1
●感動の日本リゾート2023
自由に旅ができるようになったいま、世界の人々が、
「日本」というデスティネーションに注目しています。
世界が恋焦がれる日本の魅力はどこにあるのでしょう?
あらためて各地を隅々まで見渡すと、私たち日本人も知らなかった、
あるいは忘れかけていた、“日本の宝”があることに気づきます。
例えば、大自然に囲まれた道東の湖畔で羽を休める
タンチョウヅルの美しさや、かつての真珠養殖場の面影を残す入り江、
土地の人々に守り継がれてきた風習や伝統行事など……。
日本ならではの魅力を、もう少し深く知りたいと思ったときに
出掛けたい、感動的なスポットをご紹介いたします。
2
●特別対談 ミハイル・バリシニコフ×中谷美紀 in NY
ひとりの男の13年間の不倫の恋を、妻・愛人・愛人の娘の
3通の手紙によって浮き彫りにした井上靖原作の恋愛小説『猟銃』。
これを舞台化した中谷美紀さん主演の『猟銃』が、2011年のカナダ、
2016年の日本公演を経て、約7年ぶりに今春、ニューヨークで上演されました。
3人の女性を演じる中谷さんと、対する孤独な男を演じたのは、
世界的バレエダンサーで俳優のミハイル・バリシニコフさん。
中谷さんのニューヨークへの挑戦と、初共演となるふたりの特別インタビューをお届けします。
3
●伝統・自然・装いを楽しむ「ゴルフ旅」へ
自然の中で興じるゴルフを主役にした旅には、
普段の装いとは異なるスタイリングの楽しみが存在します。
スポーティなテイストがもたらす、開放感や心地よさ──。
カントリーサイドでの余暇を上手に過ごしてきた
先人たちの装いをヒントに、非日常を感じる
軽やかなおしゃれに挑戦してみませんか。
4
●“痩せにくさ”の突破口
生活はもとに戻っても、
コロナ禍で増えた体重が戻らない……。
食事制限や運動などできることはやっているのに、
若いころと同じようには痩せなくて苦戦。
いま、途方に暮れているという声が多く聞かれます。
そんな「何をしても痩せられない」と感じているとき、
突破口となる新知見をご紹介します。
5
●チャールズ国王 戴冠スペシャル「グリーンキング」と呼ばれる8つの理由
2022年9月8日、母エリザベス2世女王が96歳で崩御したことに伴い、イギリスおよびその他14カ国の
英連邦王国の君主としてチャールズ3世が即位しました。時に変わり者のような扱いをされながらも、
半世紀前から地球環境問題に警鐘を鳴らしてきた新国王。チャールズ3世が目指す、新しいリーダーシップとは?
6
●秦 早穗子さんの8月の映画
戦争の悲しみを思い、亡くなった人を
あらためて偲ぶ、日本人にとって特別な8月。
一方で灼熱の太陽の下、恋や別れがあり、
旅も楽しめる夏でもあります。
そんな8月にふさわしい映画を、小誌で
連載執筆中の秦さんに選んでいただきました。
作り手の叫びが聞こえてくるような33本です。
まずは、映画界のレジェンドというべき
秦さんのご紹介から始めましょう。
7
●夏のスパイスおかず&カレーレシピ
猛暑に負けない、元気な体を養うには、
スパイスの効いた料理がいちばん。そこで、人気カレー専門店や
スパイスビストロのシェフに、お店のスペシャリテを
家庭向けにアレンジした作り方を教えていただきました。
材料さえ揃えば、わずかな時間でさっと仕上げられます。
婦人画報
2023年8月号 (発売日2023年06月30日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
●感動の日本リゾート2023
●特別対談 ミハイル・バリシニコフ×中谷美紀 in NY
●伝統・自然・装いを楽しむ「ゴルフ旅」へ
●“痩せにくさ”の突破口
●チャールズ国王 戴冠スペシャル
AD
レンズを通して 宮古島紀行
目次
fashion as a way of life「個(モード)」の記録 vol.5
新連載 祇園割烹十二考 八寸に映ゆる 葉月
100年後にも残したい、「和」のこころ
感動の日本リゾート2023
第1章 日本の原風景に出合いたい
第2章 日本の食をとことん楽しみたい
【コラム】北海道の新名所「北海道ボールパークFビレッジ」
第3章 日本の有名建築で過ごしたい
第4章 日本の郷土文化に触れたい
【コラム】クルーズで、日本を再発見する
『婦人画報』定期購読のご案内
特別対談 ミハイル・バリシニコフ×中谷美紀 in NY
「心眼の人」ミスリン・コレクション つなぎたい心 第53回 誠実な色 Noriko “Daisy Lin” Maeda
FUJINGAHOリコメンズ
伝統・自然・装いを楽しむ「ゴルフ旅」へ
夏の記憶とアイウェア
壮麗なる温故知新 [カルティエ]
季節のきもの通信[葉月] 上布で夏を心地よく過ごす
“痩せにくさ”の突破口
