大相撲中継
  • 雑誌:大相撲中継
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月末日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[デジタル版]1,300円
  • 雑誌:大相撲中継
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月末日
  • サイズ:B5
  • 参考価格:[デジタル版]1,300円

大相撲中継 令和6年 夏場所号 (発売日2024年05月02日)

毎日新聞出版
巻頭特集は、110年ぶりの新入幕優勝という偉業を果たした尊富士。

大相撲中継 令和6年 夏場所号 (発売日2024年05月02日)

毎日新聞出版
巻頭特集は、110年ぶりの新入幕優勝という偉業を果たした尊富士。

ご注文はこちら

2024年05月02日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
8%
OFF
この号なら
1,380円
送料無料
2025年05月01日発売号から購読開始号が選べます。
毎号お手元にお届けします!

大相撲中継 令和6年 夏場所号 (発売日2024年05月02日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【内容紹介】
春場所号のテーマは「偉業」。110年ぶりの新入幕優勝という偉業を果たした尊富士を大特集しています。
この1枚はもちろん尊富士。優勝パレードでの、とっておきの笑顔です。まさに必見の1枚。
続いては110年にちなむエピソードを写真とともに紹介。110年前とは、なんと第一次世界大戦が始まった大正3年です。
地元・青森で配られた号外の写真もあります。さらに15日間取り組みをすべて写真で振り返り、戦いぶりを分析しました。
1本目のインタビューも尊富士。吉田賢アナウンサーによる6ページにわたる詳細なインタビューです。
相撲を取っているのは応援してくれる人たちのためだというモットーのほか、兄弟子照ノ富士の言葉で負傷をおして出場するまでの気持ちを語っています。さらに、母親の石岡桃子さんへのインタビューを幼少期の写真をともに掲載しました。
インタビュー2本目は新三役の大の里。刈屋富士雄元アナウンサーが聞きました。
「次は優勝する気持ちで稽古に励みたい」とちから強く語っています。
3本目のインタビューは宮城県出身力士として27年ぶりの新入幕を果たした時疾風です。インタビューは吉田賢アナウンサーです。
東日本大震災で震度7を観測した同県栗原市の出身。被災地の方が喜んでくれる相撲をとり、年内に幕内上位を目指すと意欲を示しました。
また、この号から新連載「よりぬきフォト」が始まります。本誌編集部に保管されてきたとっておきの写真を順に紹介していきます。
初回のテーマは「よみがえる昭和50年」。54代横綱の輪島、55代横綱の北の湖、大関貴ノ花、魁傑らの迫力ある写真を集めました。
このほか、初の外国出身、横綱曙太郎さんの告別式や、能登半島地震復興支援勧進大相撲、阪神・淡路大震災の日に淡路島で誕生した元幕内照強の引退、八角親方が理事長6選など盛りだくさんな中身になっています。
プレゼントは、尊富士の優勝ミニ額のほか、琴ノ若、阿炎、大の里、尊富士、時疾風の直筆手形色紙のなど豪華です。
また、夏場所号恒例の特別付録、令和6年度部屋別相撲人名鑑(カラー)がつくほか、「夏場所幕内・十両星取表」もあります。


【特集】
 尊富士 110年ぶりの新入幕優勝
 尊富士の15日間の戦い
 尊富士インタビュー
  吉田賢アナウンサーが聞く
  応援してくれる人たちのために
 石岡桃子さん「ケガだけが心配」
 祖父母に聞く「どってんびっくり」
 地元後援会も盛り上がり

【インタビュー】 
 大の里インタビュー
  刈屋富士雄元アナウンサーが聞く
  次は優勝する気持ちで

 時疾風インタビュー
  夏場所新入幕
  被災地が相撲で喜んでくれるように


 年寄の新しい担当決まる
  八角親方が理事長に選任され六期目に
 職務分掌表


【展望】
 幕内プロフィール
 十両プロフィール
 新十両紹介  阿武剋/栃大海/風賢央
 夏場所展望
 対談 舞の海さんvs西岩親方
 やくみつるの一刀両断
 いち押し期待の力士  安大翔/若ノ勝
 データアラカルト 山下和也
 幕内十両新番付・昇降表
 幕下以下新番付


【レビュー】
 春場所レビュー
 偉業 尊富士
 大栄翔/貴景勝/霧島/照ノ富士
 熱海富士/若元春/朝乃山
 琴ノ若/豊昇龍/大の里
 幕内十両星取表
 幕下以下成績表
 各段優勝 十両 水戸龍/幕下 風賢央
 幕下プロフィール 春場所結果
 動画表示ランキング
 新弟子検査+新序出世披露

