としてハワイを訪れる機会が増えた今も、仕事以外はほとんど海で過ごすのだそう。自然豊かなハワイ島はニコルさんのお気に入りの島だ。

DIVER(ダイバー)の目次配信サービス

DIVER(ダイバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

DIVER(ダイバー)のメルマガサービス

DIVER(ダイバー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

DIVER(ダイバー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

DIVER(ダイバー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.