婦人画報の美養塾 LESSON 05 ベースメイクを学ぶ
注入治療、入門のイロハ
疲れ目世代の処方箋
ひみつの保健室(5)太ってしまう
「婦人画報のお取り寄せ」極上の和牛からひんやりスイーツまで勢揃い!イチオシ夏グルメを堪能
星のや 暦のことば 八月 端居 [星のや東京]
レトワ コレクション 一歩先のテーブル考 第1回 循環する器 [hide k 1896]
チャールズ国王 戴冠スペシャル
秦 早穗子さんの記憶に残る“叫び”8月の映画
夏のスパイス おかず&カレーレシピ
Jewels of TAKARAZUKA 宝塚トップスターが教えてくれること
杉本博司の折々の花 第二十九回 魯山人考
岡本翔子の心理占星術 7月1日~7月31日
歌舞伎の真髄 中村虎之介さん/コラム連載 八代目市川染五郎のしばい絵日記/吉崎典子の「歌舞伎耳寄り話」
エコール・ド・婦人画報
いつか我が家の定番に あしたの家庭料理 今月の料理家 大津光太郎さん
定期購読のご案内
ショップリスト
次号予告
●特別対談 ミハイル・バリシニコフ×中谷美紀 in NY
●伝統・自然・装いを楽しむ「ゴルフ旅」へ
●“痩せにくさ”の突破口
●チャールズ国王 戴冠スペシャル
AD
レンズを通して 宮古島紀行
目次
fashion as a way of life「個(モード)」の記録 vol.5
新連載 祇園割烹十二考 八寸に映ゆる 葉月
100年後にも残したい、「和」のこころ
感動の日本リゾート2023
第1章 日本の原風景に出合いたい
第2章 日本の食をとことん楽しみたい
【コラム】北海道の新名所「北海道ボールパークFビレッジ」
第3章 日本の有名建築で過ごしたい
第4章 日本の郷土文化に触れたい
【コラム】クルーズで、日本を再発見する
『婦人画報』定期購読のご案内
特別対談 ミハイル・バリシニコフ×中谷美紀 in NY
「心眼の人」ミスリン・コレクション つなぎたい心 第53回 誠実な色 Noriko “Daisy Lin” Maeda
FUJINGAHOリコメンズ
伝統・自然・装いを楽しむ「ゴルフ旅」へ
夏の記憶とアイウェア
壮麗なる温故知新 [カルティエ]
季節のきもの通信[葉月] 上布で夏を心地よく過ごす
“痩せにくさ”の突破口
婦人画報の美養塾 LESSON 05 ベースメイクを学ぶ
注入治療、入門のイロハ
疲れ目世代の処方箋
ひみつの保健室(5)太ってしまう
「婦人画報のお取り寄せ」極上の和牛からひんやりスイーツまで勢揃い!イチオシ夏グルメを堪能
星のや 暦のことば 八月 端居 [星のや東京]
レトワ コレクション 一歩先のテーブル考 第1回 循環する器 [hide k 1896]
チャールズ国王 戴冠スペシャル
秦 早穗子さんの記憶に残る“叫び”8月の映画
夏のスパイス おかず&カレーレシピ
Jewels of TAKARAZUKA 宝塚トップスターが教えてくれること
杉本博司の折々の花 第二十九回 魯山人考
岡本翔子の心理占星術 7月1日~7月31日
歌舞伎の真髄 中村虎之介さん/コラム連載 八代目市川染五郎のしばい絵日記/吉崎典子の「歌舞伎耳寄り話」
エコール・ド・婦人画報
いつか我が家の定番に あしたの家庭料理 今月の料理家 大津光太郎さん
定期購読のご案内
ショップリスト
次号予告
婦人画報 2023年06月30日発売号掲載の次号予告
いま観たい、味わいたい、体験したい
文化薫る、大阪へ
2025年の大阪・関西万博に向けて動き始めた大阪は、日本の創世期より歴史にたびたび主要な土地として登場し、近代においては旦那衆や事業家たちが競って文化をバックアップしてきた町。
歌舞伎、文楽、落語といった上方芸能や、昆布やなにわ割烹をはじめとする食文化など、上質なカルチャーの潮流がいまも脈々と息づいています。
大衆に近くて親しみやすい、だけどハイエンドでエッジもある。
そんな豊かな表情をもつ大阪の魅力をあらためて掘り下げ、「いま大阪を旅するなら、どこに行き、何をする?」、その最新ガイドをお届けします。
1章 芸能の町・大阪
上方芸能の殿堂・大阪松竹座100周年、片岡仁左衛門さんインタビュー
文楽ゆかりの地とおいしいもん 竹本織太夫さん、鶴澤清馗さん、桐竹勘十郎さんがご案内
百花繚乱!いま見るべき上方芸能
2章 芸術の町・大阪
私と大阪と建築 安藤忠雄さんインタビュー
美術、建築、歴史……大阪の文化スポットを巡る
3章 食の町・大阪
「一茶庵宗家」佃一輝さんによる木米茶会から、上方の食文化を繙く
いま行きたい、最旬の食どころ
料理研究家・吉田麻子さん 大阪の味ともてなし
大阪人に聞くおすすめスポット&厳選手土産
FEATURE
「歌舞伎」と「サヴォアフェール」が出合った日
~初代尾上眞秀初舞台・祝幕が生まれるまで~
スイーツ・レシピ・お取り寄せ大百科
珠玉の旬果、桃よ!
