■特集1 大阪 ・ 関西万博 非公式ガイド
●大阪 ・ 関西万博&大阪の街も! 非公式ガイド(020p)
●万博を楽しむ得攻略法 行って&調べて分かった下準備必須の項目を解説(022p)
●191パビリオンを疲れずに回る6つのワザ(024p)
● 「食」 の穴場は海外パビリオンにあり 夕方入場&予約なしで満喫する方法目的別推奨ルート(026p)
● 「通」 イチ押しのさくメシスポット 気軽に入れてリーズナブル(029p)
●空飛ぶクルマ/アルテミス計画(030p)
●人型ロボット/IOWN(032p)
●CCUS(二酸化炭素回収 ・ 利用 ・ 貯留) ほか(034p)
●会場限定 「しかない」 手土産(035p)
●セブンがファストフード事業に本腰? “非効率”なイベントを提供するスシロー未来型万博店(036p)
●大阪 ・ 関西万博 寄り道&近道MAP(038p)
●万博夜チケットついでに大阪を楽しむ寄り道MAPドケチ観光スポットにデカ盛りグルメも! (040p)
●OMO7大阪 by 星野リゾート協力 ディープ大阪ご近所マップ乗れる 「空飛ぶクルマ」 を発見! 老舗&B級グルメ完全ガイド(042p)
●“穴場”は御堂筋線以東&徒歩5分以上 新規開業で安く泊まれるホテルも ホテル(044p)
●楽天調査、 「大阪」 人気ランキング ご当地感と独自性の“合わせ技”続出 ビジホ朝食(046p)
●Visaのタッチ決済なら30%還元 大阪観光を10倍お得に過ごす裏ワザ 得ワザ(048p)
●地元の味を堪能! 大阪限定 「しかない」 手土産図鑑(050p)
●大阪駅に寄るべき4つの理由(052p)
●最新観光地と買い物は連絡橋口改札 グルメ ・ 休憩エリアへは新改札を使う地上 北側 ・ 最新エリア(054p)
●目印の 「道しるべ」 を駆使し迷宮観光 これぞ大阪という食 ・ 買い物天国を制覇地下 梅田ダンジョン(056p)
●アプリ ・ 穴場 ・ ロッカー ・ 新スポットを活用 激混み駅でもストレスレス移動を狙う得ワザ(058p)
● 「水の時計」 よりも 「光の時計」 が穴場 インバウンド客を避ける無料展望台 駅近観光(060p)
●万博のついでにぜひ寄り道したい! 関西に国宝約260点が大集結(063p)
■特集2 2025年 上半期ヒット大賞 下半期ブレイク予測
●2025年 上半期ヒット大賞 下半期ブレイク予測モノ消費、コト消費に続く 「ロジカル消費」 が誕生(070p)
●2025年上半期&下半期 4大消費マインド(072p)
●食品 ・ 外食 本格中華が作れるソロ調味料 冷凍ストックに革命児登場(074p)
●コンビニ/菓子(076p)
●酒類 華よいが低アルRTDの定番に 低アルの波は日本酒にも拡大(078p)
●飲料 若者を狙ったアサイーが躍進 「ペプシの原液」 がシロップに(080p)
●マネー 株価低迷で 「代替資産」 が人気 未上場株や金に資金が流入(081p)
●日用品 ブームを加速した無印のせいろ 「ありそうでなかった」 に脚光(082p)
●文房具/雑貨(084p)
●玩具 “アナログトイ”が相次ぎ躍進 たまごっちは赤外線に回帰(086p)
●ゲーム ポケポケは発売4カ月で1億DL モンハンは1カ月で1000万本(087p)
●家電 シロカのミキサーが大躍進 個性派ドライヤーもヒット(088p)
●デジタル 「闇バイト」 で防犯カメラが急伸 生成AI家電が今後は増える !?(090p)
●エンタメ 男女共に 「タイプロ」 のトリコに 「まさかの映画化」 に期待(092p)
●美容 脂質高配合シャンプーが躍進 美のプレミアム市場が活況に(094p)