 春の外国出身横綱 曙太郎さん死去
 宮城野部屋は伊勢ケ濱部屋に「一時預かり」

 相撲 NEWS
  鎌倉はんこ印鑑を音羽山親方に贈呈
  元幕内の照強が引退
  靖國神社奉納大相撲
  能登半島地震復興支援の勧進大相撲を開催


 新連載よりぬきフォト  よみがえる昭和50年
 たきもとかよの今Doki☆大相撲ウォッチ
 読者プレゼントのご案内 手形ほか
 教えて編集長㊱ 力士の浴衣っていったい何なの?
 大相撲応援団 ブランシエール蔵前(東京都台東区)
 角界情報
 川柳講座㊷ 選者木村容堂
 アマチュア相撲
 新・角界ファミリー㊸ 栃ノ心さん一家
 桝席便り 編集後記
 次号予告 プレゼントの応募要項

 特別付録 令和6年度部屋別相撲人名鑑
 夏場所幕内・十両星取表
 「北の富士勝昭が物申す」はお休みいたします
春場所号のテーマは「偉業」。110年ぶりの新入幕優勝という偉業を果たした尊富士を大特集しています。この1枚はもちろん尊富士。優勝パレードでの、とっておきの笑顔です。まさに必見の1枚。
続いては110年にちなむエピソードを紹介。110年前とは、なんと第一次世界大戦が始まった大正3年です。地元・青森で配られた号外の写真もあります。さらに15日間取り組みをすべて写真で振り返り、戦いぶりを分析しました。
1本目のインタビューも尊富士。相撲を取っているのは応援してくれる人たちのためだというモットーのほか、兄弟子照ノ富士の言葉で負傷をおして出場するまでの気持ちを語っています。さらに、お母様へのインタビューを幼少期の写真をともに掲載しました。
2本目は新三役の大の里。「次は優勝する気持ちで稽古に励みたい」と力強く語っています。3本目は宮城県出身力士として27年ぶりの新入幕を果たした時疾風です。東日本大震災で震度7を観測した同県栗原市の出身。被災地の方が喜んでくれる相撲をとり、年内に幕内上位を目指すと意欲を示しました。

※電子版では、付録は掲載されておりません。



はじめに
この一枚 尊富士
尊富士 110年ぶりの新入幕優勝
尊富士の15日間の戦い
尊富士インタビュー
母 石岡桃子さん「ケガだけが心配」
祖父母に聞く「どってんびっくり」
大の里インタビュー
初の外国出身横綱 曙太郎さん死去
宮城野部屋は伊勢ケ濱部屋に「一時預かり」
相撲NEWS
年寄の新しい担当決まる
職務分掌表
新連載 よりぬきフォト よみがえる昭和50年
たきもとかよの今Doki☆大相撲ウオッチ
夏場所 幕内プロフィール
夏場所 十両プロフィール
夏場所 新十両紹介 阿武剋/栃大海/風賢央
春場所レビュー
読者プレゼントのご案内
目次
夏場所展望
時疾風インタビュー
対談 舞の海さんvs西岩親方
やくみつるの一刀両断
いち押し期待の力士~幕下以下~ 若ノ勝/安大翔
データアラカルト
夏場所 幕内十両新番付・昇降表
夏場所 幕下以下新番付
教えて編集長 力士の浴衣っていったい何なの?
大相撲応援団 ブランシエール蔵前(東京都台東区)
角界情報
春場所レビュー 幕内十両星取表
春場所レビュー 幕下以下成績表
春場所レビュー 各段優勝
春場所レビュー 幕下プロフィール 春場所結果
春場所レビュー 動画表示ランキング
春場所レビュー 新弟子検査+新序出世披露
川柳講座
アマチュア相撲
新・角界ファミリー 栃ノ心さん一家
桝席便り/編集後記
次号予告

大相撲中継 2024年05月02日発売号掲載の次号予告

名古屋場所号は関取直筆手形色紙プレゼント
幕内42人の化粧まわし姿と十両28人の顔写真のカラー写真掲載。
「注目力士インタビュー」「舞の海vs西岩対談」「やくみつるの一刀両断」など好評掲載。
躍動感あふれるカラーグラビア場所レビュー

大相撲中継の内容

  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月末日
  • サイズ:B5
テレビ桟敷がもっと楽しくなるビジュアル情報誌
アナウンサーやベテラン記者だけが知る「中継」の舞台裏も。『NHK』&『毎日』伝統ある相撲取材の最強タッグでお届けします!

大相撲中継の無料サンプル

NHK G-Media 大相撲中継 令和6年 夏場所号 (2024年05月04日発売)
NHK G-Media 大相撲中継 令和6年 夏場所号 (2024年05月04日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

大相撲中継の目次配信サービス

大相撲中継最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

大相撲中継のメルマガサービス

大相撲中継よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

大相撲中継の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.