〈来日記念〉パリスタイルのエスプリとテクニックを公開!
ジョルジュ・フランソワ、魅惑のブーケ
美術ジャーナリスト・鈴木芳雄さんが旅する ライン川・アートクルーズ
FASHION
Back to the Classics 最旬トレンドはクラシックムードへーー
アイコンに学ぶ〝淑女の品格〟
BEAUTY & HEALTH
マスクを外したら、とても気になる
〝口元の清潔感〟の作り方
待ったなし!に備えよう
ウェルネス防災2023
好評連載
レンズを通して 写真・文=高円宮妃久子殿下
祇園割烹十二考 八寸に映ゆる
つなぎたい心 Noriko“Daisy Lin ”Maeda
杉本博司の「折々の花」
あしたの家庭料理
岡本翔子の心理占星術
辛酸なめ子のこの人を深掘り! 岸 優太さん(俳優)
歌舞伎の真髄
※内容と価格は変更になる場合もあります。
文化薫る、大阪へ
2025年の大阪・関西万博に向けて動き始めた大阪は、日本の創世期より歴史にたびたび主要な土地として登場し、近代においては旦那衆や事業家たちが競って文化をバックアップしてきた町。
歌舞伎、文楽、落語といった上方芸能や、昆布やなにわ割烹をはじめとする食文化など、上質なカルチャーの潮流がいまも脈々と息づいています。
大衆に近くて親しみやすい、だけどハイエンドでエッジもある。
そんな豊かな表情をもつ大阪の魅力をあらためて掘り下げ、「いま大阪を旅するなら、どこに行き、何をする?」、その最新ガイドをお届けします。
1章 芸能の町・大阪
上方芸能の殿堂・大阪松竹座100周年、片岡仁左衛門さんインタビュー
文楽ゆかりの地とおいしいもん 竹本織太夫さん、鶴澤清馗さん、桐竹勘十郎さんがご案内
百花繚乱!いま見るべき上方芸能
2章 芸術の町・大阪
私と大阪と建築 安藤忠雄さんインタビュー
美術、建築、歴史……大阪の文化スポットを巡る
3章 食の町・大阪
「一茶庵宗家」佃一輝さんによる木米茶会から、上方の食文化を繙く
いま行きたい、最旬の食どころ
料理研究家・吉田麻子さん 大阪の味ともてなし
大阪人に聞くおすすめスポット&厳選手土産
FEATURE
「歌舞伎」と「サヴォアフェール」が出合った日
~初代尾上眞秀初舞台・祝幕が生まれるまで~
スイーツ・レシピ・お取り寄せ大百科
珠玉の旬果、桃よ!
〈来日記念〉パリスタイルのエスプリとテクニックを公開!
ジョルジュ・フランソワ、魅惑のブーケ
美術ジャーナリスト・鈴木芳雄さんが旅する ライン川・アートクルーズ
FASHION
Back to the Classics 最旬トレンドはクラシックムードへーー
アイコンに学ぶ〝淑女の品格〟
BEAUTY & HEALTH
マスクを外したら、とても気になる
〝口元の清潔感〟の作り方
待ったなし!に備えよう
ウェルネス防災2023
好評連載
レンズを通して 写真・文=高円宮妃久子殿下
祇園割烹十二考 八寸に映ゆる
つなぎたい心 Noriko“Daisy Lin ”Maeda
杉本博司の「折々の花」
あしたの家庭料理
岡本翔子の心理占星術
辛酸なめ子のこの人を深掘り! 岸 優太さん(俳優)
歌舞伎の真髄
※内容と価格は変更になる場合もあります。
婦人画報の無料サンプル
2024年8月号 (2024年07月01日発売)
2024年8月号 (2024年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
婦人画報の目次配信サービス
婦人画報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
婦人画報の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
婦人画報の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!