●2011春、魅惑の新モデル「注目新製品徹底レポート2011年春」
薄型テレビを中心に、2011年の春を彩る新製品が各社から発表された。
薄型テレビでは、3D対応モデルの拡充やネットワーク・録画機能の強化に加え、複数フレームを参照し高精度な映像処理を行う「複数枚超解像度」搭載モデルがいよいよ登場。
そしてプレーヤーやAVアンプでは、エントリークラスのモデルでも「ネットワーク対応」が加速している。
今回の総力特集では「2011年・春コレが魅惑の新モデル!」と題し、春を彩る、そして今年のトレンドを占う注目の9モデルを徹底レポートする。
PANASONIC「TH-P46VT3 / HT-L37DT3」
HITACHI「P46-XP07 / L42-XP07」
TOSHIBA「47Z2」
SHARP「LC-46Z5」
SONY「KDL-55HX920」
MARANTZ「UD7006」
ONKYO「TX-NA609」
●プロジェクター&BD「トリプル・アイ」
AVレビュー誌が誇る精鋭執筆陣3名が、最新・高画質プロジェクターで話題の3Dソフト、2Dソフトをそれぞれ視聴。
『怪盗グルーの月泥棒』『ガフールの伝説』といった注目作を、ライバル関係にあるビクターDLA-X7、三菱LVP-HC9000Dでチェックした。
果たして、両機種でどのような見え方の違いがあるのか?
●サラウンド音質向上クリニック「基礎の基礎から学べば確実に音質は良くなる」
AVアンプの自動音場補正の進化により、サラウンドシステム構築は格段に容易になった。
しかし、マルチチャンネルのセッティングの基礎がしっかり実践されていなければ、音場補正も効果が半減する。
サラウンドシステムの抜本的な音質向上を目指すなら、セッティングのイロハを知ることは不可欠!!
サラウンドの基礎知識からスピーカー、サブウーファーの設置方法、視聴環境の改善までを紹介。
すぐに実践できるテクニックも満載!!
・基礎から知るサラウンド概論
・実践①スピーカー設置の基礎を学ぶ
・実践②試聴環境から音質向上を目指す
・実践③サブウーファーを極める
・サラウンド音質向上のためのQ&A
●先取り!映像テクノロジー「ボクらが待ってる、あの技術がもっと知りたい!」
「研究段階にあり製品化はまだ先」と思われていた技術や機能が、登場後ほんの数年でAV機器のスタンダードになってしまうことがある。
特に3Dなどは、TVメーカーのほとんどが対応テレビを発表し、さらに裸眼のモデルまで登場している現在の姿を、3年前では想像もできなかった。
それほどまでに、映像テクノロジーは日々目覚ましい進化を遂げているのだ。
登場を控えている、または現在大きく進化している7つのテクノロジーを詳解します。
・3D
・4Kディスプレイ
・スーパーハイビジョン
・超解像
・有機EL
・FED
・LEDバックライト
●Net Audio NOW
・DSD音源の魅力に迫る
・ネットオーディオスクランブルテスト
・iOS4.3を使いこなす
・ヘッドホンNOW
●ピックアップテクノロジー「ONKYO TX-NA609/A-7VL」
●ELAC NEXT CHRONICLE
●市川二朗のしあわせ劇場「激安・激危DAPを調査せよ!」
●映像の華、音の華「アナログレコードのDSD化にチャレンジ!」
●鴻池賢三のハンズオン映像調整講座「映像エンジンの使いこなし」
●俺にも分かった!AV専門用語解説講座「ヘッドホン」
●新製品TOPICS
●OUTNOW!ニューディスク・ニューリリース
「アンストッパブル」「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」「バーレスク」「キス&キル」「デュー・デート」「シュレック フォーエバー」「カラフル」「スプライス」「人生万歳!」「メッセージ」「酔いがさめたら、うちに帰ろう」「雷桜」「ゲゲゲの女房」「乱暴と待機」
その他情報満載!!
AVレビュー(AV REVIEW)の内容
- 出版社:音元出版
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:A4
よい音・よい画を求めて創刊20周年。常にオーディオ&ビデオのトップランナーです!
「よい音ってなんですか?」「よい画ってなんですか?」よい音とよい画のAVシステムはみんなの共通の願望です。≪DVD録画≫や≪ホームシアタ≫をどこよりも早くから取り上げてきたAVレビュー誌は、モノ・技術・工夫・発見を得ることができる「AV Gear(ギア=装置)」をこよなく愛するギアマニアに情報を送ります。最新のすぐれた製品内容がビビッドに伝わるだけでなく、購入後の使いこなし、ステップアップができるハウツーも網羅した、極めて質の高いAVユーザー向けのクオリティマガジンです。今ほしいAV機器があれば、AVレビューが最良の選定をお手伝いします。「ホームシアターをはじめよう」ではなく、「さあ、ホームシアターをグレードアップして楽しもう!」ができるAVレビュー誌にあなたも参加してみませんか。
AVレビュー(AV REVIEW)の無料サンプル
254号 (2016年01月18日発売)
254号 (2016年01月18日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
AVレビュー(AV REVIEW)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
AVレビュー(AV REVIEW)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!