●アパレル 「冬の汗」 対策インナーが躍進 化粧品もファッションの一部に(096p)
●医薬品/クルマ(097p)
■TREND FLASH
●メルカリがモバイル通信事業に参入“ギガ”の売買で通信料は安くなるか? 業界初! 不要なギガをフリマで売買(007p)
■今月のもっと得する話
●メルカード年会費5000円のゴールドカード登場 Amazonを活用して手軽に元を取る方法(009p)
■行列のできるトレンド研究所
●daco? (peace put)1800通りのフード&ドリンクの選択肢 生ドーナツだけじゃない新業態の強み(011p)
■次のビッグトレンドを探せ! 地方発ヒット
●福岡県福岡市 吉開のかまぼこ 「価格3倍」 でも売れるかまぼこ 救世主は24歳“素人社長”(012p)
■徹底研究 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
●機動戦士Gundam GQuuuuuuX 新たな宇宙世紀の始まり(098p)
■刀 ・ 森岡毅が明かす 勝ち筋のつくり方
● 「ジャングリア沖縄」 開業目前 選ばれる確率を上げる 「核心」 (106p)
■若者ヒット ・ トレンド予測
●YZF-R3/25 パワー偏重はもはや“イタい”バイクでも、欲しいのは 「見た目」 (109p)
■買いか待ちか the Judge
●コードレススティッククリーナー(MA201SC) ニトリニトリの格安クリーナーは買っても大丈夫なのか? (112p)
■徹底調査 100年ラジオの大進化
●放送の枠を飛び越える熱狂 1万円超のイベントが大盛況(116p)
●電通が分析、各局のリスナー像 J-WAVE支持者は“実利重視”(118p)
●ローカル局から探る次のトレンド テレビきっかけで引きずり込む(120p)
■日経トレンディPick UP!
●パーティー、推し活…今どき需要吸収 大盛況 「レンタルスペース」 を徹底解剖(144p)
●野村総研の 「富裕層ピラミッド」 を分析 気になる庶民割合、そして“残酷”な真実(146p)
●どうすれば“損”しない? プロの見解 親の高い期待とカンニングする子供(148p)
■黒鳥ひなのマーケティングファイル
●Jリーグのマーケティング戦略を大解剖 離反層を呼び込んだ改革(150p)
■日経xTREND 人気パッケージ比較調査
●糖質ゼロビール 55%の人が支持したのは? (156p)
■海外最新トレンドを追え!
●米国発 CUP NOODLES日本人が知らないカップ麺 チョコ&マシュマロ風味って何? (185p)
■博報堂生活総研のデータで見るイマドキとコノサキ
● 「仕事が好き」 が大幅減のなぜ(186p)
■月刊 日経XTREND
●インサイド 若者に 「編み物ブーム」 って本当? ダイソーは毛糸を増産して対応(188p)
■Interview 上白石萌歌
●経験が増えるほど、不安との戦い でも緊張するのは責任があるから(190p)
日経トレンディ (TRENDY)
2025年6月号 (発売日2025年05月02日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
個人生活を刺激する流行情報誌。快適な生活をエンジョイするための製品やサービスの最新の動きを、消費者の視点で徹底検証します。
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
目次
TREND FLASH メルカリがモバイル通信事業に参入“ギガ”の売買で通信料は安くなるか?
