• 雑誌:フローリスト
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:隔月刊
  • サイズ:A4
  • 雑誌:フローリスト
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 発行間隔:隔月刊
  • サイズ:A4

フローリスト 2023年10月号 (発売日2023年09月08日)

誠文堂新光社
第一特集は「記念日を花で彩る アニバーサリーフォト」。ウエディングやニューボーンフォト、七五三など、花を用いて華やかな記念写真を撮る人が増えています。撮影用のスタジオを併設しているお花屋さん、生花...

フローリスト 2023年10月号 (発売日2023年09月08日)

誠文堂新光社
第一特集は「記念日を花で彩る アニバーサリーフォト」。ウエディングやニューボーンフォト、七五三など、花を用いて華やかな記念写真を撮る人が増えています。撮影用のスタジオを併設しているお花屋さん、生花...

ご注文はこちら

2023年09月08日発売号単品
この商品は現在休刊となっております。

フローリスト 2023年10月号 (発売日2023年09月08日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【第1特集】記念日を花で彩る アニバーサリーフォト
ウエディング、ニューボーンフォト、七五三、ファミリーフォト、卒業記念など、花を用いて華やかな記念写真を撮る人が増えています。撮影用スタジオを併設しているお花屋さん、フローリストが手掛けるセルフフォトスタジオ、生花を使ったニューボーンフォトスタジオなどのようなお店から、花を使ったフォトウエディングにおいてフローリストとお客様をつなぐマッチングサービスまで。多種多様な事例をご紹介します。

【第2特集】アイドル、声優、アニメキャラクターも 花で推し活!
大好きなアイドルやキャラクター(推し)を応援する活動のことを「推し活」と呼びます。ライブにファンたちでスタンド花をオーダーしたり、推しの誕生日にイメージカラーの花束を飾ったり。花で楽しめる推し活を探ります。

【Interview】佐々木直喜の無私の花
三重県三重郡菰野町にある、花店「こもの花苑」。二代目である佐々木直喜さんが、通りを挟んだ広大な敷地に店を移転し、「ns komonokaen」としてリニューアルオープンしました。新店舗の取材とともに、佐々木直喜さんに話を伺いました。
第一特集は「記念日を花で彩る アニバーサリーフォト」。ウエディングやニューボーンフォト、七五三など、花を用いて華やかな記念写真を撮る人が増えています。撮影用のスタジオを併設しているお花屋さん、生花を使用しているニューボーンフォト専門スタジオなど、多種多様なお店をご紹介します。
第二特集は「花で推し活!」。大好きなアイドルやアニメキャラクターなどの推しを応援する人のため、花でできることを探ります。




見聞/渡辺礼人
目次
自由な花屋リトルの事始め 壱岐ゆかり/外から日本を知る
よいときも、そうでないときも花とともに寄り添うショップ uto
[第1特集]記念日を花で彩る アニバーサリーフォト
[第2特集]アイドル、声優、アニメキャラクターも 花で推し活!
[Interview]佐々木直喜の無私の花
花束の解剖学 ほどよいバランスの花束を作る 梶谷奈允子/花の長さのバランスを検証する
季節の枝物 永塚慎一/10月の枝物:ハナナス 11月の枝物:フェイジョア
ボタニカル・メタモルフォーシス 植物の解体と再構築 丹羽英之/カラーリーフを使った秋を感じる造形
プリザーブド・プラス 大地農園/プリザーブドで楽しむ、秋色カクテル
バラの解体図譜/ナイチンゲール!
使いやすさと存在価値の挑戦 Flower Vase/「フラワーベースのSDGs」ものづくりを支える、働きやすい場所づくり
ある日のひと皿/野村友里×高橋ヨーコ
FLORIST PICK UP !/BOOK、CINEMA、ART
FLORIST TOPICS
次号予告
草木育種/塩津植物研究所
旬花探訪 高倉なを/トルコギキョウ/JA上伊那 花き部会
フローリスト花散歩 花福こざる/ベロニカ
ハナノコエ 珠寳/伝統文化∞現代アート

フローリスト 2023年09月08日発売号掲載の次号予告

第1特集
今年のクリスマスこそ リースでゲストを迎えたい
ようやく人を招いてパーティができる今年のクリスマスは、とっておきのリースを作ったり、飾ったりして楽しみたい。
そんな読者のために、選りすぐりのお花屋さんにリースを作っていただきました。
飾るシチュエーションや技術的なこだわりとともに紹介します。

第2特集
個性が光る!お花屋さんの正月飾り
お正月飾りは量販店でも販売されているけれど、ひと味違うお飾りを探している人のために、フラワーデザイナーが作るお正月飾りを掲載。
作る人には気になるお正月飾りの決まりごとも解説します。

※内容は変更になる場合があります。

フローリストの内容

花のデザインとビジネス情報満載!
フラワーデザイナーをはじめ、プロを目指す人、家庭での花飾りを楽しむ人のための、花のアートとビジネスの情報誌。1984年創刊。毎月の特集では、ヨーロッパを中心とした海外デザイナーや国内トップデザイナーによる、季節ごとの花のアレンジやブーケ(花束)、ディスプレイなどを紹介。日本をはじめ世界各国の花のイベントや花に関する知識・情報を広く取り上げている。フラワーデザインスクールの学生・講師、生花店のフラワーデザイナー、花き生産者、花き流通業者など関連業界の方にとって必携の花の月刊雑誌。

フローリストの無料サンプル

2024年4月号 (2024年03月08日発売)
2024年4月号 (2024年03月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

フローリストの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

フローリストの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.