今月のもっと得する話 メルカード
行列のできるトレンド研究所 daco?(peace put)
次のビッグトレンドを探せ!地方発ヒット 福岡県福岡市 吉開のかまぼこ
特集1 大阪・関西万博&大阪の街も!非公式ガイド
特集1 万博を楽しむ得攻略法
特集1 191パビリオンを疲れずに回る6つのワザ
特集1 「食」の穴場は海外パビリオンにあり 夕方入場&予約なしで満喫する方法
特集1 「通」イチ押しのさくメシスポット
特集1 空飛ぶクルマ/アルテミス計画
特集1 人型ロボット/IOWN
特集1 CCUS(二酸化炭素回収・利用・貯留) ほか
特集1 会場限定「しかない」手土産
特集1 セブンがファストフード事業に本腰?“非効率”なイベントを提供するスシロー
特集1 大阪・関西万博 寄り道&近道MAP
特集1 万博夜チケットついでに大阪を楽しむ寄り道MAP
特集1 OMO7大阪 by 星野リゾート協力 ディープ大阪ご近所マップ
特集1 “穴場”は御堂筋線以東&徒歩5分以上 新規開業で安く泊まれるホテルも
特集1 楽天調査、「大阪」人気ランキング ご当地感と独自性の“合わせ技”続出
特集1 Visaのタッチ決済なら30%還元 大阪観光を10倍お得に過ごす裏ワザ
特集1 地元の味を堪能!大阪限定「しかない」手土産図鑑
特集1 大阪駅に寄るべき4つの理由
特集1 最新観光地と買い物は連絡橋口改札 グルメ・休憩エリアへは新改札を使う
特集1 目印の「道しるべ」を駆使し迷宮観光 これぞ大阪という食・買い物天国を制覇
特集1 アプリ・穴場・ロッカー・新スポットを活用 激混み駅でもストレスレス移動を狙う
特集1 「水の時計」よりも「光の時計」が穴場 インバウンド客を避ける無料展望台
特集1 万博のついでにぜひ寄り道したい!関西に国宝約260点が大集結
特集2 2025年 上半期ヒット大賞 下半期ブレイク予測
特集2 2025年上半期&下半期 4大消費マインド
特集2 食品・外食
特集2 コンビニ/菓子
特集2 酒類
特集2 飲料
特集2 マネー
特集2 日用品
特集2 文房具/雑貨
特集2 玩具
特集2 ゲーム
特集2 家電
特集2 デジタル
特集2 エンタメ
特集2 美容
特集2 アパレル
特集2 医薬品/クルマ
徹底研究 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 新たな宇宙世紀の始まり
刀・森岡毅が明かす 勝ち筋のつくり方 「ジャングリア沖縄」開業目前 選ばれる確率を上げる「核心」
若者ヒット・トレンド予測 YZF-R3/25
買いか待ちか the Judge コードレススティッククリーナー(MA201SC) ニトリ
徹底調査 放送の枠を飛び越える熱狂 1万円超のイベントが大盛況
徹底調査 電通が分析、各局のリスナー像 J-WAVE支持者は“実利重視”
徹底調査 ローカル局から探る次のトレンド テレビきっかけで引きずり込む
日経トレンディPick UP! パーティー、推し活…今どき需要吸収 大盛況「レンタルスペース」を徹底解剖
日経トレンディPick UP! 野村総研の「富裕層ピラミッド」を分析 気になる庶民割合、そして“残酷”な真実
日経トレンディPick UP! どうすれば“損”しない?プロの見解 親の高い期待とカンニングする子供
黒鳥ひなのマーケティングファイル Jリーグのマーケティング戦略を大解剖
日経xTREND 人気パッケージ比較調査 糖質ゼロビール 55%の人が支持したのは?
海外最新トレンドを追え! 米国発 CUP NOODLES
博報堂生活総研のデータで見るイマドキとコノサキ 「仕事が好き」が大幅減のなぜ
月刊 日経XTREND インサイド
Interview 上白石萌歌
奥付 読者から/編集部から/次号予告
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
目次
TREND FLASH メルカリがモバイル通信事業に参入“ギガ”の売買で通信料は安くなるか?
今月のもっと得する話 メルカード
行列のできるトレンド研究所 daco?(peace put)
次のビッグトレンドを探せ!地方発ヒット 福岡県福岡市 吉開のかまぼこ
特集1 大阪・関西万博&大阪の街も!非公式ガイド
特集1 万博を楽しむ得攻略法
特集1 191パビリオンを疲れずに回る6つのワザ
特集1 「食」の穴場は海外パビリオンにあり 夕方入場&予約なしで満喫する方法
特集1 「通」イチ押しのさくメシスポット
特集1 空飛ぶクルマ/アルテミス計画
特集1 人型ロボット/IOWN
特集1 CCUS(二酸化炭素回収・利用・貯留) ほか
特集1 会場限定「しかない」手土産
特集1 セブンがファストフード事業に本腰?“非効率”なイベントを提供するスシロー
特集1 大阪・関西万博 寄り道&近道MAP
特集1 万博夜チケットついでに大阪を楽しむ寄り道MAP
特集1 OMO7大阪 by 星野リゾート協力 ディープ大阪ご近所マップ
特集1 “穴場”は御堂筋線以東&徒歩5分以上 新規開業で安く泊まれるホテルも
特集1 楽天調査、「大阪」人気ランキング ご当地感と独自性の“合わせ技”続出
特集1 Visaのタッチ決済なら30%還元 大阪観光を10倍お得に過ごす裏ワザ
特集1 地元の味を堪能!大阪限定「しかない」手土産図鑑
特集1 大阪駅に寄るべき4つの理由
特集1 最新観光地と買い物は連絡橋口改札 グルメ・休憩エリアへは新改札を使う
特集1 目印の「道しるべ」を駆使し迷宮観光 これぞ大阪という食・買い物天国を制覇
特集1 アプリ・穴場・ロッカー・新スポットを活用 激混み駅でもストレスレス移動を狙う
特集1 「水の時計」よりも「光の時計」が穴場 インバウンド客を避ける無料展望台
特集1 万博のついでにぜひ寄り道したい!関西に国宝約260点が大集結
特集2 2025年 上半期ヒット大賞 下半期ブレイク予測
特集2 2025年上半期&下半期 4大消費マインド
特集2 食品・外食
特集2 コンビニ/菓子
特集2 酒類
特集2 飲料
特集2 マネー
特集2 日用品
特集2 文房具/雑貨
特集2 玩具
特集2 ゲーム
特集2 家電
特集2 デジタル
特集2 エンタメ
特集2 美容
特集2 アパレル
特集2 医薬品/クルマ
徹底研究 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 新たな宇宙世紀の始まり
刀・森岡毅が明かす 勝ち筋のつくり方 「ジャングリア沖縄」開業目前 選ばれる確率を上げる「核心」
若者ヒット・トレンド予測 YZF-R3/25
買いか待ちか the Judge コードレススティッククリーナー(MA201SC) ニトリ
徹底調査 放送の枠を飛び越える熱狂 1万円超のイベントが大盛況
徹底調査 電通が分析、各局のリスナー像 J-WAVE支持者は“実利重視”
徹底調査 ローカル局から探る次のトレンド テレビきっかけで引きずり込む
日経トレンディPick UP! パーティー、推し活…今どき需要吸収 大盛況「レンタルスペース」を徹底解剖
日経トレンディPick UP! 野村総研の「富裕層ピラミッド」を分析 気になる庶民割合、そして“残酷”な真実
日経トレンディPick UP! どうすれば“損”しない?プロの見解 親の高い期待とカンニングする子供
黒鳥ひなのマーケティングファイル Jリーグのマーケティング戦略を大解剖
日経xTREND 人気パッケージ比較調査 糖質ゼロビール 55%の人が支持したのは?
海外最新トレンドを追え! 米国発 CUP NOODLES
博報堂生活総研のデータで見るイマドキとコノサキ 「仕事が好き」が大幅減のなぜ
月刊 日経XTREND インサイド
Interview 上白石萌歌
奥付 読者から/編集部から/次号予告
日経トレンディ (TRENDY)の内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月4日
個人生活を刺激する流行情報誌
PCやスマホなどの最新デジタル家電から食材まで幅広いジャンルの情報をお届け! モノに限らずホテルやエアラインなどサービスのお得な最新情報も。 消費の最前線での先端情報が満載!新製品の性能テスト、実勢価格比較など「検証記事」が好評です。情報通の方が定期購読する「日経トレンディ」流行を追うだけでなく、その「仕掛け人」へのインタビューなどもあり。毎年12月号にその年にトレンドとなったものを選出する「ヒット商品ベスト30」も掲載している。
日経トレンディ (TRENDY)の目次配信サービス
日経トレンディ (TRENDY)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経トレンディ (TRENDY)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経トレンディ (TRENDY)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!